公開日
県公文書館 沖縄戦中・戦後の新たな写真や映像を公開「沖縄戦を考える機会に」
県公文書館は米国立公文書館から収集した沖縄戦のさなかや戦後の暮らしを捉えた新たな写真や映像を公開しました。
県公文書館が2025年3月から新たに公開しているのは、米国立公文書館で収集した戦中・戦後の沖縄を捉えた写真や映像、計3441点です。この中では沖縄戦のさなか、米軍が上陸した伊江島での戦闘の様子や1968年にB52爆撃機が嘉手納基地に墜落した現場を間近に捉えた映像などが確認できます。
▽県公文書館 松原文美さん:
今年は戦後80年(沖縄戦を)振り返るきっかけと考える機会として教育や他の場、イベントなどで使っていただきたい
公開された写真や映像は館内だけでなく、公文書館のホームページでも確認することができます。
あわせて読みたい記事