公開日
台風6号 宮古島に最接近 ※2日午後9時更新

大型で非常に強い台風6号は現在、宮古島地方に最接近しているとみられます。
沖縄地方では3日にかけて暴風や高潮、土砂災害に警戒が必要です。
大型で非常に強い台風6号は2日午後8時には久米島の西にあって1時間におよそ10キロの速さで西北西へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は935ヘクトパスカル中心付近の最大風速は45m、最大瞬間風速は65mです。
台風が最も接近しているとみられる宮古島地方では2日午後2時14分に最大瞬間風速34・2mを観測し市街地では街路樹が折れている様子も確認されました。
本島地方と宮古島地方では最高潮位が2mを超える警報級の高潮となっています。
本島北部と宮古島市では今夜遅く、本島中南部ではあす昼前、久米島では3日夜にかけて高潮による浸水や冠水に厳重に警戒してください。
また、本島地方と先島諸島では3日にかけて多い所で1時間に60ミリの非常に激しい雨が降る見込みです。
降り続く雨の影響で土砂災害の危険性が高まっているとして那覇市・糸満市・豊見城市・南城市・八重瀬町・国頭村に土砂災害警戒情報が出されています。
土砂災害に厳重に警戒すると共に低い土地での浸水や河川の増水に警戒してください。
台風は今後、勢力を維持したまま東シナ海に進みあすにかけて速度が遅くなる見込みで沖縄地方では台風の影響が5日以降まで長引く恐れがあります。
あわせて読みたい記事