公開日
3年ぶりのリアル開催 1万人のエイサー踊り隊
那覇市の夏の風物詩1万人のエイサー踊り隊が7日、3年ぶりに開催され勇壮な演舞が観客を魅了しました。
▽山城志穂記者
「3年ぶりのリアル開催となったエイサーのイベント、沿道から多くの観客が見守る中無病息災、平和への祈りを込めていま演舞が行われています。」
3年ぶりに路上での実施となった1万人のエイサー踊り隊は新型コロナの感染対策として国際通り全体は使わず4箇所に会場を設けての開催となりました。
救急医療がひっ迫する状況を踏まえ救護所には看護師が常駐するなど対策が講じられました。
▽国際通り商店街振興組合連合会・石坂彰啓さん
「我々としては沖縄県全体の医療、経済、暮らし、バランス良くですね、県民みんなが元気になれるようなそういったものを目指して今回開催を決めています。」
イベントの様子はYoutubeで視聴することができます。
あわせて読みたい記事