公開日

琉球王朝時代の古式行列を再現 首里城復興祭

首里城復興祭が開催されている那覇市首里では3日、琉球王朝時代の行事を再現した古式行列が執り行われました。

毎年文化の日に執り行われている古式行列は琉球国王が国の安寧などを祈願するため3つの寺を参拝する正月の儀式を再現したものです。

色鮮やかな伝統衣装をまとった国王と王妃は摂政や三司官など王府の高官に導かれ奉神門や歓会門など5つの門を練り歩きました。

国王や王妃を一目見ようと首里城公園や周辺の沿道には多くの人が詰め掛けました。

▽観客は:
「昔の感じがちょっと伝わってきました。王がすごかったです迫力がありました」

「素晴らしいですね天気にも恵まれてね。(孫は)初めて(行列を)見るもんだからみんなで楽しんで帰ろうと思って」

首里城復興祭は4日まで開かれていて、奉神門前では国王と王妃が姿を見せる出御が行われます。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい