公開日

石垣島でクロマグロ漁最盛期 例年より漁獲量少なく

クロマグロ漁が最盛期を迎え石垣島では1日朝も200キロを超えるクロマグロが水揚げされました。

1日朝石垣港に戻ってきた漁船からクレーンで引き揚げられたのは「海のダイヤ」とも呼ばれるクロマグロです。

4月1日に漁が解禁され港には連日200キロを超えるクロマグロが水揚げされていて、作業の傍ら大きなマグロと記念撮影をする様子も見られました。

漁業資源の管理のため今期沖縄県に配分されたクロマグロの漁獲可能量は236.5トンと過去最大ですが、八重山漁協によりますと1日朝までに水揚げされたクロマグロは3トンあまりと例年のこの時期に比べると漁獲量は少ないということです。

石垣島のクロマグロは主に東京の豊洲市場に送られ、九州や京都にも出荷されます。

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい