公開日
3年ぶりマスクなし卒業式 将来の夢や目標を堂々と
旅立ちの季節です。県内の多くの小学校できょう卒業式が行われ卒業生が6年間の思い出を胸に学び舎を巣立ちました。
糸満市の糸満小学校では83人が卒業の日を迎えました。
校歌斉唱などを除いて3年ぶりに卒業生はマスクを着用せずに進められ、学び舎を巣立つ一人一人に卒業証書が手渡されました。
▽卒業生
「私は周りから感謝されるような優しい人になりたいです。」
「僕は世界で活躍できる野球選手になりたいです」
将来の夢や目標を堂々と発表する子どもたちに温かい拍手が送られ、保護者は成長した我が子の表情を感慨深げに見つめていました
▽卒業生
「最後までちゃんとやれてよかったです!」
「中学校で部活はバドミントン部に入るので県一位を目指していきたいと思います」
「大変なこともあったけどみんなで乗り越えてきたことがとっても思い出に残っています」
卒業生は6年間の思い出を胸に中学校でも頑張りたいと意気込んでいました。
あわせて読みたい記事