公開日

縁起がいい!今帰仁村に「夫婦柿」

今帰仁村ではある理由で”縁起がいい”と言われる柿の木が実をつけ、地域の話題となっています。

今帰仁村天底公民館の花壇で大きく枝を伸ばす琉球豆柿です。1本の木のように見えますがよく見ると、オスとメスの2本の木が寄り添っているような佇まいです。

夫婦円満に見えて縁起が良いと、田港区長は”夫婦柿”と呼んでいます。

田港朝弘天底区長「夫婦だと分かったのは4、5年前。縁起がいい柿だなと。」

仲睦まじい夫婦柿。田港区長は興味がある人はいつでも足を運んでくださいと話しています。

この木は1978年に公民館が建てられたあと植えられたようですが、いつ誰が植えたのか詳しくは分からないそうです。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい