
沖縄で新たに78人がコロナ感染 3連休が影響か
2020/11/28(土) 18:10
沖縄県内では28日、新たに10歳未満から90代78人が新型コロナウイルスに感染したことがわかった。
感染経路が分かっているのは40人で、家庭内が14人、会食が10人。
新規感染者が70人を超えるのは26日以来で、78人は8月~9月の緊急事態宣言を解除して以降最多。
県は今月21日からの3連休で感染し発症した例が多いとみている。
県は28日夜に開く感染症の専門家を交えての会議を踏まえ今後の対応を検討する。
28日は嘉手納基地では新たに5人の感染も明らかになった。
▼最近のニュース
感染経路が分かっているのは40人で、家庭内が14人、会食が10人。
新規感染者が70人を超えるのは26日以来で、78人は8月~9月の緊急事態宣言を解除して以降最多。
県は今月21日からの3連休で感染し発症した例が多いとみている。
県は28日夜に開く感染症の専門家を交えての会議を踏まえ今後の対応を検討する。
28日は嘉手納基地では新たに5人の感染も明らかになった。
- ・
- 超早場米の植え付け始まる 石垣島
- ・
- 過去最大の落ち込み 20年沖縄観光63%減の373万人に
- ・
- 公共施設の利用を全面禁止 感染急拡大の宮古島市
- ・
- 首里高校染織デザイン科が卒業作品展 壁画に未来への希望込めて
- ・
- 琉球ゴールデンキングス 期待の新生が入団
- ・
- 新型コロナ感染防止の消毒液が思わぬ形で問題に 一体何が?