公開日

壺屋焼の魅力満載 壺屋やちむん通り祭り

壺屋焼の歴史や魅力に触れることができる壺屋やちむん通り祭りが4日から始まっています。

琉球王朝時代からの歴史を誇る壺屋焼の魅力を伝える「壺屋やちむん通り祭り」は毎年この時期に開かれています。

期間中は通りが歩行者天国となって街歩きをゆっくり楽しむことができ、各工房の窯元たち自慢の逸品が特別割引価格で販売されます。

壺屋やちむん通り会・島袋弘貴会長
「やちむんを知らない方もまだいらっしゃると思いますので、壺屋の歴史も含めてやちむんを知っていただける機会になればと思っています」

祭りでは壺屋焼物博物館の学芸員が街歩きしながら壺屋焼の歩みを紹介する「壺屋まーい」や、子どもたちを対象にしたクイズラリーが行われます。

また、三線ライブ、旗頭の演舞も予定されていて5日まで開かれています。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい