公開日
琉球大学で入学式 初の女性学長 喜納学長が新入生激励
琉球大学の入学式が4日行われ1800人あまりの新入生が新たな門出を迎えました。
琉球大学には2025年度、7つの学部に1587人、大学院に292人が入学しました。
4月に就任した喜納育江学長は大学創立以来初めての女性学長で新入生に歓迎と激励の言葉を贈りました。
琉球大学 喜納育江学長:
琉球大学は、伝統文化に敬意を払いつつ、自由、平等、寛容、平和が尊重される未来づくりに貢献することを目指しています。入学した皆さんにも琉球大学が大切にしているこれらの価値を大切に思っていただきたいと強く願っています
新入生を代表して教育学部の福地花奏さんが「学業に励み人間性を豊かにします」と誓いました。
人文社会学部琉球アジア文化学科 宇良心希さん:
沖縄の戦争について深く知り、そこから中国や朝鮮など沖縄の周りのことについても知っていきたい
理学部数理科学科 伊敷大地さん:
教員を目指しているので、教員免許を取っていい先生になれたら
人文社会学部人間社会学科 大城龍之心さん:
人間社会(学科)で心理学をやろうと思っています。サークルを回って、いろんなサークルに入って体験してみようかなと思います
医学部医学科 三浦萌希さん:
地域医療と離島医療に興味を持って琉球大学に進学したいと思いました
新入生はそれぞれの目標に向かって学生生活をスタートさせました。
あわせて読みたい記事