公開日
米軍オスプレイ 伊江島沖に450キロの貨物落下 伊江村は訓練中止申し入れ
1月16日、伊江島補助飛行場で訓練中のアメリカ軍がオスプレイから重さおよそ450キロの貨物を提供区域の外に落下させたことがわかりました。
沖縄防衛局や沖縄県によりますとアメリカ軍が今月16日、伊江島補助飛行場でMV22オスプレイから物資を投下する訓練を行っていたところ重さおよそ400キロから450キロの貨物が風に流され落下地点を外れたということです。
貨物は海上に落ちたとみられ現在も見つかっておらず、これまでにけが人などの被害も確認されていません。
伊江村は「住民の命に関わる事故が起こりかねない」としてきのう沖縄防衛局に抗議し物資投下訓練の中止などを申し入れました。
沖縄防衛局はアメリカ軍に対し「安全管理を万全に期すよう求める」としています。
玉城知事:
(落下物は)重さ400キロから450キロの貨物が落下したとのことから一歩間違えれば重大な事故に繋がりかねず周辺住民に不安を当たるもの
玉城知事は県としても原因究明などをアメリカ軍に求める考えを示しました。
あわせて読みたい記事