公開日

沖縄・古宇利島で伝統行事「ウンジャミ」

古宇利島では14日に伝統行事のウンジャミが行われ、島の女性たちが豊漁や住民の健康を祈願しました。

ウンジャミは旧盆明けの最初の亥の日に豊漁や航海の安全を願い行われます。

拝所(ウガンジュ)では、ツルの草で編んだ髪飾りに白装束を纏った島の女性がコの字にかたどられた砂の上を往復しながら祈りを捧げました。

古宇利島では男女のきょうだいが天から降ってきた餅を食べて暮らしていたという神話が言い伝えられていて、儀式ではその様子も再現していました。

女性たちは本島を望む岩場へと移動し、進貢船が描かれたヌミと呼ばれる旗を掲げました。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい