公開日

沖縄本島の高校に進学した離島の高校生が新生活スタート 群星寮で入寮式

高校の入学式を前に、離島から本島に進学する学生たちの新たな生活がスタートしました。

那覇市東町にある県立離島児童生徒支援センター「群星寮」は、高校の無い離島から本島に進学する学生たちを支援しています。

6日入寮式が開かれ、新1年生43人が新しい仲間との生活をスタートさせました。

渡嘉敷島から入寮した男子学生:
多くの人と関わっていける事を頑張っていきたいです。新しいものを、島で得られなかったものを経験できるような学校生活を送りたいです。

伊是名島から入寮した女子学生:
きょうできた友達です。

西表島から入寮した女子学生:
頭良いのでたくさん聞きたいなと思っています。

伊是名島から入寮した女子学生:
これから色々自分ひとりでやらなきゃいけない事も増えていくと思うので計画的に物事を進めていけるようにしたいなと思っています。

横山さゆり所長は、「この寮での新しい出会いが、皆さんの心を成長させる事を願っています」とエールを送りました。

全国グルメ横丁
全国グルメ横丁

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい