公開日
今帰仁村で秋の花々が見ごろ 沖縄
今帰仁村では秋に咲くクワンソウやショウキズイセンの花が見ごろを迎え、季節の移ろいを伝えています。
世界遺産・今帰仁城跡を訪れた人を出迎えるオレンジ色の花がクワンソウです。
和名は「アキノワスレグサ」、リラックス効果があるとされていて沖縄ではニーブイグサとも呼ばれています。
葉や茎は汁物や天ぷらにするなど島野菜としても親しまれています。
▽訪れた人は
「綺麗ですね」「秋だね暑いですけどね」
秋を告げる花はほかにも・・・
ヒガンバナの仲間、ショウキズイセンです。
珍しい色に観光客は足を止めて沖縄の秋を満喫していました。
▽訪れた人は
「大阪から来たけど私たちの所だったら赤ですもんね。オレンジが綺麗ね」
ショウキズイセンは来週いっぱいクワンソウは今月までが見ごろだということです。
あわせて読みたい記事