公開日

世界のウチナーンチュ大会前夜祭パレード あす大会開幕へ

沖縄にルーツを持ち海外で暮らす県系人が一堂に集う世界のウチナーンチュ大会が31日開幕するのを前に那覇市の国際通りでは前夜祭パレードが行われました。

前夜祭パレードでは世界各地から集まったウチナーンチュたちが国旗を振りながら練り歩きダンスなどのパフォーマンスを披露しました。

6年ぶりの開催となるウチナーンチュ大会のパレードは13カ国、26の都市から1600人、国内・県内の関係団体なども合わせるとおよそ3000人が参加しました。

▽ハワイからの参加者
「祖先の故郷にかえって来られてとてもうれしいです。私は三世です沖縄を訪れることができて本当に良かった」

▽ボリビアからの参加者
「おじーが沖縄からボリビアに移住した。こっち(沖縄)に帰ってきたという感じになります」

大会は31日、セルラースタジアム那覇で開会式が行われ来月3日の閉会式まで県内各地で交流プログラムが予定されています。

新型コロナウイルスの影響で沖縄への渡航が叶わなかった参加者も多いことからプログラムは一部オンラインを活用します。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい