公開日

周遊型謎解きゲーム「NAHA Mystery WORLD」地域の魅力発見・観光活性化へ

地域の魅力発見や観光の活性化に繋げようと、那覇のまちを舞台に謎解きゲームが始まります。

「NAHA Mystery WORLD」は、謎解きキットとスマートフォンを使って市内のおよそ20か所のスポットを巡りながら隠されたヒントを手がかりに謎を解いて物語を進めるものです。

沖縄県の事業で、総合建設業の「福地組」と東京に本社を置く「FUNSPIRITS」がタッグを組んだものです。

福地組福地一仁代表取締役社長:
歴史や文化地域を楽しみながら那覇のことをもっと好きになれるような謎解きゲームだと思っています

23日の販売開始を前に14日先行体験会が行われました。ゲームの難易度は初級者から中級者向けということですが…

参加者男性:
結構難しいです。皆で協力しながらああでもないこうでもないと言いながら頑張っております

参加者女性:
ひらめくと面白いなと思います。目的が無いと来ない場所にこうやって来られるので良いなと思っています

謎解きキットは23日から販売が始まり、那覇市観光協会や市内のホテルで購入できます。

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい