公開日

希少動植物持ち出さないで 子ども達も一緒にPR 石垣市

石垣市の保育園児たちが八重山諸島に生息する希少な動植物を島外に持ち出さないよう観光客に注意を呼びかけました。

▽園児たち:
「よろしくお願いいたします。」

石垣空港の到着ロビーで行われた周知活動は八重山警察署と環境省、航空会社が合同で実施したもので子ども達と共に希少な動植物を島外に持ち出さないよう呼びかけるチラシを配りました。

八重山署によりますと去年は絶滅の恐れのあるリュウジンオオムカデを捕獲し検挙した事例が2件ありました。

▽環境省石垣自然保護官事務所 古見用介自然保護官:
「夏休みシーズン中はお子様連れの皆様が知らずに持って帰ってしまうという類のものが多くなっています。犯罪として罰せられる種もいますので、そうしたものを持ちだすことを未然に防ぎたいと思っています」

石垣自然保護官事務所では野生生物を見かけても捕獲などはせずに写真を撮るだけにしてほしいとしています。

あわせて読みたい記事 ヤンバルクイナ

HY 366日が月9ドラマに…

あなたへおすすめ! クマノミ 小 クマノミ 大きい