公開日

世界最高水準 沖縄科学技術大学院大学が設立10周年

no image

科学技術の分野で世界でもトップレベルの研究を行う沖縄科学技術大学院大学が設立から10周年を迎え、22日に記念式典が行われました。

沖縄科学技術大学院大学・OISTは世界最高水準の研究環境を備える教育機関として2011年11月に恩納村に設立しました。

再生可能エネルギーとして注目される波力発電など様々な研究・実験を進めているほか、出前授業やサイエンスショーを通して沖縄の子どもたちに科学の面白さを伝える活動にも取り組んでいます。

10周年を記念した式典には約400人が出席し、ピーター・グルース学長が「OISTは科学分野において期待を超える成果を出してきた。沖縄の繁栄に貢献するためにも引き続き支援をお願いします」と挨拶しました。

▽2017年入学・エジプト出身のリーナ・コロンフェルさん
「プロフェッショナル(専門家)として、そして人として、研究者としていろいろなものをOISTで学べたと思います。過去に戻ったとしてもやっぱりまたOISTで学ぶことを選ぶと思います」

現在OISTには59の国と地域から集まった教員や学生1000人余りが在籍していて、今後も科学技術の発展に向け取り組みます。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい