公開日
沖縄本島のタクシーも10月25日から値上げ
沖縄総合事務局は本島地区のタクシー運賃を来月25日から値上げすると発表しました。
今回のタクシー運賃の改定は業界が深刻なドライバー不足に喘ぐ中、運転手の労働条件の改善や利用者へのサービスの向上、それに燃料価格高騰の影響を受けた事業者の経営の立て直しを目的としています。
初乗り料金は普通車で現在の560円から600円へと値上げされ、365メートルごとに70円としていた加算料金は400メートルごとに100円へと変わります。
改定した運賃は来月25日から適用されます。
県内のタクシー運賃を巡っては宮古島や石垣島など離島でも先月から値上げされています。
今回の運賃改定でどれくらい料金が上がるのが時間料金を加えないで具体的に見ると、国際通りから那覇空港までタクシーを利用した場合はこれまで1050円だった料金が1300円となります。
また国際通りから首里城まで980円だったのが1100円に、国際通りから北谷町美浜のアメリカンビレッジまで利用するとこれまでより1000円増え4500円となります。
あわせて読みたい記事