公開日

思いは未来を拓く 那覇みらい支援学校が開校 

南部地域の特別支援学校の過密化を解消し児童生徒の学びの充実に向けて、7日那覇市に新たな特別支援学校が開校しました。

那覇みらい支援学校は、これまで那覇市内に知的障害のある児童生徒の支援学校がなかったことや大平特別支援学校や島尻特別支援学校などの過密状態を解消し、児童生徒の学びを充実させようと開校しました。

7日は入学や転学してきた小学生から高校生まであわせて239人が学校生活をスタートさせました。

那覇みらい支援学校神谷琉衣さん「地域に住む1人の人として沖縄に住む1人の県民として幸せに生きるすべを那覇みらい支援学校で身につけたいと思います。」

新垣ゆかり校長「それぞれの障害者に丁寧に対応できるような学校にしていきたいこととと障害者間でも交流できたり小中高等学校とも交流及び共同学習を進めていきたいと考えています。」

みらい支援学校の校訓は「おもい」は「みらい」を「ひらく」で、児童生徒がそれぞれの思いを日々の学びで繋げ一人ひとりの未来を開くことができるよう歩みを進めていくことにしています。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい