公開日
「車の電気でご飯が炊けてすごい」子どもたちがカレー作りを通して食や環境問題学ぶ 沖縄食糧×沖縄トヨタ
カレーライス作りを通して、子どもたちに食や環境問題について知ってもらおうと、県内の企業が体験会を開きました。
沖縄食糧と沖縄トヨタが企画した「スマイルcurryライス体験会」には、地域の子ども食堂に通う児童たちが参加しました。
子どもたちはお米が家庭に届くまでの流れや環境に優しい電気自動車について説明を受けたあと、お待ちかねのカレーライスづくりに挑戦!野菜を切ったり、鍋をかき混ぜたりと協力してカレー作りに取り組み、お米は電気自動車から給電した炊飯器で炊きました。
参加した児童:
いつもより美味しいです
(ご飯を炊く時に車の)電気が使えるんだと思ってすごいなと思いました
子どもたちは体験会を通して、手間ひまかけてお米が作られていることを学び、地球環境を守っていく心を育んでいました。
あわせて読みたい記事

