宜野座村にやってきたヴァンソンとロマーシア。
今回は宜野座の特産品とアートを楽しみます。
まずやってきたのは道の駅ぎのざ。特徴的な外観や、マスコットが乗った遊具が特徴です。
2階は広いカフェスペースとテラスがあります。眺めは最高!
1階には、こちらも広い水遊び場があります。
定期的に、噴水が吹き上がります。
店舗コーナーでは、農作物や特産品がリーズナブルな値段で販売しています。
お腹が空いてきた二人は、外のお店で見つけた宜野座の名物「じゃがめん焼きそば」をいただきます。
続いてやってきたのは「漢名ドライブイン」。
ですが、「レストランはやっていません」の貼り紙が。
ここは、営業終了したドライブインレストランを使って現代アートの作品を展示している場所でした。
近々、作品を入れ替えて建物自体を利用したアートになる予定だとか。楽しみですね!
最後にやってきたのは「ぎのざジャム工房」。道の駅でも売られていたジャムを作っています。
いくつかのフルーツの組み合わせを変えて作られた、色んな種類のジャムを味見させてもらいました。
どれも沖縄を実感できる味でした。