公開日

「なぐやけの碑」那覇市戦没者追悼式 10・10空襲や沖縄戦で犠牲となった市出身者しのぶ

81年前の10・10空襲などで犠牲となった那覇市出身者などをしのぶ追悼式が4日に執り行われ、参列者が恒久平和を誓いました。

那覇市若狭にある「なぐやけの碑」には、米軍の攻撃により那覇市が焦土と化した10・10空襲やその後の地上戦で犠牲となった那覇市の出身者など3万人余が祀られています。追悼式には那覇市の知念市長や遺族など約220人が参列し、犠牲者をしのびました。

那覇市連合遺族会 瑞慶山良祐 会長:
戦争遺族を二度と出してはならない。戦争に繋がるいかなることも容認できないを基本に団結し今後も変わりはありません

戦争で父を亡くした女性:
孫と来る機会がありませんでしたので今回初めて参列しました

孫:
二度と戦争を起こさないように自分たちが行動していくのが自分の将来できる子どもにも繋がっていくのかなと思いました

参列者は戦争の惨禍を繰り返してはならないと、不戦の誓いを新たに静かに手を合わせました。

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい