公開日

4月3日は「シーサーの日」

4月3日、数字の語呂合わせで「シーサーの日」だった3日、”やちむんの街”の那覇市壺屋ではシーサーの日にちなんだイベントが開かれました。

那覇市の壺屋焼物博物館は26人の陶工が制作した個性豊かなシーサーが展示され、訪れた人たちを楽しませています。

また陶工がシーサー作りを実演し来場者が職人の技に見入っていました。

▽来場者した男の子
「すごいかっこ良いやつとか作っていたのですごいなと思いました」

▽陶工・新垣優人さん
「こういう日と合わせて見せることで、シーサーの魅力とか作者の思いとかをお客様に伝えることができれば良いかなと思います」

このほか壺屋やちむん通りを散策するツアーも開かれ、参加者は焼物やシーサーについて知識を深めていました。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい