
2020年県内企業倒産件数が過去最少 コロナ影響
2021/01/13(水) 12:00
去年1年間の県内企業の倒産は件数と負債総額ともに過去最少となった事が東京商工リサーチの調査で分かった。
東京商工リサーチ沖縄支店によると、去年1年間の県内企業の倒産件数は34件で負債総額は36億4000万円だった。
これは1975年以降、過去最も少なく東京商工リサーチは金融支援の効果や新型コロナの感染対策で上半期に破産の申し立てが控えられた事などが要因と分析している。
今後については新型コロナの収束が見通せない状況が続けば金融支援の効果が薄れ打撃を受けている飲食店などの廃業や倒産が増える恐れがあるとしている。
▼最近のニュース
東京商工リサーチ沖縄支店によると、去年1年間の県内企業の倒産件数は34件で負債総額は36億4000万円だった。
これは1975年以降、過去最も少なく東京商工リサーチは金融支援の効果や新型コロナの感染対策で上半期に破産の申し立てが控えられた事などが要因と分析している。
今後については新型コロナの収束が見通せない状況が続けば金融支援の効果が薄れ打撃を受けている飲食店などの廃業や倒産が増える恐れがあるとしている。
- ・
- 首里高校染織デザイン科が卒業作品展 壁画に未来への希望込めて
- ・
- 琉球ゴールデンキングス 期待の新生が入団
- ・
- 新型コロナ感染防止の消毒液が思わぬ形で問題に 一体何が?
- ・
- 宮古島で感染急速に拡大
- ・
- 県内で新たに84人の感染確認 宮古島で過去最多の34人が感染
- ・
- 「全国一厳しい」感染急拡大の宮古島市 人口比で東京の2.5倍超