南城市にある仲村渠樋川(なかんだかりひーじゃー)で待ち合わせした二人。
ここは国指定重要文化財にもなってる名所。
いつもロマーシアに沖縄を案内してもらっているヴァンソン。
今回はロマーシアを案内しようと南城市に訪れる。
ヴァンソンのナビゲートのもと、二人は海が見える道へ。いったどこへ行くのか・・
着いた場所は県内でも有名なカフェ「浜辺の茶屋」。
海のそばにあり、見晴らしが最高な場所で潮の風を感じながらのんびり。
ロマーシアが注文したのは「たっぷり野菜のカンパーニュサンド」。
ヴァンソンが注文したのは「海ぶどうフレッシュサラダ」。
海を目の前で食事するのは最高!
浜辺の茶屋のすぐ近くには姉妹店のカフェもあり、さらにちょっとしたトレッキングを楽しめる庭園が!ヴァンソンの案内で行ってみる事に!
庭園には綺麗な花が咲いていたり、
先人たちが残した石積みやが樹齢150年のがじゅまるが!
トレッキングを楽しみながら、二人は展望のある頂上を目指す!
頂上に着いた二人は見晴らしの良い最高の景色に感動!!
展望台を後にした二人は小腹が空いてきたので森の木々に囲まれたカフェへ!
中に入ったヴァンソンとロマーシアは浜辺の茶屋とは違った作りに驚く!
なんと中には巨大な岩が!
ヴァンソンも初めてのテラス席は、風が気持ちよく、緑の木々に囲まれてる素敵な場所だった。
ヴァンソンがロマーシアにおススメしたのは窯で焼いたピザ!
野菜にこだわった「さちばるピザ」を注文したロマーシア。
美味しそうに食べて、分かりやすく伝えるロマーシアに「グルメリポートが上手になったね!」とヴァンソンから褒められる。
肉を使わず、葉野菜が練り込まれた麺が特徴の「楽水そば」を注文したヴァンソン!
今まで食べた事のない味に「これは発見!」と驚く!