公開日

沖縄に現存する最古の映画館 首里劇場が解体へ

沖縄に現存する最古の映画館首里劇場が老朽化のため解体されることになりました。

1950年に開館し、70年以上にわたって営業を続けてきたのが首里大中町に建つ首里劇場です。

県内に現存する映画館の中で最も古い建物でしたが、去年4月に館長が急逝し閉館を余儀なくされました。

かつては沖縄芝居も上演され、芝居小屋の様式を残す建物は「戦後の大衆文化を体感出来る最後の場所だ」と有志で作る首里劇場調査団が保存を模索してきましたが、老朽化が激しくこのほど解体されることが決まりました。

館内には1950年当時の地域の店舗広告の看板など貴重な品も残されていて、調査団は「最後に首里劇場を見てもらいたい」と来月7日に内覧会を開く予定です。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい