公開日

県立学校で「ラーケーション」を試験導入 早ければ2025年9月から実施へ

多様な学びとして沖縄県が「ラーケーション」の導入を目指します。

「ラーケーション」は「ラーニング」と「バケーション」を組み合わせた造語で、児童生徒が保護者とともに平日に体験学習などを行うもので、事前に手続きをすれば欠席扱いになりません。

2023年度に愛知県で初めて導入されて以降、全国で広がっていて、県内でも座間味村が2024年度から「ざまやすみ」として運用しています。

県内では観光や接客業に従事する保護者の割合が高く、休日が子どもの休みと合わない家庭が多いことから県は9月頃にも県立学校でラーケーションを試験的に導入し、家族で過ごす時間の確保に繋げたいとしています。

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい