
白バイ・パトカーにも試乗 沖縄・石垣市の小学校で出前授業
2020/11/28(土) 12:15
地域を守る警察官の仕事について知ってもらおうと、石垣市の小学校で出前授業が行われた。
八島小学校では毎年社会科の授業の一環で八重山署を訪問しているが、今年は感染症対策として警察官による出前授業となった。
子どもたちが真剣に話を聞いていると、突然不審者が現れ警察官に襲い掛かるが見事な背負い投げで制圧。
警察官の見事な対応を見学した子どもたちは、白バイやパトカーにも試乗し普通の車やオートバイとどこが違うのか学んでいた。
子どもたちにとって警察官の仕事に関心を深める刺激的な出前授業となった。
▼最近のニュース
八島小学校では毎年社会科の授業の一環で八重山署を訪問しているが、今年は感染症対策として警察官による出前授業となった。
子どもたちが真剣に話を聞いていると、突然不審者が現れ警察官に襲い掛かるが見事な背負い投げで制圧。
警察官の見事な対応を見学した子どもたちは、白バイやパトカーにも試乗し普通の車やオートバイとどこが違うのか学んでいた。
子どもたちにとって警察官の仕事に関心を深める刺激的な出前授業となった。
- ・
- 超早場米の植え付け始まる 石垣島
- ・
- 過去最大の落ち込み 20年沖縄観光63%減の373万人に
- ・
- 公共施設の利用を全面禁止 感染急拡大の宮古島市
- ・
- 首里高校染織デザイン科が卒業作品展 壁画に未来への希望込めて
- ・
- 琉球ゴールデンキングス 期待の新生が入団
- ・
- 新型コロナ感染防止の消毒液が思わぬ形で問題に 一体何が?