公開日

読谷村の養殖場に巨大スッポン出現

読谷村のスッポンの養殖場で、通常のサイズを遥かに上回るスッポンが見つかり話題となっています。

読谷村にあるオキハムの養殖場。
生簀の中から見つかったのは・・・

体長40センチ体重およそ8キロの巨大スッポンです。通常の出荷サイズの個体と比べてみるとその大きさが際立ちます。

▽沖縄ハム総合食品株式会社水産部野原寛弘課長『普通、出荷サイズは約1キロ』『だいたい大きくても4キロとか』『10年、スッポン養殖をやっているんですけど、はじめてですねこのサイズは』

育成状況を確認するため生簀の水を抜いた際に見つかったということで、餌を特別多く与えたわけでもなく他の個体と同じ環境で育ったためなぜここまで大きくなったのか原因はわからないそうです。

オキハムでは様々な日本記録を認定している機関に申請することにしていて、認定されれば日本一大きなスッポンとなります。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい