公開日

シイタケ産地偽装 恩納村の業者「生産追いつかなかった」

恩納村でシイタケを生産販売している業者が宮崎県で収穫したシイタケを沖縄県産と偽って販売していたことが明らかになりました。

宮崎県産のシイタケを沖縄県産と偽って販売していたのは恩納村でシイタケを生産・販売する「沖縄しいたけ田中」です。扱う商品のおよそ3割で宮崎県から取り寄せたシイタケを沖縄県産と混ぜ、県内のスーパーや道の駅に出荷していたほか、恩納村のふるさと納税の返礼品にもなっていました。

この問題が発覚し「沖縄しいたけ田中」の商品を販売していた業者は購入者に対する返品作業に追われ、風評被害を懸念する声も聞かれたほか、恩納村も返礼品のリストから削除しました。

田中末一郎社長は取材に対し「県産しいたけの需要が高まる一方で生産が追いつかなかった。「県民や関係者に迷惑をかけ本当に申し訳ない」と謝罪し、社長を辞任する考えを示しました。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい