公開日

県内初の社会福祉連携推進法人『いーまーる』 人材育成や経営基盤強化で連携

福祉や介護に携わる人材の育成や、経営基盤の強化にむけて、福祉法人などが連携して取り組む新たな組織が発足しました。

このほど設立されたのは、社会福祉法人や学校法人など5つの団体でつくる社会福祉連携推進法人「いーまーる」です。

社会福祉連携推進法人は、政府が3年前に創設した制度で、福祉や介護に携わる人材の確保や経営基盤の強化に向け、一定の条件のもとで社会福祉法人が他の法人と連携できるものです。

社会福祉連携推進法人「いーまーる」中真靖代表理事:
規模が大きくない法人が多い沖縄県内の社会福祉業界で、地域福祉サービスを持続的に提供していくための道しるべとなれるよう目指したいと思っています

2024年、沖縄県内で初めて連携推進法人の認定を受けた「いーまーる」は、福祉の魅力を発信し、業界全体を盛り立てていきたいと意気込んでいます。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい