公開日

在日米軍を「統合軍司令部」に米政府が方針示す 自衛隊との一体化加速

日米の安全保障について協議する「2プラス2」が28日、東京で開かれアメリカ政府は自衛隊との連携強化に向け在日アメリカ軍を「統合軍司令部」として再構成する方針を示しました。

在日アメリカ軍を統合軍司令部に再構成する方針についてアメリカ政府は自衛隊とアメリカ軍の指揮・統制の向上を目的とし具体的な連携に関する協議を開始するとしています。

自衛隊は陸海空、3つの部隊を一元的に指揮する統合作戦司令部を今年度末に発足させる予定で、カウンターパートとなるアメリカ軍の統合軍司令部との連携を進める方針です。

▽木原防衛相:
「自衛隊の統合作戦司令部JJOCと米軍のカウンターパート関係等の細部は今後日米の作業部会で議論されていくと承知しています」

日米の軍事的な連携強化でアメリカ軍基地が集中し自衛隊の配備が進む沖縄の基地負担の増加が懸念されます。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

HY 366日が月9ドラマに…

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい