公開日
こどもの人権110番 きょうから強化週間
学校でのいじめなど子どもの悩みや相談を受け付ける「こどもの人権110番」の強化週間がきょうから始まり那覇地方法務局は電話相談の受付時間を延長して対応しています。
「こどもの人権110番」は学校でのいじめや家庭内の問題について電話で相談を受け付けていて、県内では2024年1年間におよそ160件の相談が寄せられています。
夏休みが終わるこの時期は特に様々な事情で不安や悩みを抱える子どもが増える傾向にあることから全国一斉で強化週間に取り組んでいます。
人権擁護委員 松田恵子さん:
誰にも相談することがなくて行きづまってしまうことがないようにこどもたちが相談する窓口はたくさんあるんだよあなたたちの応援団がいっぱいいるんだよということをメッセージとして伝えたいです
強化週間は9月2日まで、電話での相談のほかLINE、メールでも受け付けています。
あわせて読みたい記事