番組情報
今週のオススメ番組
今週のオススメ番組は、水・金(週2回)更新されます。更新日は都合により遅れる場合がございますのでご了承ください。
アゲアゲめし

アゲアゲめし
11月14日(金)19:00~19:30
ガッツリ旨い飯を食べて週末をアゲていこう!今回のテーマは海鮮料理。アクアパッツァにバター焼き、そして豪華なお造りと新鮮な魚介を使った絶品海鮮料理が登場!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
金曜日の夜はガッツリ旨い飯を食べて週末の気分をアゲていこう!今回のテーマは海鮮料理。朝から食べる事が出来るアクアパッツァ定食に、ふっくらとした白身魚のバター焼き。そして豪華絢爛なお造り盛り合わせが登場。新鮮な魚介を使ったお刺身や魚の出汁を使った料理もあってテンションもアゲアゲ。あなたが気になるお店が見つかる事、間違いなし!<出演者>
大川豊治 嘉数ゆり
ウワサのお客さま

ウワサのお客さま
11月14日(金)20:00~20:54
隠れた名店から人気のチェーン店まで、日本中のさまざまな店舗の情報を収集。さらに店舗に潜入捜査を行い、ウワサになっている“お客さま”をあぶり出してその生態を追う!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
今回は、初心者もツウも、腹ぺこも必見!東京ディズニーランド🄬&東京ディズニーシー🄬を100倍楽しむ2025年最新達人ワザをたっぷりお届け!◆東京ディズニーリゾート🄬初心者の中高年のアイドル・綾小路きみまろが、世界中で愛されるミッキーマウスと初対面!?ディズニー達人兄弟・ミキが、初心者でも楽しめる達人ワザを伝授してきみまろをナビゲート!
◆ディズニー達人ガールズ、pecoと鈴木愛里が、ケーキもドレスも演出も「ディズニーの世界観に入り込める」と人気のウェディングをテレビ初公開の情報とともにたっぷりと紹介!
<出演者>
【MC】
伊達みきお(サンドウィッチマン)
富澤たけし(サンドウィッチマン)
川島明(麒麟)【進行】
雨宮萌果【ゲストお客さまウォッチャー】
芳根京子
髙橋海人(King & Prince)
ザ・共通テン!

ザ・共通テン!
11月14日(金)21:00~22:52
今回のテーマは「有名人の冷蔵庫13連発SP」!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
ある共通点を持つ芸能人にスポットを当て、私生活に密着した生態調査バラエティー。グルメや美容、ショッピングなど各分野を極めた「〇〇な人」たちが一堂に会し、MCのヒロミ、ホラン千秋、進行役のチョコレートプラネットとともに、生態調査報告のVTRを見ながらにぎやかにスタジオトークを繰り広げる。今回のテーマは「有名人の冷蔵庫13連発SP」!食通芸能人から一流アスリートまで、みんなが気になる有名人の冷蔵庫の中身をのぞき見!VTRで紹介される冷蔵庫は誰のものなのか…?さらに、有名人の冷蔵庫の中にある常備品や、おすすめお取り寄せ品などをスタジオでも試食し、一同大絶賛する場面も。<出演者>
【MC】
ヒロミ
ホラン千秋【進行】
チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)【ゲスト】
荒川(エルフ)
河井ゆずる(アインシュタイン)
鈴木亜美
柳原可奈子
※五十音順
全力!脱力タイムズ

全力!脱力タイムズ
11月14日(金)23:00~23:30
世界の最新ニュースや日本の論点を思わず脱力してしまうような切り口で解説するニュースバラエティー。ゲストは芳根京子、小宮浩信(三四郎)。
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
ゲストに芳根京子が登場。お笑い芸人の小宮浩信(三四郎)とともにゲストコメンテーターを務める。
今、日本各地で問題となっているニホンザルによる生活被害。中でも、神奈川の人気温泉地である湯河原では、凶暴化したサルの群れによる被害が深刻化しているという。「帰り道に追いかけられた」や「家の中の食べ物を盗まれた」などの被害について紹介していたのだが…。途中で芳根が突然泣き出してしまい、VTRを中断することに。芳根は泣き出した理由を明かし――。
だが、その後、思いもよらない展開の連続に小宮は困惑!?今回も予測不可能な出来事が連発の『全力!脱力タイムズ』をお見逃しなく!<出演者>
MC:アリタ哲平(くりぃむしちゅー 有田哲平)
全力解説員:岸博幸、五箇公一
ゲスト:芳根京子、小宮浩信(三四郎)
キャスター:佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)
しゃばけ

しゃばけ
11月14日(金)23:30~24:00
シリーズ累計発行部数1,000万部を突破した畠中恵の江戸妖怪推理帖がテレビアニメ化!
江戸の町人と妖たちが織りなす愉快で不思議な時代劇ミステリーの幕が上がる!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
第七話「おんない」長崎屋では行方知れずとなった一太郎をめぐって大騒ぎに。事情を知っている様子の栄吉を仁吉と日限の親分が問い詰めるも、栄吉は何も話さない。さらには長崎屋からほど近い場所で薬種問屋が刺されたと報せが入り…。
<出演者>
一太郎(いちたろう/若だんな):山下大輝
仁吉(にきち):沖野晃司
佐助(さすけ):八代拓
屏風のぞき(びょうぶのぞき):浪川大輔
松之助(まつのすけ):山下誠一郎
栄吉(えいきち):土屋神葉
お春(おはる):若山詩音
鈴彦姫(すずひこひめ):関根明良
野寺坊(のでらぼう):高橋伸也
獺(かわうそ):冨岡美沙子
鳴家(やなり):松永あかね、和久野愛佳、田中貴子
九州圧巻飯~愛と正義のバカだなぁグルメ~
九州圧巻飯~愛と正義のバカだなぁグルメ~
11月15日(土)14:00~15:25
九州沖縄の「圧巻グルメ」大集結!
▽沖縄発!思いあふれる沖縄そば
▽福岡発!世界一!?の圧巻丼
▽佐賀発!〇〇が乗ったうどん
▽熊本発!超ユニークバーガー
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
「見た目のインパクト」がすごすぎるグルメや、ちょっと「やりすぎ」なサービス満点のお店など、笑いながら思わず「バカだなぁ」と思ってしまう九州・沖縄の「圧巻グルメ」を総力取材!1万円分のクオカードが当たる連動データ放送も実施!テレビリモコンの「dボタン」を押してご参加ください!福岡から「おそらく〇〇の量が世界一の圧巻どんぶり」をご紹介。インスタ映えする見た目もインパクト大!佐賀では「〇〇を丸ごと乗せてしまった圧巻うどん」を発見!メニューに隠された店主の家族愛とは?また沖縄の代表グルメ「沖縄そば」が「圧巻な量」で登場!ほかにも九州各県から様々な圧巻グルメが大集合!一見「バカだなぁ」と思ってしまうけど、そのグルメの先にあるお店のアツい思いやお客様への愛情も含めて召し上がれ!
<出演者>
川原豪介(ブルーリバー)
青木淳也(ブルーリバー)
中澤裕子
藤原樹(THE RAMPAGE)高村公平
ひがりゅうた(ありんくりん)
クリス(ありんくりん)
土曜プレミアム・全国ハモネプ大リーグ2025~アカペラ日本一決定戦~

土曜プレミアム・全国ハモネプ大リーグ2025~アカペラ日本一決定戦~
11月15日(土)21:00~23:10
アカペラ頂上決戦!プロアマ問わずの真の日本一が決定!強豪12組激突!堂本剛&山田裕貴&こっちのけんとらも大絶賛!YOASOBI&Snow Man&ミセス名曲続々
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
楽器を使わず“声”だけでハーモニーを奏でる“アカペラ”の代名詞としておなじみの番組『ハモネプ』。今回は昨年3月に放送され好評を博した、年齢制限無し・プロアマ問わずの“真の日本一”を決める『全国ハモネプ大リーグ2025~アカペラ日本一決定戦~』を開催!過去最大の応募数347組から予選を勝ち抜いた11組と、夏に開催された高校生大会『青春アカペラ甲子園!ハモネプハイスクール』の覇者・岡山学芸館高校が加わり、全12組が『ハモネプ』の夢の舞台で激突する。MCはネプチューン、進行はチョコレートプラネットと堤礼実(フジテレビアナウンサー)が務め、審査員ゲストには、堂本剛、山田裕貴、こっちのけんと、宮本美季、土屋礼央(RAG FAIR)を迎えてお送りする。
出場グループには、アカペラ大会2冠獲得した「The Boogie City」や『ハモネプ』3度優勝の立命館大学から「ReMember」、ヨネダ2000・愛が率いる芸人集団「どるふぃんず」など個性豊かなグループが続々と登場する。YOASOBIの『アイドル』やSnow Manの『カリスマックス』、ROSE&Bruno Marsの『APT.』、Mrs. GREEN APPLEの『ケセラセラ』などの多彩な楽曲も登場!年齢や性別、プロアマの垣根を超えて、すべての参加者がフラットに戦える、アカペラの頂上決戦をお見逃しなく!<出演者>
【MC】
ネプチューン(名倉潤、原田泰造、堀内健)【進行】
チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、堤礼実(フジテレビアナウンサー)【審査員ゲスト】
堂本剛、山田裕貴、こっちのけんと、宮本美季、土屋礼央(RAG FAIR)【出場グループ/1回戦の選曲】
あまのん(東京都・愛知県他):『アイドル』(YOASOBI)
The Boogie City(東京都):『Golden』(HUNTR/X)
夕凪(東京都):『プラネタリウム』(大塚愛)
ビリケンスター(大阪府):『カリスマックス』(Snow Man)
ReMember(滋賀県):『ROSE』(HANA)
元コーラス部(兵庫県):『ハイ・ホー』(ディズニー映画『白雪姫』)
クラシカーズ(東京都):『倍倍FIGHT!』(CANDY TUNE)×『くるみ割り人形』(チャイコフスキー)
ME2(東京都):『APT.』(ROSE&Bruno Mars)
どるふぃんず(東京都):『イケナイ太陽』(ORANGE RANGE)
本気でババ抜き(大阪府):『ケセラセラ』(Mrs. GREEN APPLE)
うたごえぽろぽろ(東京都):『世界の約束』(倍賞千恵子)
岡山学芸館高校(岡山県):『いい湯だな』(ザ・ドリフターズ)
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP

芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
11月15日(土)19:00~20:54
芸能人が本気で考えたドッキリ大連発!MC東野幸治&小池栄子、ドッキリクリエイター恵俊彰、菊池風磨、向井康二、松田元太がお送りする、爆笑必至の痛快バラエティー番組
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
◆“記憶力ゼロヒーロー”マッサマン(向井康二)がさまざまなゲストと記憶力対決に挑む<記憶忍者隊 マッサマン>。今回はマッサマンにとって“ちょうどいいレベル(!)”の対戦相手が登場し「学校にある体育用具の名前」をお題に、小学生を交えた三つどもえの戦いを展開。最近成長著しいマッサマンが、悲願の完全優勝を目指す!さらに“マッサマン専属お助けヒーロー”マツダマン(松田元太)も参戦!ヒーロー2人の“涙”の友情パワーが奇跡を起こす?◆ドッキリにかけられた記憶を催眠術によって消去したら、何度でも同じドッキリをかけられるのか…?タイのスワンナプーム国際空港全面協力の下、壮大なスケールで繰り広げる衝撃の検証企画<海外の空港で絶体絶命!催眠術でパスポート消失ドッキリ>の第2弾をお届け。前回の向井康二に続く、今回の“めちゃくちゃ催眠術にかかりやすいターゲット”は森脇健児!催眠術をかけられた森脇の予想外すぎる行動、そして驚がくの結末を、どうかお見逃しなく!
◆また、“ドスケベ顔”でおなじみの土佐兄弟・卓也が、自慢の愛車を勝手にラッピングされてしまう<秒で愛車が痛車>のほか、4年ぶりの復活を遂げる恐怖のドッキリ<秒でタクシードライバーがのっぺらぼう>では、ちゃんぴおんずの2人が大パニックに!抱腹絶倒のドッキリの数々に、乞うご期待!!
<出演者>
【MC】
東野幸治
小池栄子【ドッキリクリエイター】
恵俊彰
菊池風磨(timelesz)
向井康二(Snow Man)
松田元太(Travis Japan)【スタジオゲスト】
柴田英嗣(アンタッチャブル)
長谷川忍(シソンヌ)
若槻千夏
/
信子(ぱーてぃーちゃん)
神田愛花【VTRゲスト】 ※五十音順
榎本ゆいな
十文字幻斎
ちゃんぴおんず(日本一おもしろい大崎、大ちゃん)
土佐兄弟(卓也、ゆうき)
森脇健児
横山実郁
ほか
さんまのお笑い向上委員会

さんまのお笑い向上委員会
11月15日(土)23:10~23:40
不祥事を乗り越えたポジ芸人に教えを請う炎上セミナー。冗談みたいなエンタメだけど明るい未来はタイにあり…な夜
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
お笑い怪獣明石家さんまの元に集結した愉快な仲間達がお笑い界の未来の為、毎週1組の芸人を向上(スキルアップ)させるトーク番組。
スキャンダル担当・井上裕介と真面目一徹・石田明で構成された漫才マシーン「ノンスタイル」。今夜「クロに近いグレーをシロにする会」が発足!芸人人生ポジティブだけで人生丸もうけ。“グレー”の本丸であるTKO・木本武宏への尋問が開始されていき、さらに“井上式”表舞台への復活術が繰り広げられていく―。
予定通りに一度も進んだ事がない脱線上等!30分のジェットコースター大爆笑エンターテインメント。
<出演者>
<お笑い向上長>
明石家さんま<アシスタント>
藤本万梨乃(フジテレビアナウンサー)<ゲスト向上芸人>
石田明(NON STYLE)
井上裕介(NON STYLE)<向上委員会メンバー>
飯尾和樹(ずん)
金ちゃん(鬼越トマホーク)
陣内智則
野田クリスタル(マヂカルラブリー)
堀内健(ネプチューン)
村上(マヂカルラブリー)
良ちゃん(鬼越トマホーク)<ゲスト>
伊織ラッキー(からし蓮根)
井口浩之(ウエストランド)
久保田かずのぶ(とろサーモン)
土屋伸之(ナイツ)
塙宣之(ナイツ)
藤本敏史(FUJIWARA)<愛のクレーマー>
稲田直樹(アインシュタイン)
木本武宏(TKO)
土ドラ『介護スナックベルサイユ』

土ドラ『介護スナックベルサイユ』
11月15日(土)23:40~24:35
最期に会いたい人は誰ですか?魔法のワインで10年ぶりに再会した娘の結婚式で男が口にしたのは前妻への恨み節で…全財産を譲るという祖母の申し出を断った孫の衝撃の理由
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
会いたい人に会える魔法のワインを求め、ママの上杉まりえ(宮崎美子)がいるベルサイユを訪れた相馬真吾(伊藤正之)。10年間会っていない娘との再会を願うと、ウエディングドレス姿の娘が現れ、結婚式への出席を求められる。さらに認知症を患う西村加代子(伊藤榮子)は最愛の孫と対面するが、そこで明らかになった真実は…。一方、ベルサイユに身を隠している神代大輝(杢代和人)は、接客係の新藤美来(杏花)が既婚男性ばかりと付き合っていた意外な過去を知る。美来もまた、過ちから逃れようと店にやって来たようで…。<出演者>
上杉まりえ:宮崎美子
神代大輝:杢代和人
窪川みどり:笛木優子
山本健太:木村了
新藤美来:杏花
石井英次:高山広
内海リラ:森日菜美
天使の少女:東亜樹【6話ゲスト】
相馬真吾:伊藤正之
武田陽香:優希美青
金子百合子:橘麦
功:蒼井旬
西村加代子:伊藤榮子
千鳥の鬼レンチャン

千鳥の鬼レンチャン
11月16日(日)19:00~20:54
番組から課されたお題を何回連続成功できるのか?そのレンチャン数を千鳥&かまいたちが予想対決するチャレンジバラエティー!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
『サビだけカラオケ』に各界の実力派たちが登場!
小野正利が再び鬼レンチャンに挑む!これまで自身が講師を務めるボーカルスクールの生徒を増やすため「1曲クリアごとにレッスン料金を割引」というユニークな挑戦で話題を呼んだが、割引金額が高額になり“わざと失敗したのでは”という疑惑まで浮上。今回はその疑惑を払拭(ふっしょく)すべく挑む。一方、前回ソロとして鬼ハードモードに初挑戦するも3レンチャンで終わったBENIは、放送を見た子どもたちからの「もう終わったの?」という一言に奮起し、過去イチの練習を重ねてリベンジに臨む。また、前回わずか1レンチャンで無念の結果だったmisonoも、ミュージシャンである夫・Nosukeの応援を受けて再挑戦。さらに、ミュージカル界で数々の舞台に立つ“貴公子”こと伊礼彼方が初参戦し、自他共に認める“ハンサム伊礼”がミュージカル界の誇りを胸に鬼レンチャン達成を狙う。実力派たちの本気の歌声と、プライドを懸けた熱い戦いの行方と、スタジオでの熾烈(しれつ)な予測合戦をお楽しみに!<出演者>
MC:
千鳥(大悟、ノブ)対決パネラー:
かまいたち(山内健司、濱家隆一)【サビだけカラオケ挑戦者】※五十音順
伊礼彼方
小野正利
BENI
misono影ナレーション:
ユースケ(ダイアン)
ほか
呼び出し先生タナカ★二級建築士合格めざすタナカ先生が秋の京都奈良で出張授業SP

呼び出し先生タナカ★二級建築士合格めざすタナカ先生が秋の京都奈良で出張授業SP
11月17日(月)19:00~20:54
秋に行きたい!京都・奈良の世界遺産&国宝新常識テスト!二級建築士試験合格発表待ちのタナカ先生が、村重杏奈に出張授業!キテレツ猪狩vsINI池﨑vsやす子!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
担任のタナカ先生(田中卓志)がさまざまな生徒(ゲスト)を呼び出し、熱血指導!“勉強”と“笑い”を融合したお笑い教育“一斉テスト”バラエティー『呼び出し先生タナカ』。11月17日の放送は「二級建築士合格めざすタナカ先生が秋の京都奈良で出張授業SP」をお届け!大人気コーナー「知りたがリスト・村重の新常識テスト」のロケに、タナカ先生が初登場!まもなく紅葉が見頃を迎えるこの秋に訪れるべき京都・奈良の世界遺産&国宝を大特集する!タナカ先生に呼び出されたのは、池﨑理人(INI)、岡田紗佳、きくりん、辰巳琢郎、ふかわりょう、松井ケムリ(令和ロマン)の優等生芸能人たち。池﨑は初参戦だ。また番組おなじみのメンバー、猪狩蒼弥(KEY TO LIT)、やす子も登場し、優等生芸能人たちと共に優勝争いに参加する。
今回タナカ先生と村重杏奈が訪れたのは、京都・奈良の世界遺産である平等院、東大寺、平城宮跡。そこで村重が“その場で頭に浮かんだ知りたいこと”を気の済むまで質問!そこからテストを出題しつつ、それぞれの新常識に迫っていく。果たして、トップの成績を残すのは一体誰なのか!?お見逃しなく!<出演者>
担任(タナカ先生):田中卓志(アンガールズ)
副担任(ハセガワ先生):長谷川忍(シソンヌ)
生徒(ゲスト):猪狩蒼弥(KEY TO LIT)、池﨑理人(INI)、岡田紗佳、きくりん、辰巳琢郎、ふかわりょう、松井ケムリ(令和ロマン)、村重杏奈、やす子
絶対零度~情報犯罪緊急捜査~

絶対零度~情報犯罪緊急捜査~
11月17日(月)21:00~21:54
沢口靖子が『絶対零度』シリーズ新章で主演
新布陣で描く『絶対零度』は“真犯人の正体が見えない”情報犯罪に挑む!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
これまでに起きたシステム障害やシステムエンジニア連続殺人、そして二宮奈美(沢口靖子)の拉致。警視庁はこれら一連の事件に同一組織が関与していると判断し「警察庁広域重要案件“H-WKN159”」に指定。佐生新次郎(安田顕)はDICTに対し、その全貌解明と組織の早期壊滅を命じる。その頃、奈美は拉致事件で負った足の治療のため大学病院を訪れていた。そこで奈美は、入院患者の少女・久野真由(白山乃愛)と付き添いの看護師、清掃員とエレベーターに乗り合わせる。すると、エレベーターが緊急停止し、閉じ込められてしまう。この病院では、中野幹事長(大河内浩)の妻・光江(西見桂)の心臓手術も行われていたが、オペ室の電源も落ちて院内は混乱。やがて病院の全システムがハッキングされ、サイバーテロであることが判明。すべてのデータが暗号化され、PC画面には金銭を要求する犯行声明が表示された。病院側は復旧を急ぐべく、システム会社の社員・瀬野康太(味方良介)を呼ぶ。佐生は桐谷杏子(板谷由夏)に本件が“H-WKN159”との関連を示唆。田辺智代(馬場園梓)と掛川啓(金田哲)が病院へ向かい、清水紗枝(黒島結菜)は遠隔で瀬野と連携し、捜査を進める。エレベーター内で閉じ込められている真由は、点滴が切れれば命の危険が迫り、幹事長夫人・光江の手術再開も急を要する。そんな中、犯人から新たな挑発的メッセージが届き、緊迫の救出劇が始まる。<出演者>
沢口靖子、安田顕、横山裕、黒島結菜、一ノ瀬颯、馬場園梓、金田哲、松角洋平、白本彩奈/板谷由夏ほか
終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―

終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―
11月17日(月)22:00~22:54
伊豆の地で樹(草彅剛)が知った、こはる(風吹ジュン)の幸せと――。
40年前、愛し合う2人が暮らした思い出の場所で、樹と真琴(中村ゆり)が見たもの、
そして、“秘密の旅”の結末は――。
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
鳴り続ける真琴(中村ゆり)のスマホに意を決して出た樹(草彅剛)は、電話口の利人(要潤)に状況を説明して謝罪。不快感をあらわにする利人から、真琴の熱が下がったらすぐに帰すよう言われる。翌朝、熱こそ下がったものの真琴の体調が心配な樹は、利人との約束もあり、一度東京に帰ろうと真琴を諭す。しかし、せっかく伊豆まで来たのだからと、こはる(風吹ジュン)の思い出の文箱を作った工房へと急ぐ真琴。その道すがら、樹が利人からの電話に出て、外泊の理由を説明したことを伝えると、真琴はなぜか怒り心頭。そこには、ある理由があって…。
文箱を作った先代の息子・竹澤(飯田基祐)は、こはると、真琴の父・佐々木俊介(加治将樹)のことを覚えていた。竹澤によると、40年前のある日、突然工房にやって来た佐々木は先代に弟子入り。一方で、“夫婦”は海の近くの一軒家を購入し、仲むつまじく暮らしていたという。ところがある日、思いもよらない出来事が起き、愛し合っていた2人は離れ離れに。その話を聞いた樹と真琴は絶句する。
東京では、樹が真琴と伊豆に一泊したことを知った同僚たちが、2人を話のタネにして盛り上がっていた。そんななか、磯部(中村雅俊)に任された花壇の手入れを終えた碧(小澤竜心)のもとに、昔の仲間から一通のメールが届いて!?
<出演者>
草彅剛 中村ゆり
八木莉可子 塩野瑛久 長井短 小澤竜心 石山順征 永瀬矢紘 /
要潤 国仲涼子 古川雄大 月城かなと / 大島蓉子 小柳ルミ子 村上弘明
中村雅俊 風吹ジュン
危機一髪!衝撃映像SP
危機一髪!衝撃映像SP
11月18日(火)19:00~20:54
末澤誠也・芳根京子もア然の危機一髪映像!
芳根京子「ぜひ家族やお友達と集まってみんなで見て欲しい!」
奇跡の危機一髪!全員無事の衝撃映像70連発!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
“危機一髪“な瞬間だけを集めた本番組。時にスリリングで時に衝撃的で時に笑える映像を70連発でお届け。とんでもない衝撃映像の連発だが、最後は「危機一髪」で全員無事!子供から大人まで安心して楽しんでいただける番組だ。今回は「恐怖の落下!危機一髪」「動物たちの危機一髪」「まぬけな危機一髪」「危機一髪!ギリギリ回避」「大自然の中で起きた危機一髪」「危機一髪!奇跡のヒーロー登場」「乗り物危機一髪」「大爆発で危機一髪」と、さまざまなテーマに沿った衝撃映像が連発!「まぬけ危機一髪」部門では、パン屋に入った強盗が、店員の機転により店内に閉じ込められて警察に確保される様子や、お尻に火がついたファイヤーダンスのダンサーの一部始終、ロックバンドのボーカルの髪の毛に、ステージの花火演出の炎が燃え移り、消火するまでの一幕など、クスッと笑える危機一髪映像をご紹介する。
衝撃映像の展開を予想する「危機一髪クイズ」では、予想も出来ないとんでも衝撃映像の連続に全員大苦戦!末澤誠也や芳根京子も珍回答を連発!一緒に答えを予想しながら、楽しんでいただきたい。
『危機一髪!衝撃映像SP』は、11月18日(火)19時から放送!ぜひお楽しみに!
<出演者>
<MC>
劇団ひとり<ゲスト>※五十音順
末澤誠也(Aぇ! group)、中岡創一(ロッチ)、中川安奈、芳根京子
新東京水上警察

新東京水上警察
11月18日(火)21:00~21:54
日本連ドラ史上初「水上警察」!船で東京の海を捜査、大迫力のマリン×クライムエンターテインメント!主演はフジテレビ制作連ドラ初主演の佐藤隆太!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
東京水上警察署の碇拓真(佐藤隆太)らは、警視庁捜査一課の警部で殺人犯捜査第10係の篠宮多江(野波麻帆)が率いるチームとともに『ハーフムーン殺人事件』の犯人を追っていた。そんな中、日下部峻(加藤シゲアキ)は、殺害された匿名・流動型犯罪グループ“トクリュウ”の2人――佐藤守と増田健二への指示役と思われた不動産業者・泉圭吾(内博貴)を任意同行して強引な取り調べを行ったことが問題視され、謹慎処分を受けてしまう。一方、篠宮は、5カ月前に佐藤、増田とともに蘇我誠(田中幸太朗)という弁護士の自宅に押し入り、蘇我を殺害したと思われる瓜谷雄志(山内昭宏)を『ハーフムーン殺人事件』の容疑者として逮捕する。佐藤と増田が自首をしようと言い出したため、口封じで殺したというのが本部の見解だった。だが篠宮は、瓜谷にはアリバイがあるため、まだ犯人とは断定していないという。瓜谷のアリバイには、偽装工作の可能性もあった。碇も、口封じで殺したわりには頭部の損傷具合が激しすぎるとの疑念を抱く。
取り調べで瓜谷は、盗みに入ったときにはすでに蘇我は死んでいた、と証言する。蘇我は、検事から弁護士に転向した“ヤメ検”で、闇金や暴力団と組み、法律ギリギリの案件に手を貸していたという。蘇我の事件の捜査に当たった刑事から当時の話を聞いた碇たちは、蘇我が公私ともに面倒を見ていた暴力団組員・千堂太一(島丈明)がいたことを知るが……。
<出演者>
佐藤隆太
加藤シゲアキ
山下美月
中尾明慶
齋藤璃佑
松本怜生
・
山口紗弥加柿澤勇人
長谷川純
谷田歩
小林隆
皆川猿時
椎名桔平
他
火曜は全力!華大さんと千鳥くん

火曜は全力!華大さんと千鳥くん
11月18日(火)22:00~22:54
博多華丸・大吉と千鳥が全力で遊んではしゃぐバラエティー!岡田紗佳とアンタッチャブル柴田がスパイ1/7に挑戦!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
今回は、「スパイ7分の1」に麻雀プロの岡田紗佳とアンタッチャブル柴田が参戦! ゲストの2人に博多華丸・大吉、千鳥、かまいたち・山内健司を含めた7人が、《AI画像ストラックアウトクイズ》、《足つぼバレーボールラリー》、《ひらがなフィッシング》 の三つのゲームにチャレンジする。最初にくじ引きを行い、“スパイ”と書かれたカードを引いた1人がスパイとなる「スパイ7分の1」。くじ引きで“スパイ”カードを引いた1人は、その正体を隠してチームに参加。ゲームを成功させればプレイヤーが賞金10万円、失敗すればスパイに報酬10万円が入る。プレイヤーは最後に行う「スパイ投票」で、スパイを見破ることができなければ…賞金は全て没収! スパイも、正体を見破られてしまうと報酬を獲得することはできないため、ふとした発言やミスにも容赦なく疑いの目が向けられる、圧巻の心理戦!最初の《AI画像ストラックアウトクイズ》は、ボールを投げてパネルを裏返し、芸人のコンビ名・曲名・ドラマのタイトルなど「お題」をAIに打ち込んで生成された画像の、元の「お題」を当てるゲーム。 パネルを裏返す投球力とAIが生成した画像から「お題」を推測する力が試されるゲームだが、芸人のコンビ名の「お題」に対して、賞レースの審査員も務める大吉がらしくない珍回答を連発!?岡田から「芸人の名前わからないの相当ヤバくないですか?」と詰められる。《足つぼバレーボールラリー》は、激痛の足ツボマットの上で4人がボールをラリーする地獄のチャレンジだが、足つぼに対して岡田が「余裕っすね、全然走れる」柴田が「耐えられちゃう」と豪語。一方、レギュラーメンバーたちは阿鼻(あび)叫喚。山内と岡田が激しい言い争いになるも、岡田が「どっちが悪い?」というと山内は「…僕です」と簡単に言い負かされ、痛みと笑いが入り乱れる展開に。《ひらがなフィッシング》は、釣り竿で文字を釣り上げ、テーマに合った言葉を完成させるチームワークが鍵となるゲーム。しかし、ここでまさかの仲間割れが勃発。山内の「ノブさんの顔が腹立つ」という暴言に、ノブが「おれのこといじってもいいやつやと思ってんのか?」とブチギレ、スタジオは一触即発のムードに…。果たしてスパイは一体誰!?<出演者>
【MC】
博多華丸・大吉(博多華丸、博多大吉)、千鳥(大悟、ノブ)
【準レギュラー】
かまいたち(山内健司、濱家隆一)
【ゲスト】
岡田紗佳、柴田英嗣(アンタッチャブル)
<火ドラ★イレブン>娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?

<火ドラ★イレブン>娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?
11月18日(火)23:00~23:30
「二度と這い上がれない奈落の底に突き落とす」玲子=レイコ(水野美紀/⿑藤京⼦)が沙織(新川優愛)に宣戦布告!新堂家の闇に近づくなか、元夫・健司(津田寛治)の体に異変が…
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
新堂家で開かれたパーティーのさなか、彩(香音)の娘と夫との間に血縁関係がないことを示すDNA鑑定書が大型スクリーンに映し出され、集まったママ友たちは騒然。彩の娘は別の男性との不貞の果てに生まれた子どもだったのだ。だまされていたと知った夫から罵倒され、三くだり半を突きつけられた彩は半狂乱に。“暴露を仕組んだのはレイコ(⿑藤京⼦)”と決めつけて激しく責め立てる。
しかし、犯人はレイコではなかった。すべては沙織(新川優愛)が仕組んだことで、ある意図をもって彩を罠(わな)にはめたのだった。
取り巻きのママ友が誰もいなくなり、新たにレイコを手なずけようとすり寄る沙織だが、レイコは「あなたとは絶対に友だちになれない」ときっぱり拒絶。「私は必ず、新堂家の闇を暴いてみせる」「あなたたちを二度と這い上がれない奈落の底に突き落とす」と憎しみもあらわに言い放ち、沙織に宣戦布告する。
レイコは彩に協力を持ちかけ、沙織と新堂(竹財輝之助)を破滅に追い込む秘密を探り出そうと画策。そんな折、ケガから回復していたはずの健司(津田寛治)の体調が急激に悪化。健司が深刻な病に冒されていることを成瀬(白岩瑠姫)から聞かされたレイコは「せめて健司さんが生きているうちに新堂家に復讐(ふくしゅう)を」と誓う。<出演者>
齊藤京子 水野美紀 白岩瑠姫(JO1) 大友花恋 香音 小林きな子 峯岸みなみ 水嶋凜 ・ 津田寛治 ・ 内藤秀一郎 竹財輝之助 新川優愛 ほか
ホンマでっか!?TV

ホンマでっか!?TV
11月19日(水)21:00~21:54
「老化」は今や治療できる!?若返り最新研究SP
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
医療・技術の発達で人間の寿命は延びているが、健康的に長生きしたい…そんな人々の願望を実現できるかもしれない若返りの研究が世界中で注目を集めている。そこで今夜は、いつまでも健康で若々しくいられる秘訣(ひけつ)を『ホンマでっか!?TV』が誇る評論家軍団が大発表!ゲストには、若返りに興味津々の平野ノラ、YOUの2人を迎える。「老化細胞の解明により、老化は治療できる!?」「思い出せないことはすぐに検索したほうがいい!?」「脳を若々しく保つ秘訣(ひけつ)は恋愛すること!?」など見逃せないテーマをたっぷり紹介!お見逃しなく!!<出演者>
<MC>
明石家さんま<進行>
井上清華(フジテレビアナウンサー)※以下、五十音順
<ゲスト>
平野ノラ
YOU<パネラー>
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
磯野貴理子
ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)<評論家>
天野佳代子(美容評論家)
池田清彦(生物学評論家)
岡田隆(骨格筋評論家)
梶本修身(疲労評論家)
毛内拡(脳神経科学評論家)
早野元詞(老化研究評論家)
前川知樹(抗加齢評論家)
もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう

もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう
11月19日(水)22:00~22:54
脚本・三谷幸喜×主演・菅田将暉!1984年の渋谷を舞台に、老若男女総勢25名超の人生が交差する!1人の演劇青年が全員の人生を変えていく青春群像劇が開幕
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
WS劇場では、演出家・久部三成(菅田将暉)によるシェイクスピア劇「冬物語」が上演されている。芝居を見ながら必死にメモを取っているのは八分神社の巫女(みこ)・江頭樹里(浜辺美波)。隣に座っている神主の父・論平(坂東彌十郎)から「芝居に集中できねえだろ」と突っ込まれるが、「カットできるところをチェックしているの」と聞く耳を持たない。久部にひかれ始めている樹里は久部のためなら何でもやる覚悟だ。既に台本はかなりブラッシュアップされており、客席に座るおばば(菊地凛子)は「私の出番も全カット」と嫌み節を言う。是尾礼三郎(浅野和之)とケントちゃん(松田慎也)が舞台上で芝居していると、突如、客席から「下手くそ!」とヤジが飛んでくる。客席で叫んでいるのはリカ(二階堂ふみ)の元情夫・トロ(生田斗真)だった…。
<出演者>
菅田将暉 二階堂ふみ 神木隆之介 浜辺美波
戸塚純貴 アンミカ 秋元才加 野添義弘 長野里美 富田望生
西村瑞樹(バイきんぐ) 大水洋介(ラバーガール) 小澤雄太 福井夏
ひょうろく 松田慎也 佳久創 佐藤大空
野間口徹 シルビア・グラブ 菊地凛子・小池栄子
・市原隼人 井上順 坂東彌十郎 小林薫 他
週刊ナイナイミュージック

週刊ナイナイミュージック
11月19日(水)23:00~23:30
水曜の夜を音楽で彩る!ナインティナインの矢部浩之、岡村隆史がMCを務める音楽情報バラエティー!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
『週刊ナイナイミュージック』は、岡村隆史が“記者”、矢部浩之が“編集長”となり、まるで週刊音楽雑誌のように、今の音楽トレンドを独自の視点で発信していく新感覚の音楽番組!ナインティナインとゲストのスタジオトークはもちろん、独自取材によるVTR企画など、さまざまな角度からアーティストを掘り下げる。今週の『週刊ナイナイミュージック』はHey! Say! JUMPが登場!平成の名前を背負ったHey! Say! JUMPは平成の常識を知っているのか!?「Hey!Say!並びかえまSHOW!」と題し、平成の曲、平成に起こった出来事などを正しい順番に並び替える!そして”メロつく”振り付けに注目のポイズン&ポップ『メロリ』を披露!
そしてアニメ「ワンピース」エッグヘッド編のエンディングテーマに抜てきされた、今話題のカメレオン・ライム・ウーピーパイが初登場!番組が独自調査した、アニメ「ワンピース」人気ソングランキングを当てる!そして抜てきされたエンディングテーマ『PUNKS』を披露!
『週刊ナイナイミュージック』に、ぜひご期待いただきたい!
<出演者>
【MC】
ナインティナイン(矢部浩之・岡村隆史)【ゲスト】
Hey! Say! JUMP
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
ミュージックジェネレーション

ミュージックジェネレーション
11月20日(木)19:00~20:00
令和・平成・昭和、3世代の定番ソングを貴重映像とともに大公開!MC・さまぁ~ず(大竹一樹・三村マサカズ)の音楽バラエティー!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
令和・平成・昭和、3世代それぞれの定番ソングを、貴重映像とともに紹介する『ミュージックジェネレーション』。今回は「歌声が好きなアーティスト」特集をお届け!MCはさまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)。ゲストには、令和世代から浮所飛貴(ACEes)、藤田ニコル、平成世代から岩田剛典、平子祐希(アルコ&ピース)、昭和世代代表として高岡早紀が登場。楽曲への愛情はもちろん、各世代で特に歌声が好きなアーティストにまつわる思い出やこだわりを語り合う。子どもから大人まで世代を超えて、お茶の間でワイワイ盛り上がりながら楽しめる音楽バラエティーをお楽しみに!
<出演者>
【MC】さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)
【進行】井上清華(フジテレビアナウンサー)
【スタジオゲスト】岩田剛典、浮所飛貴(ACEes)、高岡早紀、平子祐希(アルコ&ピース)、藤田ニコル ※五十音順
アリガト!JAPAN
アリガト!JAPAN
11月20日(木)20:00~21:48
なにわ男子・大橋和也が北関東エスニック国道へ!外国人が“もう一度会いたい日本人”に感謝を伝える『アリガト!JAPAN』
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
博多華丸・大吉がMCを務める、リアル・ハートフルバラエティー『アリガト!JAPAN』。外国人が日本のどこかにいる“恩人”を捜し出し「アリガト!」の思いを直接伝える感動ドキュメント。番組が総力をあげて行う大捜査と、当時の出来事を描いた再現ドラマを交えながら、国境や時代を越えて再びつながる“絆”の物語を届ける。今回は、なにわ男子・大橋和也が“北関東エスニック国道”と呼ばれる国道354号線沿いを巡り、日本で暮らす外国人たちが胸に秘めていた「アリガト」のエピソードを取材。仕事先で支えてくれた職場の先輩、旅先で迷った自分を自宅にまで迎え入れてくれた家族、幼い頃に手を差し伸べてくれた保育園の先生…。それぞれの思いが重なり、涙の再会の瞬間が訪れる。
さらに、世界中が注目したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」で夫婦を支えた医療スタッフへの感謝、1960年代の横浜で“第2の母”として寄り添ってくれたメイド・タミさんを捜す企画も登場。
“ありがとう”という言葉に宿る、優しさとつながり。人と人が支え合って生まれる、確かな“思い”の物語をお見逃しなく!
<出演者>
MC:博多華丸・大吉
ゲスト:大橋和也(なにわ男子)、井桁弘恵、熊元プロレス(紅しょうが)
<木曜劇場>小さい頃は、神様がいて

<木曜劇場>小さい頃は、神様がいて
11月20日(木)22:00~22:54
脚本・岡田惠和の完全オリジナル最新作!主演・北村有起哉×共演・仲間由紀恵「子どもが二十歳になったら離婚する」と約束した夫婦たちを描いた珠玉のホームコメディー!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
「たそがれステイツ」1階の永島家で開かれたおでんパーティーの席で、小倉順(小瀧望)は小さい頃から離婚の約束を知っていたことを渉(北村有起哉)とあん(仲間由紀恵)に打ち明ける。涙が止まらない2人。3階に戻った小倉家はリビングで話をする。あんはゆず(近藤華)にいつ離婚のことを知ったのかを尋ね、彼女の二十歳の誕生日に離婚すると決めていたことを謝る。そして、渉とあんは2人に今の胸の内を正直に伝える。その後、寝室で渉はあんに離婚後のお金についてのメモを渡し、離婚後にあんが貧しくなるのは絶対に嫌だと伝える。
キッチンカーを購入したかった樋口奈央(小野花梨)と高村志保(石井杏奈)は、リサイクルショップの店員に手付金を支払ったが、現実的に自分たちの収入では購入は難しいと考え、断念することを店員に伝える。それを見ていたゆずは1日だけキッチンカーを借り「たそがれステイツ」一同が出演する映像作品を作ることに。カオスながらも笑顔が絶えない現場を、てきぱきと懸命に仕切るゆず。撮影した動画を編集したゆずは、さっそく奈央と志保に見てもらう。一方、渉から大事な書類を忘れてきたから会社まで届けてほしいとのメッセージを受け取るあん。渉は会議中でデスクにおらず、あんは渉の部下・山崎(高田夏帆)に書類を渡す。しかしその書類は特に重要なものではなく…。<出演者>
北村有起哉
小野花梨、石井杏奈、小瀧望、近藤華
阿川佐和子、草刈正雄
仲間由紀恵
他
トークィーンズ

トークィーンズ
11月20日(木)23:00~23:30
最強女子軍団“トークィーンズ”が集結!
- 番組情報閉じる
-
<番組内容>
この番組は、指原莉乃、いとうあさこらバラエティー番組で見ない日はないほど引っ張りだこの女性タレントが一同に集結。最強女子軍団である“トークィーンズ”を結成し、ゲストの素顔や新たな魅力を引き出すバラエティー。今回は、数々のヒット映画を生み出し、日本のコメディー界を代表する映画監督の1人として、そうそうたる顔ぶれの俳優たちから絶大な信頼を得ている福田雄一がゲスト。福田の周りには、作品の常連俳優を中心に構成された“福田組”とよばれるコミュニティーが存在するがプライベートでも福田と仲がいいという指原を中心に、その“福田組”の実態を徹底的に浮き彫りにする。さらに、意外にもプレッシャーに弱い一面や私生活での夫婦関係など、知られざる福田の素顔を徹底的に掘り下げる。
トークィーンズたちがあぶり出したゲストの素顔がわかる爆笑トークをお楽しみください!
<出演者>
指原莉乃 いとうあさこ若槻千夏
アン ミカ
藤田ニコル
矢吹奈子
森香澄
福田麻貴(3時のヒロイン)
かなで(3時のヒロイン)
ゆめっち(3時のヒロイン)
佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)<ゲスト>
福田雄一




























