CLOSE

番組情報

今週のオススメ番組

今週のオススメ番組は、水・金(週2回)更新されます。更新日は都合により遅れる場合がございますのでご了承ください。

アゲアゲめし

アゲアゲめし

4月25日(金)19:00~19:30

ガッツリ旨い飯を食べて週末をアゲていこう!今回は沖縄アウトレットモールあしびなーにオープンしたフードコートちゅふぁーらから3店舗をご紹介!

番組情報閉じる

<番組内容>
金曜日の夜はガッツリ旨い飯を食べて週末をアゲていこう!今回は沖縄アウトレットモールあしびなーに3月29日にオープンした、フードテラスちゅふぁーらから3店舗ご紹介。小樽に本店があるクレイジースパイスでは本格的なスープカレーを。皮がパリパリのチキンに、温野菜や揚げ野菜がタップリ。ミナミキッチンからは本部牛を使った3段重ねのハンバーガーを。パティは本部牛の旨味がしっかりあって、トマトやレタスもタップリ。沖縄初出店の永遠の豆富からは飲める豆富を。ニガリを使わない独自の製法で作った豆富は大豆の風味が生きていてフワフワの食感。フードテラス内は広くて子上がり席もあるので小さなお子様連れでも安心。ゴールデンウィークはちゅふぁーらで。

<出演者>
大川豊治 嘉数ゆり

坂上どうぶつ王国SP

坂上どうぶつ王国SP

4月25日(金)20:00~21:52

芸能界きっての動物好きである坂上忍と愉快な王国ファミリーの仲間たちが、動物について学び、動物から“生きることのすばらしさ”を知る動物バラエティー番組。

番組情報閉じる

<番組内容>
 「猫の世界徹底追跡SP第2弾」を実施!禁断の仁義なき猫社会に迫り、知られざる猫の世界が明らかに。今回の舞台となるのは、なんと日本全国!飼い猫の疑問を解決したいという依頼が全国から殺到。そこで、視聴者の飼い猫の疑問を徹底追跡していく。そこで目撃した驚きの猫世界とは…?
 また、第2のさかがみ家の様子も公開!9カ月前に岡山で保護され、第2のさかがみ家にやってきたワンちゃんのライオン。先住犬たちと合流すると、イタズラをしても怒らなそうな相手を見つけては背後からイタズラばかりをするおてんば娘となっていた。そんなさかがみ家に、約60キロもある超大型犬のケンが仲間入り。その体格差にさすがのライオンも圧倒され…。

<出演者>
<MC>
坂上忍

<SPレギュラー>
片平なぎさ

<レギュラー>
サンドウィッチマン
くっきー!(野性爆弾)
髙橋海人(King & Prince)
堀田真由

全力!脱力タイムズ

全力!脱力タイムズ

4月25日(金)23:00~23:30

世界の最新ニュースや日本の論点を思わず脱力してしまうような切り口で解説するニュースバラエティー。ゲストは森崎ウィン、井上裕介(NON STYLE)。

番組情報閉じる

<番組内容>
 ゲストに森崎ウィンが登場。お笑い芸人の井上裕介(NON STYLE)とともにゲストコメンテーターを務める。4月で番組開始10周年を迎える本番組。4月25日(金)の放送は、記念すべき10周年突入特別月間の第4弾。
 MCのアリタ哲平から最近気になっているニュースを聞かれた森崎は「物価の高騰がすごく気になります」と話し始める。だが、戸惑った表情を浮かべ「一瞬いいですか…」と切り出し「隣の席が空いているんですけど、このまま始めちゃって大丈夫ですか…?」とアリタに確認する。アリタも「もう1人のコメンテーターが井上さんなんですが…。間に合っていないんだよね?」とスタッフに声を掛ける。すると、スタッフから「井上さんがコンプライアンス委員会に行ってしまって…」とまさかの報告を受け…。
 その後も思いもよらない展開の連続に井上は困惑!?今回も予測不可能な出来事が連発の『全力!脱力タイムズ』をお見逃しなく!

<出演者>
MC:アリタ哲平(くりぃむしちゅー 有田哲平)
全力解説員:岸博幸、吉川美代子、齋藤孝
ゲスト:森崎ウィン、井上裕介(NON STYLE)
キャスター:佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)

謎解きはディナーのあとで

謎解きはディナーのあとで

4月25日(金)23:30~24:00

数々のメディアミックスが話題を呼び、シリーズ累計500万部を突破している東川篤哉の同名人気小説がテレビアニメ化!
“令嬢刑事×毒舌執事”の本格ミステリ開幕!

番組情報閉じる

<番組内容>
 第4話「二股にはお気をつけください File 1」

 とある非番の夜、宝生麗子は執事・影山の車に送られ、親友の綾華や香織と人混みでにぎわう国立の夏祭りを訪れていた。まさかその日に殺人事件が起こるとも知らずに…。
 翌日、マンションの一室で見つかったのは毒殺死体。しかも被害者の男性はなぜかブリーフ1枚の姿だった。被害者の野崎伸一は医療機器メーカーに勤める独身男性。死因は農薬による毒殺で、夏祭り会場で発見された壊れたスマホが彼のものと判明する。
 捜査を進めるなかで、野崎は婚活アプリで知り合った3人の女性と同時交際していたことが明らかになる。背が高く鋭い目つきのアヤ、どこか影のある印象の香苗、そして怒りを隠せない様子の千鶴。事件の夜に部屋を立ち去る女性の姿が目撃されており、麗子は彼女たちを容疑者だと考える。しかし、その目撃証言の女性は容疑者たちとは背格好が全く違うようで…。

<出演者>
宝生麗子(ほうしょう・れいこ):花澤香菜
影山(かげやま):梶裕貴
風祭京一郎(かざまつり・きょういちろう):宮野真守

芸能人が本気で考えた!ドッキリGP マッサマンスピン&パリピ孔明爆破SP

芸能人が本気で考えた!ドッキリGP マッサマンスピン&パリピ孔明爆破SP

4月26日(土)19:00~20:54

芸能人が本気で考えたドッキリ大連発!MC東野幸治&小池栄子、ドッキリクリエイター恵俊彰、菊池風磨、向井康二、松田元太がお送りする、爆笑必至の痛快バラエティー番組

番組情報閉じる

<番組内容>
 ◆恐怖のドッキリゲーム<ボムマジ爆発>が久々に開幕!向井理、上白石萌歌、宮野真守、関口メンディー、森崎ウィン出演の映画『パリピ孔明 THE MOVIE』(4月25日公開)の豪華俳優陣が一堂に会し「ボムマジ爆発」「あぶりカルビ」といった超言いにくいフレーズをミスせず5回連続言えるのかに挑戦。もし誰か1人でも噛(か)んでしまったら、連帯責任で全員がビリビリ爆破のお仕置きを受ける羽目に!2度目のボムマジ参戦となる向井は、前回ノーミスだったが、果たして今回は…!?

 ◆前回、新必殺技「マッサマンスピン」が誕生するも、結局戦いに敗れ、自分が食らうことになってしまったマッサマン。そんなマッサマンの前に、今回はあの最低最悪の天敵が現れる――。<記憶忍者隊 マッサマン>には“世界で1番マッサマンをバカにしている男”が登場!「童話のタイトル」をお題にした記憶力対決に挑む。マッサマンスピンの餌食となるのはどっちだ?

 ◆その他、マリーマリー・えびちゃん、超ときめき?宣伝部・吉川ひよりが恐怖のどん底へ突き落とされる<秒で最終電車でスパイダーウォーク>、トイレの個室に入った芸人をネズミ列車爆弾が襲う<秒でチューチュートレイン>など、爆笑のドッキリが続々登場!タイムマシーン3号・山本浩司は<秒でとび箱とんだら池>&<秒でハシゴの上から「バルス!」>のドッキリ2連発を受け、見事なリアクションを披露する!

<出演者>
【MC】
東野幸治
小池栄子

【ドッキリクリエイター】
恵俊彰
菊池風磨(timelesz)
向井康二(Snow Man)
松田元太(Travis Japan)

【スタジオゲスト】
柴田英嗣(アンタッチャブル)
長谷川忍(シソンヌ)
若槻千夏

タイムマシーン3号(山本浩司、関太)

【VTRゲスト】
向井理
上白石萌歌
宮野真守
関口メンディー
森崎ウィン

インディアンス(田渕章裕、きむ)
えびちゃん(マリーマリー)
たける(東京ホテイソン)
超ときめき?宣伝部(吉川ひより、辻野かなみ)
なだぎ武
日本一おもしろい大崎(ちゃんぴおんず)
布川ひろき(トム・ブラウン)
和田まんじゅう(ネルソンズ)
ほか

土曜プレミアム・芸能界ウケ宝映像グランプリ

土曜プレミアム・芸能界ウケ宝映像グランプリ

4月26日(土)21:00~23:10

人々の記憶に残る名場面から、出演した本人しか覚えていない珍場面まで…人気芸能人が自ら選ぶ「一番ウケた瞬間のお宝映像」を一挙公開!!

番組情報閉じる

<番組内容>
 今をときめく人気芸能人が「これまでで一番ウケたから後世に残しておきたい!」と自らセレクトした貴重なお宝映像=“ウケ宝映像”を次々と紹介する、新趣向の映像バラエティー第2弾。
 スタジオには、朝日奈央、伊集院光、大久保佳代子(オアシズ)、神田愛花、カンニング竹山、劇団ひとり、近藤春菜(ハリセンボン)、柴田英嗣(アンタッチャブル)、津田篤宏(ダイアン)という、当代随一の人気者が一堂に集結し、くりぃむしちゅー・上田晋也&宮司愛海アナウンサーの司会進行のもと、それぞれが過去に出演した膨大な数の番組映像の中から、とっておきのウケ宝映像をプレゼン。それらを審査委員長のくりぃむしちゅー・有田哲平が厳しく(?)審査し、有田の独断と偏見でグランプリを決定する。
 9名のスタジオゲスト以外にも、多数の豪華ゲストがVTRでお目見え。多くの視聴者の記憶に残る名場面から、出演した芸能人本人しか覚えていない珍場面まで、爆笑必至のウケ宝映像が次々と登場する。それらの映像にまつわる思い出話や撮影裏話など、スタジオメンバーで繰り広げるクロストークも要注目だ。
 栄えあるグランプリに輝くのは、果たして――!?

<出演者>
【MC】
上田晋也(くりぃむしちゅー)
宮司愛海(フジテレビアナウンサー)

【審査委員長】
有田哲平(くりぃむしちゅー)

【スタジオゲスト】
朝日奈央
伊集院光
大久保佳代子(オアシズ)
神田愛花
カンニング竹山
劇団ひとり
近藤春菜(ハリセンボン)
柴田英嗣(アンタッチャブル)
津田篤宏(ダイアン)
※五十音順

さんまのお笑い向上委員会

さんまのお笑い向上委員会

4月26日(土)23:10~23:40

お笑い怪獣明石家さんまの元に集結した愉快な仲間達がお笑い界の未来の為、毎週1組の芸人を向上(スキルアップ)させるトーク番組。

番組情報閉じる

<番組内容>
 お笑い怪獣明石家さんまの元に集結した愉快な仲間達がお笑い界の未来の為、毎週1組の芸人を向上(スキルアップ)させるトーク番組。
 今回は、さや香の石井・新山が登場!芸人の間で流れる2人の不仲説。実際に言い争うような場面にも遭遇したという芸人からのエピソードも。スタジオでも実際どうなんだ!?と話題にもあがり、クレームでも「一体何がしたい!?」と突きつけられたさや香の2人。仲はいいのか?お互いどう思っている?今後どうしていく?不仲説は本当なのか?乞うご期待!
 予定通りに一度も進んだ事がない脱線上等!30分のジェットコースター大爆笑エンターテインメント。

<出演者>
<お笑い向上長>
明石家さんま

<アシスタント>
堤礼実(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト向上芸人>
石井(さや香)
新山(さや香)

<ゲスト>
荒川(エルフ)
飯尾和樹(ずん)
井口浩之(ウエストランド)
内間政成(スリムクラブ)
きょん(コットン)
河本太(ウエストランド)
陣内智則
チャンス大城
西村真二(コットン)
野田クリスタル(マヂカルラブリー)
蛍原徹
真栄田賢(スリムクラブ)
村上(マヂカルラブリー)

土ドラ『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』

土ドラ『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』

4月26日(土)23:40~24:35

翔太(神山智洋)と輝元(中村海人)の屋台に陽美(剛力彩芽)がやって来て、翔太を自分の店にスカウトする。翔太は誘いを断るが、帰って行く陽美はどこか寂しげだった…。

番組情報閉じる

<番組内容>
翔太(神山智洋)と輝元(中村海人)が始めた屋台も軌道に乗り、二人は毎日忙しく過ごしていた。そんなある日、翔太の幼なじみ・陽美(剛力彩芽)がやって来る。予約2か月待ちという人気フレンチレストランのオーナーシェフである陽美は、「こんな屋台でなくウチのお店で働かないか」と翔太を誘う。翔太はその誘いを断るが、帰って行く陽美はどこか寂しげだった。輝元もその様子が気になり、後日陽美のレストランを訪ねてみると、思わぬ事態が起こり…。

<出演者>
遠海翔太…神山智洋 
方丈輝元…中村海人 
玄田陽美…剛力彩芽 
岡部則夫…津田寛治 

方丈真耶…石田ひかり 
方丈輝徳…竹中直人

ほか

千鳥の鬼レンチャン◆3年ぶり!木山が木山で挑戦も…忍び寄るジョブ魚の影

千鳥の鬼レンチャン◆3年ぶり!木山が木山で挑戦も…忍び寄るジョブ魚の影

4月27日(日)19:00~20:54

前回細魚から木山に!木山が木山で挑戦も…忍び寄るジョブ魚の影▽目指せ紅白!徳永ゆうきに新展開▽レゲエ重鎮DOZAN11&STU歌うま少女が初参戦

番組情報閉じる

<番組内容>
 千鳥がMCを務める予想対決バラエティー番組。スタジオの千鳥とかまいたちは、その様子をモニターで見ながら「彼らが何レンチャン(=連続成功)できるか」を予想。選んだメンバーで千鳥軍、かまいたち軍を構成し、チームの合計レンチャン数で勝敗を競う。
 今回は、岡村梨央(STU48)、木山裕策、徳永ゆうき、DOZAN11ら各界の歌の実力者たちが登場!人気曲のサビだけを一音も外さずに10曲連続で歌い切れたら賞金100万円を獲得できる人気コーナー『サビだけカラオケ』に挑戦。
 DOZAN11とSTU48・岡村が初参戦!そして、前回細魚から木山の名を取り戻した木山が木山で挑戦!果たして木山の名を維持できるのか・・・?それぞれの思いを込めた熱唱ステージが繰り広げられる。挑戦者たちの手に汗握るチャレンジの行方と、白熱する予想対決をお楽しみに!

<出演者>
MC:
千鳥(大悟、ノブ)

対決パネラー:
かまいたち(山内健司、濱家隆一)

【サビだけカラオケ挑戦者】※順不同
岡村梨央(STU48)
木山裕策
徳永ゆうき
DOZAN11

影ナレーション:
ユースケ(ダイアン)

ほか

ネプリーグ2時間SP★GWに見たい!俳優アスリート芸人!最強三つ巴バトル

ネプリーグ2時間SP★GWに見たい!俳優アスリート芸人!最強三つ巴バトル

4月28日(月)19:00~20:54

最強イケメン俳優軍団vs最強アスリート軍団vs最強おじさん芸人軍団!向井理&宮世琉弥がパニック!?国民栄誉賞コンビ澤穂希&吉田沙保里がクイズで団結!

番組情報閉じる

<番組内容>
 さまざまな常識クイズを出題してきた『ネプリーグ』。4月28日の放送は、映画俳優チームVSレジェンドアスリートチームVSベテラン芸人チームの三つどもえ!映画俳優チームは、原田泰造(ネプチューン)と林修に加え、映画『パリピ孔明 THE MOVIE』より向井理、関口メンディー、宮世琉弥、HARUA(&TEAM)、森崎ウィンの豪華俳優陣が参戦!レジェンドアスリートチームは、堀内健(ネプチューン)に加え、吉田沙保里、澤穂希、潮田玲子、杉本美香が集結。ベテラン芸人チームは、名倉潤(ネプチューン)に加え、飯尾和樹(ずん)、遠藤章造(ココリコ)、品川祐(品川庄司)、土田晃之が登場する。
 挑戦するステージは、1stステージ「ノンストップDJ」、2ndステージ「ツアーズジェット」、3rdステージ「プレッシャークロック」、4thステージ「ハイパーボンバー」の全4ステージ。果たして、ボーナスステージ「トロッコアドベンチャー」に進むことができるのはどのチームか!?豪華賞品が獲得できるチャンスも!お見逃しなく。

<出演者>
<映画俳優チーム>
原田泰造(ネプチューン)、向井理、関口メンディー、宮世琉弥、HARUA(&TEAM)、森崎ウィン、林修
                               
<レジェンドアスリートチーム>
堀内健(ネプチューン)、吉田沙保里、澤穂希、潮田玲子、杉本美香
                                   
<ベテラン芸人チーム>
名倉潤(ネプチューン)、飯尾和樹(ずん)、遠藤章造(ココリコ)、品川祐(品川庄司)、土田晃之
                                   
<解説>
村瀬哲史

続・続・最後から二番目の恋

続・続・最後から二番目の恋

4月28日(月)21:00~21:54

小泉今日子&中井貴一ダブル主演作品の第3期。「正しい生き方なんかどこにもない」

番組情報閉じる

<番組内容>
 中学生の長倉和平は困っていた。なぜなら同級生から唐突にエロ本を渡されたから。和平少年は自宅のベッドの下にエロ本を隠したのだが、翌日、母にあえなく見つかってしまう。この本に書かれている女性像はうそだとわかってもらいたいと諭す母。この「和平エロ本号泣事件」を聞いた吉野千明(小泉今日子)は、長倉和平(中井貴一)がどのように育まれたのかを理解する。それが現在の和平の「女性観」をかたち作っていることを知り「人と人との関係はすべてキャッチボール」とアドバイスを送る。雑誌「湯煙美人」のグラビアに出演するために人知れずダイエットを続ける水谷典子(飯島直子)。千明の自宅にやってきた彼女は、千明に専業主婦としての人生の不安を口にする。自分たちのほうが、女であることに甘えている気がすると典子。その言葉に戸惑う千明だったが、乾杯し元気づける。同じ頃、千明のかかりつけ医である成瀬千次(三浦友和)と和平は、偶然、居酒屋で隣の席に並んで意気投合し、キャッチボールをすることに。家族でも仕事でも受け止める役の和平は、一度も思い切り投げたことがないことを明かす。成瀬は「俺が受け止めてやるから」と自らキャッチャーミットを構える。成瀬の心意気に、つい目頭が熱くなる和平。後日、和平は鎌倉市長・伊佐山良子(柴田理恵)から食事に誘われる。その席で、和平は自身が秘書を務めていた市長の口から、信じられない言葉を聞くことになる―。

<出演者>
小泉今日子
中井貴一
坂口憲二
内田有紀
飯島直子

久保田磨希
松尾諭
佐津川愛美
白本彩奈
広山詞葉
美保純
柴田理恵
浅野和之
渡辺真起子
森口博子

石田ひかり
三浦友和

あなたを奪ったその日から

あなたを奪ったその日から

4月28日(月)22:00~22:54

仇の娘を誘拐!? 旭(大森南朋)が突然いなくなった愛娘の行方を懸命に探す一方で…紘海(北川景子)は殺すつもりで誘拐した幼女にある感情が芽生え始める。

番組情報閉じる

<番組内容>
紘海(北川景子)は知らぬ間に車に乗り込んでいた萌子(倉田瑛茉)を自宅へ連れ帰り、旭(大森南朋)に復讐(ふくしゅう)するため、その命を奪おうとするが、どうしてもできない。それどころか、萌子に亡くなった娘の姿を重ねてしまう。

その頃、結城家では萌子の安否を心配する旭が、いなくなったときの状況を刑事たちに説明していた。すると、梨々子(平祐奈)の家庭教師の玖村(阿部亮平)が、家の近くで不審な女を見たと証言。刑事から心当たりを聞かれた旭が考えあぐねていると、隣にいた望月(筒井道隆)の脳裏に、ある人物の顔が浮かぶ。一方で、旭とギクシャクした関係にある長女の梨々子は、有力な情報が何一つなく疲労困憊(こんぱい)の旭を前に、紘海の娘が亡くなった一年前の事故の話を持ち出し、「因果応報だ」と言い放つ。さらに、愛情不足の寂しさをある方法で埋めようとする…。

紘海のことを自分の母親だと勘違いしている萌子の気持ちを利用し、「お母さん」と呼ばせることにした紘海。そんなとき、突然家のチャイムが鳴り、隣の部屋に引っ越してきたガールズバーの店員・野口初芽(小川李奈)があいさつにやって来る。しかも、あろうことか萌子を見られてしまう。その場はやり過ごすものの不安になった紘海は、その夜、ひと気のない海に向かって車を走らせて…。

<出演者>
北川景子 仁村紗和 平祐奈 阿部亮平(Snow Man) 筒井道隆 大森南朋

クイズ!ドレミファドン!「パリピ孔明 THE MOVIE」と対決SP

クイズ!ドレミファドン!「パリピ孔明 THE MOVIE」と対決SP

4月28日(月)23:00~23:30

向井理&上白石萌歌&関口メンディー&宮野真守&水森かおり参戦!映画『パリピ孔明 THE MOVIE』豪華出演者が名曲イントロクイズで激突!映画の撮影秘話も満載!

番組情報閉じる

<番組内容>
 音楽フェス映画『パリピ孔明 THE MOVIE』と音楽クイズ番組『クイズ!ドレミファドン!』が、4月28日(月)&5月5日(月)の2週連続にわたりスペシャルコラボ!「三国志」顔負けの激しい音楽クイズバトルが開幕!映画『パリピ孔明 THE MOVIE』から主演の向井理、上白石萌歌、関口メンディー、宮野真守、水森かおりが登場!『クイズ!ドレミファドン!』からは、中山秀征と堀内健(ネプチューン)が登場。なお、進行は井上清華(フジテレビアナウンサー)が務める。向井&上白石、メンディー&堀内、宮野&水森の3チームに分かれて、名曲イントロクイズで激突!映画の豪華出演者にちなんだ絶対に間違えられない音楽クイズで大接戦を繰り広げる。さらに映画がもっと楽しめる見どころや撮影裏話も!放送をお楽しみに。

<出演者>
向井理、上白石萌歌、関口メンディー、宮野真守、水森かおり、堀内健(ネプチューン)
MC:中山秀征
進行:井上清華(フジテレビアナウンサー)

衝撃映像!天国と地獄

衝撃映像!天国と地獄

4月29日(火)19:00~20:54

同じ状況でも結末は真逆!そんな天国と地獄の衝撃映像をお届けするバラエティー番組

番組情報閉じる

<番組内容>
 一見すると似たように見える、日常のさまざまな場面で巻き起こった「最高の結末を迎える天国映像」と「最悪の結末を迎える地獄映像」を続々とお届けする、新感覚の映像バラエティー!

 大クラッシュの瞬間3連発や、号泣する赤ちゃん、さらにはビルの解体やプロポーズの瞬間まで、天国と地獄の衝撃映像の数々が次々と繰り出される。
 さらには、ゲストメンバーたちが最も「天国だった瞬間」と「地獄だった瞬間」を明らかに!?仕事もプライベートも大充実の横澤夏子の「地獄だった瞬間」とは…?

 似たように見えるのに真逆の結末を迎える、爆笑と衝撃の映像の数々をお楽しみに!

<出演者>
有田哲平(くりぃむしちゅー)
柴田英嗣(アンタッチャブル)
横澤夏子

人事の人見

人事の人見

4月29日(火)21:00~21:54

松田元太主演!“人事部”に焦点を当てた
痛快オフィスエンターテイメント!

番組情報閉じる

<番組内容>
 『日の出鉛筆』人事部は、第一営業部の中途採用として今月中に5名採用するよう命じられる。第一営業部は創業時からある花形部署だが、その採用条件は黒髪短髪の体育会出身者・肥満NGなど、表には出せない厳しい内容だった。ところが“選ばれし者しか入れない部署”と聞いた人見(松田元太)は、「働いてみたい」と志願。社内には他部署の業務を体験できる研修制度があり、平田(鈴木保奈美)は、人見が加われば第一営業部の空気が変わるかもしれないと期待を寄せ、第一営業部へと送り出す。第一営業部では、同じような髪型とスーツを身につけた部員たちが朝のラジオ体操を行っていた。誰よりも規律を重んじる部長の岩谷典孝(中野剛)のゲキで一斉に営業に飛び出す部員の姿に、人見はワクワクする。人見は、清川雅人(ドリアン・ロロブリジーダ)に同行し得意先を訪問。出されたお茶菓子をあっという間に全て食べてしまい、さっそく清川から怒られてしまう。その後、人見と清川が帰社すると、取引先から第一営業部に送られてきたとある動画に部署内は騒然。それは、清川がドラァグクイーン姿でパフォーマンスしている映像だった。清川は、素性がばれた以上第一営業部にはいられないと、異動を申し出る。中途採用どころか1名減ってしまうと頭を抱える平田。すると堀(松本まりか)は、いつになく決意に満ちた表情で、多様性の尊重を学ぶ研修を岩谷たちに受けさせると言いだす。

<出演者>
松田元太、前田敦子、桜井日奈子、新納慎也、ヘイテツ・松本まりか・小野武彦、鈴木保奈美/小日向文世 他

<火ドラ★イレブン>パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実

<火ドラ★イレブン>パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実

4月29日(火)23:00~23:30

犯人は幹太(伊野尾慧)となつめ(伊原六花)の行動を把握している身近な人物!? 幹太の前に再び黒服の人物が出現するも、二つの世界にズレがあることが発覚して…。

番組情報閉じる

<番組内容>
一度は幹太(伊野尾慧)との別れを選んだものの、何者かが自分たちの命を狙っていることを知ったなつめ(伊原六花)は、お互いを救うため、もう一度幹太と手を組むことにする。さらに実(野添義弘)の話では、事故当日の朝、犯人が現場で待ち伏せしていた可能性があるといい、だとすれば、犯人は2人のその日のスケジュールを把握していたことに。なぜなら、幹太もなつめも行き先次第で二つの駅を使い分けていて、それによってY字路を左右どちらに進むかが決まるのだ。

その話を聞いた幹太は早速、守谷(八嶋智人)と田村(松倉海斗)に手伝ってもらい、事故現場で目撃情報を求めるチラシを配ることに。そこには、マンションの管理人の服部(きょん)が献花にやって来ており、その温かい心遣いに感謝する。

その晩、ゴミを出しに外へ出た幹太は、再びマンションを眺める黒服の人物を目撃。とっさに追いかけたものの、あと一歩のところで逃げられてしまった幹太は、そのことをすぐさま実に報告。しかし、なつめが亡くなった世界の実は相変わらず腰が重く、しびれを切らした幹太は“ある禁断の一手”を実行することを決意する。

一方で、黒服の人物といい実といい、二つの世界で奇妙なズレが生じていることに気づいた幹太となつめは、さらにもう一人の人物の行動に違和感を覚えて…。

<出演者>
伊野尾慧 伊原六花 松倉海斗 野村康太 齊藤なぎさ 岐洲匠 きょん(コットン) 野添義弘 南野陽子(特別出演) 八嶋智人

ホンマでっか!?TV

ホンマでっか!?TV

4月30日(水)21:00~21:54

日本人が悩む三大不調!頭痛・腰痛・肩こり解消SP
お風呂のお湯が熱すぎると、かえって肩こりが悪化する!?

番組情報閉じる

<番組内容>
 日本人の多くが悩んでいる、頭痛・腰痛・肩こり。実は肩こりは1000万人以上、腰痛は2800万人以上、頭痛は4000万人以上が悩まされているというデータもあるほどだという…。そこで今回は、そんな日本の三大不調の予防・解消法を『ホンマでっか!?TV』が誇る評論家軍団が伝授する!

 評論家によると「お風呂が熱すぎると肩こりが悪化する」という。血流を改善することでさまざまな不調を改善できるイメージが強いお風呂だが、実は44度以上のお湯を肌に当てると血流が悪化してしまい、肩こりに逆効果になってしまうことがあるんだとか。

 ゲストの横澤夏子は日頃から頭痛に悩まされているそうで、すぐに薬を飲んで対応してしまっているという。そんな横澤に対して評論家からは「月10日以上痛み止めを服用すると、薬物乱用頭痛になります」と、別の原因で頭痛になってしまうと指摘が!果たしてそれはなぜなのか…?

<出演者>
<MC>
明石家さんま
<進行>
井上清華(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト>
横澤夏子
ヨンア

<パネラー>
りんたろー。(EXIT)
島崎和歌子
ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)

<評論家>
岡田隆(骨格筋)
梶本修身(疲労)
中野信子(認知科学)
丹羽潔(頭痛)
山口良純(骨格矯正)
劉勇(鍼灸(しんきゅう))

Dr.アシュラ

Dr.アシュラ

4月30日(水)22:00~22:54

松本若菜のノンストップ救命劇場、今春開幕!修羅場を制するスーパー救命医が急患同時オペ!?その姿、阿修羅のごとし…

番組情報閉じる

<番組内容>
 杏野朱羅(松本若菜)が働く帝釈総合病院に日本屈指の心臓外科医とうたわれる梵天太郎(荒川良々)が移籍してきた。「成功率99%のゴッドハンド」と称され、メディアでも注目を集める梵天がなぜ移籍してきたのかと首をひねる薬師寺保(佐野晶哉)と九曜沙苗(結城モエ)に、三宝加代子(阿南敦子)は理事長の阿含百合(片平なぎさ)が新病院設立のためにスカウトしたのだと話す。保の脳裏に「俺は救命を潰(つぶ)すつもりだ」と朱羅に言った多聞真(渡部篤郎)の声がよみがえる。

 その頃、大黒修二(田辺誠一)は院長の不動勝治(佐野史郎)に呼び出されていた。病院のルールをまたしても破ったことを理由に、不動は「先生には、本日付で救急科科長から降りてもらいます」と大黒に告げる。

 一方、救急科に路上で意識を無くして倒れていた70歳の女性が搬送されてくる。心電図の結果用紙には「3秒以上の心停止」と記載があり、また発作が起きたら命に関わると朱羅は言う。しかし循環器内科も心臓外科も多忙を理由に受け入れを拒否。すると朱羅は「じゃあ私がテンポラリーを入れる」と言い出し・・・。

<出演者>
松本若菜 佐野晶哉(Aぇ! group) 田辺誠一 小雪 荒川良々
猪塚健太 結城モエ 荒井玲良 阿南敦子/佐野史郎/鈴木浩介・片平なぎさ・渡部篤郎

週刊ナイナイミュージック

週刊ナイナイミュージック

4月30日(水)23:00~23:30

水曜の夜を音楽で彩る!ナインティナインの矢部浩之、岡村隆史がMCを務める音楽情報バラエティー!

番組情報閉じる

<番組内容>
 『週刊ナイナイミュージック』は、岡村隆史が“記者”、矢部浩之が“編集長”となり、まるで週刊音楽雑誌のように、今の音楽トレンドを独自の視点で発信していく新感覚の音楽番組!ナインティナインとゲストのスタジオトークはもちろん、独自取材によるVTR企画など、さまざまな角度からアーティストを掘り下げる。
 今週の『ナイナイミュージック』、GENERATIONSと行う企画は「ファン生投票!俺がジェネNo.1」!メンバーの中で自分が1位だと思う質問を考え、別室でファンがガチ投票!白濱亜嵐は「裏表のなさそうなメンバー」の質問で1位を取れたのか!?片寄涼太と小森隼が“あの項目”でランキングを競い合う!そして白濱プロデュースの楽曲『Two Steps Back』を披露。
 さらに&TEAMが登場!企画は「岡村SCOOP」!独自で入手した?情報をご本人に直撃!秩序崩壊!生活力0TEAM!?NICHOLASのシャンプーを水で薄めたのは?共同生活でのトラブルで犯人探しに発展!新曲『Go in Blind(月狼)』を披露!
 そして「日本全国ココだけ音楽ランキング」は、北川景子編!月曜よる10時~放送の新ドラマ『あなたを奪ったその日から』で主演を務める北川の「生涯ヘビロテ曲ランキング」を大調査!北川が「学生時代の気持ちもよみがえってくる、青春の1曲」と語る、栄えある第1位は!?
 今週も乞うご期待!

<出演者>
【MC】
ナインティナイン(矢部浩之・岡村隆史)

【ゲスト】
GENERATIONS
&TEAM

「日本全国ココだけ音楽ランキング」ゲスト
北川景子

令和県民教育大学~埼玉VS千葉&東京と神奈川の謎SP~

令和県民教育大学~埼玉VS千葉&東京と神奈川の謎SP~

5月1日(木)19:00~20:54

MCバナナマンが革命的県民授業!首都圏の偏県マップで大盛り上がり 埼玉県VS千葉県!関東第3位はどっち?

番組情報閉じる

<番組内容>
 今回も、一都三県の首都圏の勝手なイメージを地図にしてまとめた「偏県マップ」をはじめとした革命的県民授業をお届けする。
 今回取り上げるのは『首都圏SP』!一都三県のイメージを徹底調査し、次々と飛び出す“他県への偏見”を「偏県マップ」として可視化します。さらに、関東各地の県民にもご協力いただき「偏県マップアンケート」を実施! 
 東京都では、東京の西のリーダーは八王子か立川か問題を調査。さらに注目は、埼玉県と千葉県による“首都圏第三の県はどっちだ!?”という永遠のテーマ。さらにさらに、千葉の最新“海”自慢が生んだ衝撃グルメの数々、はたまた「海なし県」のはずの埼玉に“海”があった!?という情報を調査します。そして神奈川県では、長年の論争「湘南はどこからどこまで?」を検証すべく現地で住民調査を決行。平塚市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市の市民に「湘南に入る市はどれか?」を尋ねたところ、回答は千差万別!さらに取材を進めると、茅ヶ崎市民には独自の“湘南文化”があることも判明し、そのディープさにスタジオの岩井勇気も驚きを隠せません。
 未知なる県の魅力から、耳を疑う情報までがめじろ押し――。盛りだくさんでお届けする『令和県民教育大学』首都圏SP、どうぞお楽しみに!

<出演者>
MC:バナナマン
進行:藤本万梨乃(フジテレビアナウンサー)

ゲスト:相田翔子、東貴博(Take2)、安斉星来、岩井勇気(ハライチ)、大島麻衣、河合郁人、橋本良亮(A.B.C-Z)、北斗晶 <※五十音順>

この世界は1ダフル

この世界は1ダフル

5月1日(木)21:00~21:54

MCの東野幸治と渡辺翔太が、さまざまな世界で活躍する一流たちが見聞きした“人生で1番スゴい話=1ダフル(ワンダフル)なエピソード”を紹介するバラエティー番組。

番組情報閉じる

<番組内容>
 5月1日(木)よる9時からは、スタジオゲストに渡辺満里奈、アンミカ、芝大輔(モグライダー)、吉村崇(平成ノブシコブシ)を迎え「1万人に聞いた!30年前の懐かしの大ヒットランキングBEST20」を発表!ネクストブレーク女優の登竜門で冬の定番コマーシャルや大ヒットゲームソフト、伝説のミステリードラマ、ファッションアイテム、平成代表の応援ソングなど、さまざまなジャンルがランクイン!ヒットコンテンツを多く生み出した1995年の大ヒットランキングBEST1に輝くのは何なのか。

 ゴールデンプライム帯レギュラー番組のMCに初挑戦するSnow Man・渡辺翔太が、ベテランMC・東野幸治に身をゆだねながらのびのびと挑戦する姿も必見!

<出演者>
【MC】
東野幸治
渡辺翔太(Snow Man)

【ゲスト】
渡辺満里奈
アンミカ
芝大輔(モグライダー)
吉村崇(平成ノブシコブシ)

<木曜劇場>波うららかに、めおと日和

<木曜劇場>波うららかに、めおと日和

5月1日(木)22:00~22:54

主演 芳根京子×共演 本田響矢!昭和11年春、結婚からはじまる恋…歯がゆくも愛らしい“新婚夫婦の甘酸っぱい時間”を丁寧に描いたハートフル・昭和新婚ラブコメ!

番組情報閉じる

<番組内容>
 突然結婚し、寝食を共にすることになった江端なつ美(芳根京子)と帝国海軍に勤める瀧昌(本田響矢)。お互いどう接すれば良いのか分からず、ぎこちない新婚生活を送っていた。そんな中、瀧昌は仕事で2カ月間家を空けることに。夫を待つなつ美の元に瀧昌から電報が届く。母屋に住む柴原郁子(和久井映見)は、あさってなつ美と瀧昌が会うことを聞き「新婚旅行ね!おめかししなきゃね!」と言い放つ。ワンピースを着て約束場所へと向かうなつ美。目の前に現れたのは、白い軍服制帽姿の瀧昌だった。お互いがお互いの姿に見ほれ、緊張してぎこちない空気に…。その後、パン屋で初めてのクリームパンを食べ、2人は海へと向かう。
 その夜、旅館の風呂から上がった2人が部屋に戻ると、2枚の布団が並べて敷いてあった。電気を消す瀧昌を見て、緊張するなつ美。すると、瀧昌は窓を開け、星を眺めると「星や太陽から艦の位置を割り出す仕事があって」と話し始める。瀧昌の近くに座り、興味深く話を聞くなつ美。そして今度は、なつ美が自分の家族の話を始めるが、自分を見つめる瀧昌を意識して赤面してしまう。見られると恥ずかしいというなつ美に、見ないかわりに触れてもいいかと尋ねる瀧昌。手を握った2人は見つめ合って…。

<出演者>
芳根京子
本田響矢
小関裕太
小宮璃央
小川彩(乃木坂46)

森カンナ
紺野まひる

生瀬勝久
和久井映見

トークィーンズ

トークィーンズ

5月1日(木)23:00~23:30

最強女子軍団“トークィーンズ”が集結!

番組情報閉じる

<番組内容>
 この番組は、指原莉乃、いとうあさこらバラエティー番組で見ない日はないほど引っ張りだこの女性タレントが一同に集結。最強女子軍団である“トークィーンズ”を結成し、ゲストの素顔や新たな魅力を引き出すバラエティー。
 ゲストは、パリオリンピックにも出場したブレイキン世界ランキング1位のShigekix!佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)が事前取材を担当し、知られざるブレイキン世界一の男の恋愛観を深掘りしていく!女性の「ベタなあざとさ」を見極められないというShigekixの好きな女性のタイプとは…?また“断れない性格”だということで、「コレ断れる?」をどんどん聞いていく!

<出演者>
指原莉乃 いとうあさこ

若槻千夏
藤田ニコル
松村沙友理
村上佳菜子
福田麻貴(3時のヒロイン)
かなで(3時のヒロイン)
ゆめっち(3時のヒロイン)
佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト>
Shigekix(半井重幸)

沖縄テレビ番組

ニュース番組

青少年に見て
もらいたい番組