公開日
宮古島・糸満で水難 男性1人死亡

9日、宮古島市のビーチと糸満市の海岸で水難事故が相次ぎ1人が死亡しました。
9日午前10時前、宮古島市のシギラビーチから約200メートルの沖合で男性がうつ伏せの状態で浮いているのが見つかりました。
見つかったのは埼玉県に住む男性(66)で、ビーチのスタッフに引き上げられましたがすでに心肺停止の状態となっていて、病院に運ばれ死亡が確認されました。
男性は発見時水中めがねを身に着けていて1人で海に入っていたとみられています。
午後1時すぎ、糸満市の大渡浜海岸では友人2人とシュノーケリングをしていた韓国人の20代の男性が海岸から約100メートルの沖合に流されました。
男性はライフジャケットを着けていて通報から1時間後に海上保安庁のヘリコプターで救助され命に別条はありません。
那覇海上保安部は海岸に打ち寄せた海水が沖合に勢いよく流れる「離岸流」に巻き込まれたとみています。
あわせて読みたい記事