CLOSE

お知らせ

渡辺貞夫 カルテット2025

更新日:2025/01/14 (火) 10.55

生涯現役プレイヤー 渡辺貞夫
ジャズ界のスーパーレジェンド 沖縄公演決定!!

渡辺貞夫 / Sadao Watanabe

公演日時

【日程】2025年3月9日(日)
【開場】15時15分  【開演】16時00分

出演者

渡辺貞夫 / Sadao Watanabe          (Alto Saxophone)

1933年宇都宮生まれ。
高校卒業後に上京、秋吉敏子のコージー・カルテットをはじめ数々のバンドに参加。バークリー音楽大学への留学等を経て、日本を代表するトップミュージシャンとして、ジャズの枠に留まらない独自のスタイルで世界を舞台に活躍。70年を超えるキャリアを第一線で活動し続ける姿は、世界中の老若男女に勇気と感動を与えている。2024年には最新バラードアルバム『PEACE』を発表。

小野塚晃 / Akira Onozuka (Piano)

1967年生まれ。
18歳の時にプロとして活動を始め、数多くのアーティスト達のレコーディングに参加。その力強さと優しさを兼ね備えたプレイは、アーティストからの大きな信頼を得る。1992年には「DIMENSION」を結成し、これまでに30枚のアルバムをリリースし国内外のライヴ活動などを行ってきたが2020年に脱退。
渡辺貞夫グループの一員として27年目を迎える今日では、グループの要となる存在である。2019年8月に4枚目のソロアルバム「天空の楽園」をリリース。多方面のミュージシャンと精力的なLIVE活動を行なう傍ら、自己のピアノトリオで自身の音楽を追究している。

三嶋大輝 / Daiki Mishima(Bass)

1991年静岡県藤枝市生まれ。
高校在学中に、同級生とバンドを組むためにエレキベースを始める。専修大学への進学をきっかけに、ジャズ研究会に入部し、ウッドベースを弾きはじめる。
現在は、自身のバンドやベースソロライブの他、竹村一哲カルテット、浅利史花カルテット、シンガーソングライター小野雄大や松木美定のサポートなど、様々なアーティストとのライブやレコーディングなどで活躍している。

竹村一哲 / Ittetsu Takemura(Drums)

1989年札幌市生まれ。
9歳からYAMAHAにてドラムを大山淳氏に師事する。
2005年、中学卒業と同時にプロとして活動を開始する。2006年、石田幹雄トリオで「横濱 JAZZ PROMENADE 2006」ジャズ・コンペティションに出場し、グランプリ賞と市民賞をダブルで受賞し、同トリオでCDを発売する。現在は東京に拠点を移し、幅広い音楽性のミュージシャンらと共演する。2010年渡辺貞夫のツアーに初参加。2019年3月には日米混合編成による「SADAO WATANABE QUARTET」のメンバーとしてブルーノート・ニューヨークに出演する。同年、竹村一哲カルテットを結成し活動をスタート。
2021年7月に初リーダーアルバム「村雨」を発表。これからの活躍がますます期待されるドラマー。

チケット

全席指定席9,500円(税込)
※当日は500円UP ※未就学児入場不可


各プレイガイドにて好評販売中!


イープラス
ローソンチケット(Lコード:83929)
チケットぴあ(Pコード:288-907)
・デパートリウボウ
・コープあぷれ
・沖縄テレビ事業部(車椅子席)


【主催】沖縄テレビ放送
【後援】琉球新報社 ラジオ沖縄 エフエム沖縄
【企画制作】エムアンドエムスタジオ SPRING

【会場】那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場

お問い合わせ

沖縄テレビ事業部098-869-4415 (平日9:30~12:00 13:00~17:30)

SHARE

facebook twitter

OKITIVE

沖縄テレビ番組