公開日
誰もが生きやすい社会めざして ピンクドット沖縄が北谷町で初のイベント開催へ
性の多様性を認め「すべての人が生きやすい社会」を目指し活動するピンクドット沖縄が、11月に北谷町で開催するパレードへの参加を呼びかけました。
ピンクドット沖縄は、2013年からLGBTQなど性的マイノリティについて理解を促す活動に取り組んでいます。
今年は「小さな知るが社会を変える」をテーマに、初めて北谷町でパレードを行うことにしていて、趣旨に賛同する多くの人に参加を呼び掛けています。
トークセッションでは、トランスジェンダーで消防士の又吉弥篤さんも登壇し、自らの体験や思いについて語ります。
又吉弥篤さん:
活動としては、本職が消防士ということで、その傍らLGBTQ応援活動家として、講演活動を行っております。自分らしさとはなんだろうか、自分らしさを大切にすることがどれだけ難しいことで、どれだけ素晴らしいことなのか、という意味を含めてですね、是非多くの方に来場していただきたいなと思います
イベントは30日に北谷フィッシャリーナで開催されます。
あわせて読みたい記事

