公開日

屋我地島でアーサの収穫

名護市の屋我地島の干潟では鮮やかな緑色が目を引くアーサの収穫が進んでいます。

屋我地島の饒平名干潟では、潮の満ち引きを利用してアーサの養殖が行われていて、14日は午後の干潮の時間に合わせて収穫が始まりました。

干潟に設置された網には青々としたアーサが垂れ下がっていて、手作業で丁寧に摘み取っていきます。

収穫していた小浜さんは、ヒラヤーチーに天ぷら、汁物のほか、乾燥したアーサを焼きそばの上に乗せるなど色んな料理に活用しているそうです。

小浜紀子さん:
食感が良いことと、色がとても濃い緑で、綺麗な色をしています。(他よりも)歯ごたえが良いような気がしますね

島の自然が育んだ色鮮やかなアーサは、洗って乾燥させたあと、スーパーなどを通じて食卓に届けられます。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい