公開日
センバツ甲子園出場有力に 沖縄尚学ベスト4進出
高校野球九州大会の準々決勝が26日、沖縄市で行われ沖縄尚学がサヨナラ勝ちし春のセンバツ甲子園出場が有力となるベスト4に進出しました。
コザ信金スタジアムで行われた準々決勝で沖縄尚学は大分代表の明豊高校と対戦。勝てば春のセンバツ出場が有力となるベスト4をかけた大事な一戦で登板したのはエースの東恩納蒼。
きょうは調子が良くなかったと話す東恩納ですが速球や変化球を織り交ぜながらコーナーを突く投球で相手打線を打ちとります。そして2回裏打席に立つと。
フェンス直撃のツーベースヒットで先制します。
その後、明豊に同点ホームランで追いつかれますが、迎えた9回裏。沖縄尚学はヒットと送りバントでチャンスをつくるとキャプテンの佐野春斗。
佐野春斗主将「冷静にストライクきたら迷わずに振ってやろうと。」
沖縄尚学が3対2でサヨナラ勝ちをおさめ、春のセンバツ甲子園出場が有力となるベスト4に進出しました。
佐野春斗主将「県民から凄く期待されているところもあるのでその期待に答えられるように必ず全員で優勝します。」
東恩納蒼投手「ベスト4に留まらず次も勝って神宮の切符を手にしたいです。」
準決勝は27日、コザ信金スタジアムで行われます。
また午前、長崎代表の長崎日大と対戦した日本ウェルネスは11対4の7回コールドで敗れ、ベスト4進出はなりませんでした。
あわせて読みたい記事