公開日

宜野湾市×琉大×沖縄セルラー 産官学で市民の健康増進

宜野湾市と琉球大学、沖縄セルラー電話がそれぞれの知見や技術を活かし、市民の健康増進を図っていく取り組みを始めます。

これはICT技術を活用して市民の健康増進に繋げるもので、3者の間で連携協定を結びました。プロジェクトでは、沖縄セルラー電話が提供している健康アプリを用い、市民の健康診断のデータや、それに基づく健康行動アドバイスを確認できる機能を新たに搭載します。

健康行動アドバイスは、琉球大学医学部が専門的な立場から作成します。

宜野湾市の松川市長は「市民の健康増進と活力ある地域社会をつくることに繋げていきたい」と期待を寄せました。

アプリは今年6月までに運用を始めるということです。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

HY 366日が月9ドラマに…

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい