公開日

年金支給日における特殊詐欺防止広報啓発活動

年金支給日の15日、那覇市では警察官などが特殊詐欺の被害にあわないよう注意を呼びかけました。

那覇市役所前では、警察官や那覇地区の防犯協会が、沖縄県内で相次いでいる特殊詐欺の手口などが書かれたチラシなどを配布し、注意を呼びかけました。

県内では2025年に入り特殊詐欺の被害が58件発生していて、北中城村では「年金の過払い金の還付手続きのためATMに向かってほしい」と70代の女性が80万円を騙し取られる被害も発生しています。

那覇警察署生活安全課 玉城雄兵 警部補:
警察官を騙ったり保健局や公的機関を騙って相手をだます手口もありますので

警察は電話やメール、SNSなどでお金の話をされたら詐欺だと疑い必ず周りに相談するよう呼びかけています。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい