公開日

宮森小学校 米軍ジェット機墜落事故から64年 追悼集会

うるま市の宮森小学校にアメリカ軍のジェット機が墜落した事故から30日で64年となりました。宮森小学校では全校児童が参加した追悼集会が開かれました。

1959年6月30日、アメリカ軍のジェット機が宮森小学校に墜落した事故では児童や付近の住民あわせて18人の命が奪われ、200人余りが火傷などの怪我をしました。

事故から64年となった30日、宮森小学校では全校児童や近くの小学校の子どもたちも参加して追悼集会が開かれました。

黙祷子どもたちは平穏な学校生活と尊い命を一瞬にして奪われた犠牲者の無念と悲しみを思い悲惨な事故が二度と起こらないようにと祈りを捧げました。

▽児童は
「この事故が二度と起きないようにずっと平和でいられるようにと思いながら参加しました」

「(事故について)学んだことを家族とか後輩とか友達にも伝えていき、次の世代にも受け継いでいきたいです」

このあと、犠牲者の名前を刻んだ仲良し地蔵の前では遺族などが参列した慰霊祭も執り行われました。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい