CLOSE

番組情報

今週のオススメ番組

今週のオススメ番組は、水・金(週2回)更新されます。更新日は都合により遅れる場合がございますのでご了承ください。

アゲアゲめし

アゲアゲめし

4月4日(金)19:00~19:30

ガッツリ旨い飯を食べて週末をアゲていこう!今回はハンバーガー。厚切りベーコンがゴロゴロ入ったハンバーガーにトロピカルなハンバーガーが登場!

番組情報閉じる

<番組内容>
金曜日の夜はガッツリ旨い飯を食べて週末をアゲていこう!今回はハンバーガー。那覇市牧志にあるバーガースタンドからは、くんちゃまベーコンを使ったバーガーが登場。くんちゃまベーコンとは豚の首肉を使ったベーコン。脂身が甘くて香りがいい。八重瀬町からは、すき焼きバーガーが登場。牛肉、長ネギ、生卵とまさにすき焼き。これが白バンズと良く合う!西原町からはトロピカルなバーガーが登場。焼いたパイナップルとベーコンとの相性はバツグン!今回は三種三様の個性的なハンバーガーが勢ぞろい。あなたの好みを見つけてね。

<出演者>
大川豊治 嘉数ゆり

坂上どうぶつ王国SP

坂上どうぶつ王国SP

4月4日(金)20:00~21:52

芸能界きっての動物好きである坂上忍と愉快な王国ファミリーの仲間たちが、動物について学び、動物から“生きることのすばらしさ”を知る動物バラエティー番組。

番組情報閉じる

<番組内容>
 番組ではおなじみの徳島県で20匹以上の動物とともに暮らす“どうぶつ大家族”こと廣川家に、くっきー!(野性爆弾)と松田元太(Travis Japan)が電撃参戦!廣川家のファンであることを明かし、自給自足生活を体験したいとワクワクした表情を浮かべる松田。一方、そんな松田とは対照的に、これまでジビエが苦手と明かし、野生動物の捕獲も簡単にはできないというくっきー!は「不安だよ」と吐露する。そんなくっきー!と、廣川家のファンという松田が廣川家でしか経験することのできない生活を1泊2日でお泊まり体験!2人は廣川家と触れ合い、ジビエグルメや五右衛門風呂などを経験する!

<出演者>
<MC>
坂上忍

<SPレギュラー>
片平なぎさ

<レギュラー>
サンドウィッチマン
くっきー!(野性爆弾)
髙橋海人(King & Prince)
堀田真由

<VTRゲスト>
松田元太(Travis Japan)

全力!脱力タイムズ

全力!脱力タイムズ

4月4日(金)23:00~23:30

世界の最新ニュースや日本の論点を思わず脱力してしまうような切り口で解説するニュースバラエティー。ゲストは前田敦子、博多大吉(博多華丸・大吉)

番組情報閉じる

<番組内容>
 今回の番組テーマは「地方創生を支える地方タレントの活躍」。国による地方創生交付金の増額が予定されている中、地域発信の担い手として注目を集める地方出身タレントたちが、その“地元愛”を武器にスタジオで議論を繰り広げる。
 番組解説員の吉川美代子は「地方タレントの言葉は、地域に生きる人々のリアルな声」と語り、地方創生の切り口としての“タレント力”に注目する。一方で、地方ならではの言語的なギャップや、都会との価値観のズレが浮き彫りになる瞬間も…。
 千葉県出身の前田敦子、福岡県出身の博多大吉(博多華丸・大吉)を筆頭に、青森、沖縄、高知といったさまざまなエリアから集結した若手タレントが、それぞれの地元の魅力を討論形式で全力プレゼン。地元への愛情を語り合う中で、次第に予想外の空気がスタジオを包んでいく。
 しかし、いつものごとく予測不能な展開が連続し、大吉が思わぬ事態に巻き込まれていく――。
 常識を覆す驚きと笑いに満ちた『全力!脱力タイムズ』の10周年特別月間。あなたの想像力をはるかに超えた衝撃が待ち受ける――。

<出演者>
MC:アリタ哲平(くりぃむしちゅー 有田哲平)

全力解説員:吉川美代子、岸博幸

ゲスト:前田敦子、博多大吉(博多華丸・大吉)

キャスター:佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)

<ノイタミナ>謎解きはディナーのあとで

<ノイタミナ>謎解きはディナーのあとで

4月4日(金)23:30~24:00

数々のメディアミックスが話題を呼び、シリーズ累計500万部を突破している東川篤哉の同名人気小説がテレビアニメ化!
“令嬢刑事×毒舌執事”の本格ミステリ開幕!

番組情報閉じる

<番組内容>
 第1話「殺意のパーティにようこそ File 1」

 国立署に勤める新米刑事・宝生麗子は、実は世界的な大企業“宝生グループ”の御令嬢。この事実は警察の上層部でも一部のみが知る秘密だ。
 ある日、麗子は桐生院吾郎の還暦パーティを訪れる。そこには吾郎の娘である綾華と、大学時代からの親友・香織たちもいた。4人が再会を喜んでいると、上司の風祭警部から麗子に「傷害事件が発生した」と緊急連絡が入る。なんと事件現場はパーティ会場であるこのホテル!「ドレス姿ではまずい」と慌てる麗子だが、なぜか近くに私服があり、事なきを得る。
 現場に向かうと、事件の被害者は大学時代の先輩・瑞穂だった。瑞穂は犯人の特徴を示す言葉を残して気を失ってしまう。その言葉を頼りに容疑者として集められたのは、麗子の親友たちだった。しかし、一向に犯人の手がかりは見つからず、「あと20分で解決しろ!」と無理難題を麗子に押し付ける風祭警部。麗子が頭を抱えていると、背後に男が現れ、「犯人はわかった」と真相を告げるのだった。

<出演者>
宝生麗子(ほうしょう・れいこ):花澤香菜
影山(かげやま):梶裕貴
風祭京一郎(かざまつり・きょういちろう):宮野真守

新しいカギ カギダンススタジアム2025直前…見どころ一挙公開2時間SP

新しいカギ カギダンススタジアム2025直前…見どころ一挙公開2時間SP

4月5日(土)19:00~20:54

霜降り明星、チョコレートプラネット、ハナコがメインキャストを務める、コント中心の総合お笑いバラエティー番組!

番組情報閉じる

<番組内容>
 霜降り明星(せいや、粗品)、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、ハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部大)が土曜の夜を盛り上げる!コントあり、企画ありの総合お笑いバラエティー番組『新しいカギ』。昨年夏に放送された『FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!』で日本中を感動に包んだ、高校生ダンサーたちが日本一の座を懸けて「ダンススキル」と「会場を笑顔にさせられるか」を競い合う一大企画「カギダンススタジアム」の開催が決定!出場者&出場校が明らかに!番組タイトルに「これからのお笑いやテレビのキーパーソンたち(カギを握る実力のあるお笑い芸人たち)」という意味が込められている『新しいカギ』が土曜の夜から日本中を笑顔に!

<出演者>
霜降り明星(せいや、粗品)
チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)
ハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部大)

さんまのお笑い向上委員会

さんまのお笑い向上委員会

4月5日(土)23:10~23:40

お笑い怪獣明石家さんまの元に集結した愉快な仲間達がお笑い界の未来の為、毎週1組の芸人を向上(スキルアップ)させるトーク番組。

番組情報閉じる

<番組内容>
 お笑い怪獣明石家さんまの元に集結した愉快な仲間達がお笑い界の未来の為、毎週1組の芸人を向上(スキルアップ)させるトーク番組。
 前回から引き続きママタルトの大鶴肥満と檜原洋平の2人が登場!今回のターゲットはママタルトじゃ『ない』方こと、檜原!各方面で”しゃしゃりでる”問題がささやかれる檜原に、愛のクレーマーとして登場した、オズワルドの伊藤俊介、納言の薄幸、そして森本サイダーの3人から『いや、今じゃないだろ!』とツッコミ!?本人は「目立ちたい」「活躍したい」…かつては期待されていたという檜原は今後どうかじを切っていく!?
 予定通りに一度も進んだ事がない脱線上等!30分のジェットコースター大爆笑エンターテインメント。

<出演者>
<お笑い向上長>
明石家さんま

<アシスタント>
藤本万梨乃(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト向上芸人>
大鶴肥満(ママタルト)
檜原洋平(ママタルト)

<愛のクレーマー>
伊藤俊介(オズワルド)
薄幸(納言)
森本サイダー

<ゲスト>
飯尾和樹(ずん)
井口浩之(ウエストランド)
ガク(真空ジェシカ)
川北茂澄(真空ジェシカ)
芝大輔(モグライダー)
しゅんしゅんクリニックP
陣内智則
高野正成(きしたかの)
野田クリスタル(マヂカルラブリー)
長谷川雅紀(錦鯉)
堀内健(ネプチューン)
水川かたまり(空気階段)
村上(マヂカルラブリー)

千原ジュニアのヘベレケ

千原ジュニアのヘベレケ

4月5日(土)23:40~24:35

千原ジュニアと愉快な仲間達が本気で呑み、ホンネを喋りまくる酩酊トークバラエティ!

番組情報閉じる

<番組内容>
 「千原ジュニアのヘベレケ」約1年ぶりとなる全国ネット放送ということで、千原ジュニアとアシスタントのふかわりょうのもとに豪華芸能人たちが集合!東京・三軒茶屋にあるこだわりの肉料理と種類豊富なお酒を楽しむことができる大衆居酒屋でたっぷりヘベレケトークを展開します!1人目のゲストはお笑い芸人のさまぁ~ずの三村マサカズ。珍しいジュニアと三村のツーショットにビビってしまうふかわだが、「笑っていいとも!」での共演から親交があるということで気楽な様子からスタート!コンビ仲が良すぎるさまぁ~ずの初めて出会ったときの仰天話や、とんでもない仲良しエピソードを告白するなど大盛り上がりに!2人目のゲストはタレントのゆうちゃみ。ギャル全開のトークを展開するゆうちゃみに三村も驚きを隠せないが、ゆうちゃみの恋愛観を質問するなどジュニア、ふかわ、三村が大はしゃぎ!さらにゆうちゃみと年齢が近い娘を持つ三村が、結婚の挨拶にきた娘の彼氏に対してとった行動に一同仰天!3人目のゲストは俳優の竹中直人。大御所俳優の登場に一同興奮する中、47歳からお酒が飲めるようになったという竹中とさっそく乾杯をする。酔っていないのに酔っぱらった演技や、笑いながら怒ったりする伝説のネタを披露するなどその芸達者ぶりに一同テンションが上がりまくる!さらに吉永小百合と共演した際のほっこりエピソードを披露するなど一同大盛り上がりに!

<出演者>
千原ジュニア
ふかわりょう
三村マサカズ(さまぁ~ず)
ゆうちゃみ
竹中直人

超ド級!世界のありえない映像大賞

超ド級!世界のありえない映像大賞

4月6日(日)19:00~20:54

世界中から集めた映像の中から「ありえない映像大賞」に輝くのは!?

番組情報閉じる

<番組内容>
 海外のあらゆるネットワークを駆使して、世界各国の“超ド級のありえない映像”を取りそろえたこの番組。大好評につき22回目(一部地域を除く)の放送となる今回は、審査委員長に片平なぎさ、そして審査員には久間田琳加、都留拓也(ラパルフェ)、錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)、藤本美貴、森口瑤子(※五十音順)と豪華な芸能人たちが勢ぞろい。審査員たちが数々の“ありえない映像”の中から“究極のありえない映像大賞”を決定する。

 世代や男女を問わず、誰しもの心を揺さぶる映像がめじろ押し。果たして“ありえない映像大賞”に輝くのはどの映像なのか!?家族みんなで笑えて泣けて、ストレスを吹き飛ばす、厳選された珠玉の映像の数々を2時間ノンストップでご覧いただきたい!

<出演者>
審査委員長:片平なぎさ
審査員(五十音順):久間田琳加、都留拓也(ラパルフェ)、錦鯉(長谷川雅紀、渡辺 隆)、藤本美貴、森口瑤子
進行:榎並大二郎、杉原千尋(共にフジテレビアナウンサー)

ネプリーグ

ネプリーグ

4月7日(月)19:00~20:00

名倉が粗品にブチギレ?せいやがネプ神様を召喚!チョコプラがパニック?ハナコがやらかす?東大・河野参戦でハイレベルな戦いに…番組対抗戦を制するのは!?

番組情報閉じる

<番組内容>
 さまざまな常識クイズを出題してきた『ネプリーグ』。4月7日の放送は『新しいカギ』チームVS『ネプリーグ』チームの対決!『新しいカギ』チームは、霜降り明星(粗品、せいや)、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、ハナコ(秋山寛貴、岡部大、菊田竜大)が参戦!対する『ネプリーグ』チームは、ネプチューン(名倉潤、原田泰造、堀内健)と林修に加え、野々村友紀子、河野玄斗が登場する。
 挑戦するステージは、1stステージ「ノンストップDJ」、2ndステージ「パーセントバルーン」、3rdステージ「ハイパーボンバー」の全3ステージ。果たして、ボーナスステージ「トロッコアドベンチャー」に進むことができるのはどちらのチームか!?豪華賞品が獲得できるチャンスも!お見逃しなく。

<出演者>
<『新しいカギ』チーム>         
霜降り明星(粗品、せいや)、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、ハナコ(秋山寛貴、岡部大、菊田竜大)
                                                               
<『ネプリーグ』チーム>
ネプチューン(名倉潤、原田泰造、堀内健)、野々村友紀子、河野玄斗、林修
                           
<解説>               
村瀬哲史

FNSドラマ対抗お宝映像アワード 2025春

FNSドラマ対抗お宝映像アワード 2025春

4月7日(月)20:00~21:48

この春スタートする新ドラマの豪華俳優陣が登場!撮れたて映像やNGシーンなど、普段は見られない裏側を大公開!

番組情報閉じる

<番組内容>
 4月から放送される新作ドラマの“撮れたて映像”や、フジテレビに眠る貴重な“お宝映像”、撮影中に起こったハプニング&おもしろNGシーン、普段は見ることのできないドラマの裏側などをたっぷりとお届けしていく。4月の新ドラマから、月10ドラマ『あなたを奪ったその日から』<4月21日(月)スタート/毎週(月)22時~>、火9ドラマ『人事の人見』<4月8日(火)スタート/毎週(火)21時~>、火ドラ★イレブン『パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実』<4月1日(火)スタート/毎週(火)23時~>、水10ドラマ『Dr.アシュラ』<4月16日(水)スタート/毎週(水)22時~>、木曜劇場『波うららかに、めおと日和』<4月24日(木)スタート/毎週(木)22時~>、土ドラ『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』<4月12日(土)スタート/毎週(土)23時40分~>の出演者たちが登場。
 NGシーンやちょっとしたハプニング映像のほか、撮影したばかりの新鮮な“撮れたて映像”を、出演者が明かすエピソードとともにスタジオでたっぷりと振り返っていく。

<出演者>
<MC>バナナマン
<進行>藤本万梨乃(フジテレビアナウンサー)
<審査員長> 高橋英樹
<審査員> あの

<ゲスト>
『あなたを奪ったその日から』仁村紗和、平祐奈、鶴田真由
『人事の人見』松田元太(Travis Japan)、前田敦子、鈴木保奈美
『パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実』伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)、伊原六花、松倉海斗(Travis Japan)
『Dr.アシュラ』松本若菜、渡部篤郎、田辺誠一
『波うららかに、めおと日和』本田響矢 他
『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』中村海人(Travis Japan)、剛力彩芽

秘密~THE TOP SECRET~

秘密~THE TOP SECRET~

4月7日(月)22:00~22:54

第九を裏切り、ひとり犯人のもとへ向かう薪(板垣李光人)。青木(中島裕翔)は薪を救うことができるか?薪だけが知る秘密とは?秘密が明かされるとき、葬られた新たな真実が浮かび上がる―!

番組情報閉じる

<番組内容>
 第九に復帰した瀧本(眞島秀和)から精神的に追い詰められた薪(板垣李光人)は、『第九』からレベル5のデータを無断で持ち出した。警察から薪に対し発砲許可がおりたことで、薪に命の危険が迫っていると察した青木(中島裕翔)は、岡部(高橋努)の制止を振り払い、かつて薪が鈴木(中島裕翔/二役)と雪子(門脇麦)と3人で訪れたある場所へと急ぐ。

 薪には、ある思惑があった。青木の姉夫婦を殺されたのは自分が原因だと知った薪は、苦しんでいる青木のため、岡部との連絡も絶ち、ひとりで犯人と対峙するためある場所へ向かう。しかし、いまやSATが出動する事態となり、このままでは事件が解決する前に薪が射殺されると考えた岡部は薪を救うため、青木に「おまえがあの人を止めるんだ!」と命じる。

 その頃、とある施設にたどり着いた薪は、レベル5のデータをエサに跡をつけてきた人物と対峙していて…。

 薪だけが知る秘密とは何なのか!? 秘密を狙う者とはいったい誰なのか?そして、青木は薪を救うことができるのか?
薪だけが知る秘密、それが明かされるとき、もう一つの葬られていた新たな“真実”が明らかになる―!

<出演者>
板垣李光人 中島裕翔 門脇麦 高橋努  利重 剛 ・眞島秀和   國村 隼ほか

今夜はナゾトレ世界に誇る!日本全国・春のスゴいご当地フルーツの秘密SP

今夜はナゾトレ世界に誇る!日本全国・春のスゴいご当地フルーツの秘密SP

4月8日(火)19:00~20:54

頭が柔らか~くなるクイズバラエティー!フルーツ王子とフルーツ王が登場!?

番組情報閉じる

<番組内容>
 家族そろってタメになるクイズが楽しめるバラエティー番組『今夜はナゾトレ』。今回のテーマは「今が旬のご当地フルーツ」。

 『ナゾトレ』初参戦の前田敦子の他、アグネス・チャン、石原良純がゲストで登場。
なじみあるフルーツの登場に目がらんらんと輝くスタジオメンバーも多い中、中でも石原は仕事に行く際もよくフルーツを持って行くという大のフルーツ好きであることが判明!自らを“フルーツ王”だと語り、鼻息荒くレースに挑んでいく!

 一方、番組中盤では“天才フルーツ王子”緒方湊が登場!
 史上最年少10歳でフルーツを含む野菜ソムリエプロの資格を獲得し、今では多くのアンバサダーなどを務める緒方と木村昴に導かれながら魅力的なフルーツの謎に迫る。

<出演者>
MC:
上田晋也(くりぃむしちゅー)

レギュラー:
有田哲平(くりぃむしちゅー)、タカアンドトシ(タカ、トシ)、柳原可奈子、阿部亮平(Snow Man)、宇治原史規(ロザン)

ゲスト:
アグネス・チャン、石原良純、前田敦子、松倉海斗(Travis Japan/シーズンレギュラー)、松田元太(Travis Japan/シーズンレギュラー)
※五十音順

VTR出演:
緒方湊、木村昴、松丸亮吾

人事の人見

人事の人見

4月8日(火)21:00~22:09

松田元太主演!“人事部”に焦点を当てた
痛快オフィスエンターテイメント!

番組情報閉じる

<番組内容>
 大手文房具メーカー『日の出鉛筆』は、体育会系気質が色濃く残り、営業部などの現場の声が最優先の社風だった。人事部のオフィスでは、労務担当の真野直己(前田敦子)が、会社の現状を憂い、正しい労働環境に変えようと奮闘している。部長の平田美和(鈴木保奈美)は、部署間のパワーバランスなど無視して問題点を訴える真野にハラハラしていた。そんな人事部は、カラオケ好きの社長・小笠原治(小野武彦)の発案で始まった社内カラオケ大会の準備に追われていた。須永圭介(新納慎也)が堀愛美(松本まりか)、森谷詩織(桜井日奈子)、ミン・ウジン(ヘイテツ)らに発破を掛けるが、自分では何もしない。まとまりのない人事部だが、常務取締役の里井嘉久(小日向文世)が海外から抜てきした人事のスペシャリストが中途入社でやってくるといううわさがせめてもの希望だった。するとそこに一人の男がやってくる。待ち望んでいた人材だと平田が迎え入れると、その男は退職代行サービスだった。マーケティング部2年目の将来有望な社員・瀬沼優(田中洸希)の退職届を届けにきたのだ。退職届は断れないが突然の事態に苦悩する一同。するとそこに「本日からお世話になります、『人を見る』と書いて人見、人見廉です!」と“何も知らない”人見廉(松田元太)がやってきた。この男、うわさと違い、会社勤めの経験がなく、ビジネスマナーも社会常識もないが、とにかく素直でピュアすぎる男で…。

<出演者>
松田元太、前田敦子、桜井日奈子、新納慎也、ヘイテツ・松本まりか・小野武彦、鈴木保奈美/小日向文世 他

<火ドラ★イレブン>パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実

<火ドラ★イレブン>パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実

4月8日(火)23:15~23:45

最愛の人に会えるのは、1日たったの3分! 疑心暗鬼に陥る幹太(伊野尾慧)に対し、大切な人を失い、心に穴があいたなつめ(伊原六花)には、男の影が忍び寄る!?

番組情報閉じる

<番組内容>
毎日同じ時間に、なつめ(伊原六花)の生きている世界と混ざり、数分間だけ一緒に過ごすことができるようになった幹太(伊野尾慧)は、この現象を“ミックス”と名付ける。一方で、なつめがホテルで『ヤマっち』と会う日まであと3日。相手は同僚の田村(松倉海斗)か、上司の守谷(八嶋智人)か、それともゲームバーの店長・丸山(野村康太)か――。幹太は愛するなつめの不倫疑惑を払拭できないまま、モヤモヤした時間を過ごす。

その頃、幹太のいない世界を生きるなつめは、仕事で幹太が抜けた穴を埋めるべく、周囲の気遣いも不要とばかりに、気丈に振る舞っていた。ところが、会社で幹太のデスクを片付けていると、引き出しの奥に、なつめが幹太宛てに書いた大量のメモが。幹太はなつめのメモを大事に保管していたのだ。幹太との思い出がよみがえり、たまらなくなったなつめは、仕事帰りに立ち寄ったゲームバーで酔いつぶれてしまう。

その晩、なつめの世界と“ミックス”した幹太は、散乱した部屋で、酔いつぶれて寝ているなつめを見て驚く。しかも、山積みになった洗濯物の中には、なぜか男物の下着が。さらに、テーブルの上には「鍵はポストに入れておくね」というメモが残されていて、幹太は『ヤマっち』が部屋に来たことを察して…。

<出演者>
伊野尾慧 伊原六花 松倉海斗 野村康太 齊藤なぎさ 岐洲匠 きょん(コットン) 野添義弘 南野陽子(特別出演) 八嶋智人

映画「グッドモーニングショー」

映画「グッドモーニングショー」

4月9日(水)21:00~22:48

劇場公開から9年…待望の地上波初放送!
君塚良一×中井貴一がタッグを組んだ話題作を放送!

番組情報閉じる

<番組内容>
 澄田真吾(すみだ・しんご/中井貴一)は、朝のワイドショー『グッドモーニングショー』のメインキャスター。かつて報道番組のエースキャスターだったが、同期入社のプロデューサー・石山聡(いしやま・さとし/時任三郎)に拾われ今に至っている。
 ある日、いつものように深夜3時に起床した澄田は息子と妻の言い争いに巻き込まれる。逃げるようにテレビ局に向かう途中、今度はサブキャスターの小川圭子(おがわ・けいこ/長澤まさみ)から、2人の交際を今日の生放送で発表しようと迫られる。さらに石山プロデューサーからは番組の打ち切りが告げられ、踏んだり蹴ったりの事態に困惑していた。
 そんな時、都内のカフェに銃を持った男が人質を取って立てこもっているという速報が飛び込んできた。芸能ゴシップや政治汚職、行列スイーツ特集を押しのけ、立てこもり事件をトップのネタに番組はスタートするが、その直後、警察からとんでもない知らせが入る。なんと、犯人の要求は「キャスターの澄田を呼べ」というものだった―。前代未聞の生放送が、今始まる!

<出演者>
中井貴一
長澤まさみ、志田未来
池内博之、林遣都、梶原善、木南晴夏、大東駿介
濱田岳、吉田羊、松重豊、時任三郎

週刊ナイナイミュージック

週刊ナイナイミュージック

4月9日(水)23:00~23:30

水曜の夜を音楽で彩る!ナインティナインの矢部浩之、岡村隆史がMCを務める音楽情報バラエティー!

番組情報閉じる

<番組内容>
 『週刊ナイナイミュージック』は、岡村隆史が“記者”、矢部浩之が“編集長”となり、まるで週刊音楽雑誌のように、今の音楽トレンドを独自の視点で発信していく新感覚の音楽番組!ナインティナインとゲストのスタジオトークはもちろん、独自取材によるVTR企画など、さまざまな角度からアーティストを掘り下げていく。

 今週の『ナイナイミュージック』、行う企画は「休日ドライブ 99%オフトーク」!車にゲストの水樹奈々を乗せて“オーダーメイドお出し”が作れるお店に向けて出発!めちゃイケを毎週見ていたという水樹が印象に残っている企画は!?懐かしい“あの企画”の映像を公開!水樹が堀越高校に通っていた頃の、スターだらけの同級生とのエピソードを明かす!目的地に到着した3人は水樹が作った“オーダーメイドお出し”を堪能!そしてボカロPとの初コラボ楽曲『拍動』を披露!
 さらにME:Iが登場!行う企画は「岡村SCOOP」!岡村が独自の取材で入手した㊙情報をご本人たちに直撃!衝撃スクープ!グループ内で方向性の違いに仲間割れ勃発!?そして『MUSE』を披露!
 「日本全国ココだけ音楽ランキング」は、デコトラドライバーが運転中に聞いている曲を大調査!
 今週の「週刊ナイナイミュージック」に乞うご期待!

<出演者>
【MC】
ナインティナイン(矢部浩之・岡村隆史)

【ゲスト】
水樹奈々
ME:I

ミュージックジェネレーション

ミュージックジェネレーション

4月10日(木)19:00~22:42

令和、平成、昭和、3世代の定番ソングを貴重映像とともに大発表!さまぁ~ずの大竹一樹、三村マサカズがMCを務める音楽バラエティー!

番組情報閉じる

<番組内容>
 令和、平成、昭和の3世代の定番ソングを貴重映像とともに発表する『ミュージックジェネレーション』。今回は「一番多く1位を獲得した曲ランキング」「各年代で一番カラオケで歌われた曲ランキング」「1位を獲得した曲が一番多いアーティストランキング」と、さまざまな一番の曲を紹介していく!さらに、大好評企画「世代別ミュージックマッチング~#音楽つけてみました!」も!スタジオでは、MCのさまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)のほかに、令和世代ゲストに、SUZU(ME:I)、RAN(ME:I)、藤田ニコル、平成世代ゲストに、勝地涼、森田哲矢(さらば青春の光)、昭和世代ゲストに、石田ひかりが登場!

 子どもから大人まで世代を超えて、お茶の間でワイワイ盛り上がりながら楽しめる音楽バラエティーをお楽しみに!

<出演者>
【MC】さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)
【進行】井上清華(フジテレビアナウンサー)
【スタジオゲスト】石田ひかり、勝地涼、SUZU(ME:I)、藤田ニコル、森田哲矢(さらば青春の光)、RAN(ME:I)(五十音順)
【世代別ミュージックマッチング~#音楽つけてみました!】荒井啓志、入山七菜、鈴木心緒、友永杏慈、松本大輝(五十音順)

トークィーンズ

トークィーンズ

4月10日(木)23:00~23:30

最強女子軍団“トークィーンズ”が集結!

番組情報閉じる

<番組内容>
 この番組は、指原莉乃、いとうあさこらバラエティー番組で見ない日はないほど引っ張りだこの女性タレントが一同に集結。最強女子軍団である“トークィーンズ”を結成し、ゲストの素顔や新たな魅力を引き出すバラエティー。

 ゲストは、結婚して超幸せなポジティブナルシスト・井上裕介(NON STYLE)!スタッフからの情報によると「昔めっちゃモテていた」という井上。杉原千尋(フジテレビアナウンサー)が事前取材を担当し、そんなモテ男・井上に“芸人の結婚観・恋愛観”をたっぷりと語ってもらうことに!奥様との出会いから結婚&結婚生活についてや、井上の“モテ術”も深掘り!本当にモテていたのか検証する!

<出演者>
指原莉乃 いとうあさこ

若槻千夏
朝日奈央
ファーストサマーウイカ
藤田ニコル
柏木由紀
福田麻貴(3時のヒロイン)
かなで(3時のヒロイン)
ゆめっち(3時のヒロイン)
杉原千尋(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト>
井上裕介(NON STYLE)

沖縄テレビ番組

ニュース番組

青少年に見て
もらいたい番組