CLOSE

番組情報

今週のオススメ番組

今週のオススメ番組は、水・金(週2回)更新されます。更新日は都合により遅れる場合がございますのでご了承ください。

郷土劇場

郷土劇場

9月17日(水)13:50~14:47

大伸座「人情劇・片思い」(2025年)▽大宜見小太郎の名作が新たなキャスティングで40年振りに復活!▽お互いが密かに思いを寄せる恋の行方は?▽毎月第3水曜日放送中

番組情報閉じる

<番組内容>
今回の郷土劇場は、ことし3月に催された大伸座・沖縄芝居公演の中から、
大宜見小太郎作、人情劇「片思い」をお届けします。                                
【あらすじ】
ある村の蒲太とウサ小はお互い小さい頃に片親を亡くし、蒲太のアンマー(母)は女手一つ、ウサ小のスー(父)は男手一つで子供を育ててきた。
そんなある日、蒲太のアンマーがウサ小の家を覗き見していると村中で噂になり、どうやらウサ小のスー(父)に恋心を抱いていたのだ。
一方、蒲太も実はウサ小に思いを寄せており、アンマーとウサ小のスーが結ばれたら自分の恋が実るのではと考え、二人の距離を縮めようと画策するが…。
蒲太とウサ小、そして彼らのアンマーとスーの恋の行方は―。人情劇「片思い」どうぞお楽しみに。

<出演者>
「人情劇・片思い」             
大宜見小太郎 作 金城真次 演出
【配役】
蒲太のアンマー(母):嘉数道彦
蒲太:玉城匠
ウサ小のスー(父):宇座仁一
ウサ小:奥平由依
蒲太の叔父マチャー:髙宮城実人
蒲太の叔母 カマドゥ:知念亜希
首里の侍・神山:新垣正弘
神山の娘 マナベ:仲嶺夕理彩
首里の侍・金松:金城真次
地謡:恩納裕、城間雄伍  

奇跡体験!アンビリバボー トレビあ~んビリバボー!あの人気グルメ誕生秘話SP!

奇跡体験!アンビリバボー トレビあ~んビリバボー!あの人気グルメ誕生秘話SP!

9月17日(水)19:00~20:54

トレビあ~んビリバボー!!あの人気グルメ誕生秘話SP!

番組情報閉じる

<番組内容>
 誰もが知っている有名グルメ誕生秘話!
 ☆お客様への仕返しで誕生したあの食べ物?
 ☆あのお菓子の名前は…ロマンチックな父の一言!

 ☆55年前、「忘れられない味」を売る店を開く決意をした男たち!
 しかし、飲食店の経験も知識もゼロ。彼らは渡米し、その味の原点の店でレシピや商売のイロハを学ぶ。そして、ついに店をオープン!少ない資金しか無く、青果店の倉庫を借り、キッチンとカウンターを構えただけの小さい店だったが、お客さんの好みを把握し、常連客に愛される店に!しかし、経営状況は厳しいまま。看板メニューが必要と考えた彼らは、アメリカがルーツの商品を日本人になじみある“あの味“にアレンジ!しかし今では皆大好きなその味も、当初は気持ち悪いと敬遠され、全く売れなかった。だが、そんなある日、「こんなにおいしいのに!」放課後に憩いの場として店を訪れていた常連の女子高生たちの言葉がきっかけで、転機が訪れる!今や大人気の日本を代表するこの店とその人気商品とは!?

 ☆自分にも他人にも正直に生きる1人の女性の大逆転サクセスストーリー。
 彼女が目指した職業は…うなぎ職人!3人の師匠に教わり、腕を磨き、うなぎの加工・販売を行う会社を設立し独立。しかし、仕入れ先の倒産で経営難に。脳裏に破産の文字がよぎる中、謎の男が現れ「一緒に店を出さないか」と持ちかけられる。男の正体は?そして彼女の運命は!?

<出演者>
バナナマン(設楽統、日村勇紀)、小室瑛莉子(フジテレビアナウンサー)

ゲスト:オダギリジョー、ヒコロヒー

ホンマでっか!?TV

ホンマでっか!?TV

9月17日(水)21:00~21:54

さつまいも&栗&きのこでおいしく健康に!?秋グルメSP!
ROIROM&ドランクドラゴン・塚地、食欲の秋事情とは!?

番組情報閉じる

<番組内容>
 食欲の秋は旬の食材が豊富にそろい「食」が1年で最も輝く時期。実は、秋の味覚はおいしいだけじゃなく、体への力になる!?そこで今夜は、秋の食材を満喫する方法とその健康効果を『ホンマでっか!?TV』が誇る評論家軍団が伝授する!

 評論家によると「さつまいもは焼き芋よりも揚げた方が太りにくい」という。さつまいもは食べた後の血糖値の上昇が遅いのでダイエットに向いているというが、実は調理法によってはその良さが失われてしまうそうで、焼くよりは揚げた方が太りにくいんだとか。

 スタジオゲストには、ROIROMとドランクドラゴン・塚地武雅が登場。3人はそれぞれ、秋にまつわる自らの食事情を紹介する。

<出演者>
<MC>
明石家さんま
<進行>
井上清華(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト>
塚地武雅(ドランクドラゴン)
ROIROM(浜川路己、本多大夢)

<パネラー>
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
島崎和歌子
ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)

<評論家>
池田清彦(生物学)
上野貴史(卵かけご飯)
大内謙二(きのこ)
岡本宗史(加齢医学)
里井真由美(フードジャーナリスト)
吉元誠(さつまいも)
渡辺広明(流通)

最後の鑑定人

最後の鑑定人

9月17日(水)22:00~22:54

科学捜査“最後の砦”と呼ばれる敏腕鑑定人×ウソを見抜ける“変人”研究員のクセ強バディが事件の痕跡から驚くべき真実を暴くサイエンス×ミステリー!

番組情報閉じる

<番組内容>
 科警研で発生した放火殺人の容疑者となった尾藤宏香(松雪泰子)の無実を証明しようと動いていた土門誠(藤木直人)は、元科警研職員・下垣満行(中島多朗)の犯行であることを突き止める。しかし、警察が下垣の自宅に踏み込むもすでに死亡しており、遺体の傍(そば)には“土門 H”というメモが残されていた。その直後、土門のもとに一連の事件を企てた氷室崇志(堀部圭亮)から電話がかかってくる。氷室は「科学は嘘(うそ)をつかない…そんな幻想を、君はまだ信じているのか?」と語りかけ、土門は真の狙いは尾藤ではなく自分だったことを悟る。
 都丸勇人(中沢元紀)によると、下垣の死因は毒物による中毒死とのことだった。しかしその毒物は未知の化合物である可能性が高く、下垣にそのようなものを作れる技術はないと考えられた。さらに、科警研へのサーバー不正アクセスについても高度な技術が使用されており、科学とIT両方に長けた犯人像が浮かび上がってくる。
 翌日、鑑定所に土門と尾藤の大学時代の同期・原田俊吾(袴田吉彦)がやって来る。土門はITセキュリティーのスペシャリストでもある原田に、サーバーに侵入した人物の特定を依頼。土門は下垣が摂取した毒物の鑑定を、そして原田は不正アクセスの解析をはじめていく。

<出演者>
藤木直人
白石麻衣
迫田孝也
中沢元紀
阿部亮平
栗原類

松雪泰子

11話ゲスト:堀部圭亮、袴田吉彦ほか

長嶋一茂の世界の絶景!最強瞬間GP

長嶋一茂の世界の絶景!最強瞬間GP

9月18日(木)19:00~20:54

絶景の中でもこれぞ!の“最強瞬間”を大放出!知らなかった世界がここに―。

番組情報閉じる

<番組内容>
 世界各地の絶景の中から「この時間に見ると最強!」「ここから見ると最強!」など“最強瞬間”を厳選してお届けしていくバラエティーショー!MCを務めるのは、長嶋一茂。番組の締めくくりでは、数々の絶景の“最強瞬間”を見届けた一茂が、その頂点を決定する!また、一茂は太陽が緑に輝くという幻の現象“グリーンフラッシュ”を探して大好きなハワイにロケへ。なんと3歳からハワイに通い続け、その渡航回数は3桁にものぼるという一茂だが、まだ一度もグリーンフラッシュを見たことはないそうで…果たして今回は!?さらに、ゲストのアンミカ、長谷川忍(シソンヌ)、宮舘涼太(Snow Man)が語る人生ナンバーワンの絶景“最強瞬間”も必見!

<出演者>
MC:長嶋一茂
ゲスト:アンミカ、長谷川忍(シソンヌ)、宮舘涼太(Snow Man)
※五十音順
進行:佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)

この世界は1ダフル

この世界は1ダフル

9月18日(木)21:00~21:54

MCの東野幸治と渡辺翔太が、さまざまな世界で活躍する一流たちが見聞きした“人生で1番スゴい話=1ダフル(ワンダフル)なエピソード”を紹介するバラエティー番組。

番組情報閉じる

<番組内容>
 9月18日(木)よる9時からは、スタジオゲストに河井ゆずる(アインシュタイン)、初登場の新川優愛、小森隼(GENERATIONS)、大沢あかねを迎え、日本全国の職人が持つ“1ダフル”な技を紹介する「職人スゴ技1ダフル」の第2弾。

 お酒の飲めない店主が13の味を作り出すビールの“注ぎ方”、超繊細な切り絵、子どもを笑顔にするカメラマン、見て楽しい・触って楽しい3Dラテなどが登場!新川が最後に選ぶNo.1ダフルな職人技はどれだ!?

 ゴールデンプライム帯レギュラー番組のMCに初挑戦するSnow Man・渡辺翔太が、ベテランMC・東野幸治に身をゆだねながらのびのびと挑戦する姿も必見!

<出演者>
【MC】
東野幸治
渡辺翔太(Snow Man)

【ゲスト】
新川優愛
小森隼(GENERATIONS)
大沢あかね
河井ゆずる(アインシュタイン)

<木曜劇場>愛の、がっこう。

<木曜劇場>愛の、がっこう。

9月18日(木)22:00~22:54

主演・木村文乃×共演・ラウールが贈る禁断で純粋な愛の物語―。ヒット作を手がけてきた脚本・井上由美子×演出・西谷弘が再びタッグを組むオリジナルストーリー。

番組情報閉じる

<番組内容>
 さまざまな困難を乗り越え、互いのそばにいることを選んだ小川愛実(木村文乃)とカヲル(ラウール)。カヲルは愛実のサポートを受けて専門学校への入学を目指していた。
 佐倉栄太(味方良介)は、3年葵組の生徒に愛実が退職したことを伝える。動揺する生徒たち。佐倉は教頭の植野憲子(今藤洋子)に、愛実が生徒に直接あいさつすることはできないかと願い出る。数日後、愛実は生徒たちと対面する…。入学試験に向けて真剣に取り組むカヲルをねぎらう愛実。以前“お別れ遠足”で行った三浦海岸の花火大会が数年ぶりに復活すると知った愛実は、食堂に忘れてきた日傘を花火大会の日に2人で取りに行かないかと提案する。
 そして、専門学校の入学試験の日がやってきた。10代の若者に囲まれて試験を受けるカヲルは、学力試験、作文、面接と一生懸命に取り組んでいく。
 愛実とカヲル、2人の愛は、どのような結末を迎えるのか―。

<出演者>
木村文乃 ラウール(Snow Man) 田中みな実 中島歩 坂口涼太郎 味方良介 野波麻帆 早坂美海 荒井啓志 別府由来 ・ りょう ・ 筒井真理子 酒向芳 沢村一樹

トークィーンズ

トークィーンズ

9月18日(木)23:00~23:30

最強女子軍団“トークィーンズ”が集結!

番組情報閉じる

<番組内容>
 この番組は、指原莉乃、いとうあさこらバラエティー番組で見ない日はないほど引っ張りだこの女性タレントが一同に集結。最強女子軍団である“トークィーンズ”を結成し、ゲストの素顔や新たな魅力を引き出すバラエティー。

 今回は、今年の2月に結成されたばかりのグループ“KEY TO LIT”から、猪狩蒼弥、岩﨑大昇、佐々木大光が登場!杉原千尋アナによる事前取材では、気合い入りまくりの猪狩がマシンガントーク!「品格を大事にしている」と持論を展開するが、岩﨑、佐々木からは猪狩には品がないという指摘を受けてしまい・・・?そのほか、好きな女性のタイプや独特のこだわりについて徹底的に掘り下げる。

 トークィーンズたちがあぶり出したゲストたちの素顔がわかる爆笑トークをお楽しみください!

<出演者>
指原莉乃 いとうあさこ

若槻千夏
アン ミカ
野々村友紀子
ファーストサマーウイカ
藤田ニコル
福田麻貴(3時のヒロイン)
かなで(3時のヒロイン)
ゆめっち(3時のヒロイン)
杉原千尋(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト>
猪狩蒼弥(KEY TO LIT)
岩﨑大昇(KEY TO LIT)
佐々木大光(KEY TO LIT)

流通を変えた男とオキナワ

流通を変えた男とオキナワ

9月19日(金)15:50~16:20

スーパーマーケット「ダイエー」を一代で一兆円企業に育て上げた伝説の流通王・中内㓛ダイナハの出店で沖縄にも大きな影響を与えた彼が後世に伝えたかった事とは・・・

番組情報閉じる

<番組内容>
「流通王」と呼ばれた男、中内㓛。
「消費者の為に」という理念をかかげて、スーパーマーケット「ダイエー」を一兆円企業に育て上げ、日本経済に大きな影響を与えました。
沖縄に出店した「ダイナハ」も多くのうちなーんちゅに愛され、その影響は県民の暮らしを変えたと言われるほど。
2025年9月19日は没後20年を迎える日、数々の取り組みを振り返りながら、激動の時代を生き抜いた彼が「流通」を通して後世に残した想いに迫ります。

<出演者>
ナレーション :平良いずみ
構成・編集・演出:山里孫存
制作:GODOM沖縄・未来のテレビを考える会
協力:沖縄テレビ放送株式会社

アゲアゲめし

アゲアゲめし

9月19日(金)19:00~19:30

ガッツリ旨い飯を食べて週末をアゲていこう!今回のテーマはやきとり。ジューシーで食べ応えのあるもも肉やむね肉に、特製タレや塩が食欲をそそる絶品やきとりが登場!

番組情報閉じる

<番組内容>
金曜日の夜はガッツリ旨い飯を食べて週末の気分をアゲていこう!今回のテーマはやきとり。親鳥のもも肉を豪快に焼き上げる火柱焼きに、創作エスニック料理屋さんの串盛り。そしてショートコース料理で食べられるオリジナル軍鶏串が登場。厳選した鶏肉に、こだわりの焼き鳥タレや塩、ジューシーで食べ応えもあるやきとりにテンションもアゲアゲ。あなたが気になるお店が見つかる事、間違いなし!

<出演者>
【出演者】大川豊治 嘉数ゆり
【ナレーター】城間祐司(ゆうりきや~)

ザ・共通テン!SP子供の能力が伸びる魔法の教育法&ミキティ子育てお悩み大相談会

ザ・共通テン!SP子供の能力が伸びる魔法の教育法&ミキティ子育てお悩み大相談会

9月19日(金)20:00~21:52

今回の共通テンさんは「子供の能力を伸ばしている人たち」!

番組情報閉じる

<番組内容>
 ある共通点を持つ芸能人にスポットを当て、私生活に密着した生態調査バラエティー。グルメや美容、ショッピングなど各分野を極めた「〇〇な人」たちが一堂に会し、MCのヒロミ、ホラン千秋、進行役のチョコレートプラネットとともに、生態調査報告のVTRを見ながらにぎやかにスタジオトークを繰り広げる。今回は「子供の能力を伸ばしている人たち」!VTRで子供の能力を伸ばす育て方をしているご家庭の生活に密着しさまざまな子育て法を紹介。スタジオには、いま子育てに奮闘している芸能人ママ、そしてパパが登場し、VTRを見ながらゲスト自身の子供との関わりやエピソードも披露する。また、「ヒロミはじめての○○」シリーズとして今回ヒロミが初体験するのは「ケンタッキーフライドチキン」。食べたことはあるけど店に行くのは初めてだというヒロミが、同じく“ほぼ初心者”だという秋吉久美子、そして“鬼リピート”しているというケンタッキー大好きなやしろ優とともに、裏ワザやおすすめアレンジを交え紹介する。

<出演者>
【MC】
ヒロミ
ホラン千秋

【進行】
チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)

【ゲスト】
関根麻里
津田篤宏(ダイアン)
中尾明慶
藤本美貴
細田千尋
※五十音順

【ロケゲスト】
秋吉久美子
やしろ優

全力!脱力タイムズ

全力!脱力タイムズ

9月19日(金)23:00~23:30

世界の最新ニュースや日本の論点を思わず脱力してしまうような切り口で解説するニュースバラエティー。ゲストは鈴鹿央士、田村亮。

番組情報閉じる

<番組内容>
 ゲストに鈴鹿央士が登場。お笑い芸人の田村亮とともにゲストコメンテーターを務める。
 今回のテーマは「セカンドキャリアの適正を見極める重要性」。職業の適性を見極める上で大切なことを解説員が説明していく。職業の適性を見極める上で大事なことは、没頭できる職種であるかどうかだという。この場合の“没頭できる”というのは、好きなことかどうかということよりも、性格や能力的に適正があり、好き嫌いに関係なく集中できるかということ。今回は、職業適正診断のプロが田村のセカンドキャリアに合いそうなものを紹介していく。
 だが、その後、思いもよらない展開の連続に田村は困惑!?今回も予測不可能な出来事が連発の『全力!脱力タイムズ』をお見逃しなく!

<出演者>
MC:アリタ哲平(くりぃむしちゅー 有田哲平)
全力解説員:海老原嗣生、出口保行、五箇公一
ゲスト:鈴鹿央士、田村亮
キャスター:佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)

よふかしのうた Season2

よふかしのうた Season2

9月19日(金)23:30~24:00

累計部数560万部を突破したコトヤマの大人気コミックスが待望の続編アニメ化!
楽しい「よふかし」では終わらない、新たな“夜”がはじまる!

番組情報閉じる

<番組内容>
 第12夜「Call of the Night」
 酔った鶯餡子を七草ナズナの部屋に連れ帰り「添い寝屋」として残された夜守コウ。餡子は彼に生き方の難しさを語りながら眠る。コウとナズナは夜の街を歩きながら「普通」について考え出す。生きる目的を見失った餡子と、コウとナズナの“よふかし”の結末は…?

<出演者>
夜守コウ(やもり・こう):佐藤元
七草ナズナ(ななくさ・なずな):雨宮天
鶯餡子(うぐいす・あんこ):沢城みゆき
桔梗セリ(ききょう・せり):戸松遥
平田ニコ(ひらた・にこ):喜多村英梨
本田カブラ(ほんだ・かぶら):伊藤静
小繁縷ミドリ(こはこべ・みどり):大空直美
蘿蔔ハツカ(すずしろ・はつか):和氣あず未
朝井アキラ(あさい・あきら):花守ゆみり
夕真昼(せき・まひる):小野賢章
秋山昭人(あきやま・あきひと):吉野裕行
星見キク(ほしみ・きく):佐藤利奈
七草ハル(ななくさ・はる):内田真礼
エルジー:杉田智和

新しいカギ 高校生クイズ何問目?年間チャンピオン大会2025

新しいカギ 高校生クイズ何問目?年間チャンピオン大会2025

9月20日(土)19:00~20:54

霜降り明星、チョコレートプラネット、ハナコがメインキャストを務める、コント中心の総合お笑いバラエティー番組!

番組情報閉じる

<番組内容>
 霜降り明星(せいや、粗品)、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、ハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部大)が土曜の夜を盛り上げる!コントあり、企画ありの総合お笑いバラエティー番組『新しいカギ』。今回は「学校かくれんぼ」「ティーチャーをさがせ!」など学校を舞台にした人気企画のひとつ、現役高校生がクイズで対戦する企画「高校生クイズ何問目?」の年間チャンピオン大会をお届け!予選を勝ち抜いた3校とせいや、粗品、岡部のカギチームが火花を散らす!今年のチャンピオンの座を手にするのはどのチームか!?クイズの答えを一緒に考えながら、熱き戦いを見届けていただきたい!番組名に「これからのお笑いやテレビのキーパーソンたち(カギを握る実力のあるお笑い芸人たち)」という意味が込められている『新しいカギ』をお見逃しなく!

<出演者>
霜降り明星(せいや、粗品)
チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)
ハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部大)

【ゲスト】
丸山礼、山崎怜奈
※五十音順

土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

9月20日(土)21:00~23:35

映画『ブラック・ショーマン』公開記念!
東野圭吾×福山雅治で贈る大ヒットシリーズ“ガリレオ” 劇場版3作品を放送!
第2弾は『沈黙のパレード』

番組情報閉じる

<番組内容>
 天才物理学者・湯川学(福山雅治)の元に、 警視庁捜査一課の刑事・内海薫(柴咲コウ)が相談に訪れる。
 行方不明になっていた女子学生が、数年後に遺体となって発見された。内海によると容疑者は、湯川の親友でもある先輩刑事・草薙俊平(北村一輝)がかつて担当した少女殺害事件で、 完全黙秘をつらぬき、無罪となった男・蓮沼寛一(村上淳)。蓮沼は今回も同様に完全黙秘を遂行し、証拠不十分で釈放され、女子学生の住んでいた町に戻って来た。町全体を覆う憎悪の空気…。そして、夏祭りのパレード当日、事件が起こる。蓮沼が殺された。犯人は誰か。女子学生を愛していた、家族、仲間、恋人…全員に動機があると同時に、全員にアリバイがあった。そして、全員が沈黙する。湯川、内海、草薙にまたもふりかかる、超難問…!果たして、湯川は「沈黙」に隠された「真実」を解き明かせるのか…!?

<出演者>
福山雅治 柴咲コウ・北村一輝
飯尾和樹 戸田菜穂 田口浩正 酒向芳
岡山天音 川床明日香 出口夏希 村上淳
吉田羊 檀れい 椎名桔平

さんまのお笑い向上委員会

さんまのお笑い向上委員会

9月20日(土)23:35~24:05

東京ホテイソンが参戦!さっぱりわからない、ツッコミ音痴と味なしマッチョの遺伝子組み換え方程式!

番組情報閉じる

<番組内容>
 お笑い怪獣明石家さんまの元に集結した愉快な仲間達がお笑い界の未来の為、毎週1組の芸人を向上(スキルアップ)させるトーク番組。
 東京ホテイソンを向上委員会に招き、2週にわたって今回もお笑い怪獣が大暴れする。

 さっぱりわからない!?ツッコミ音痴と味なしマッチョの遺伝子組み換え方程式でも不可能を可能にするのが向上方程式なんや…な夜。
 サンドウィッチマンを筆頭に勢力を拡大してきたグレープカンパニーの中核を担う東京ホテイソンへ兄貴たちからの厳しいクレームが!

 予定通りに一度も進んだ事がない脱線上等!30分のジェットコースター大爆笑エンターテインメント。

<出演者>
<お笑い向上長>
明石家さんま

<アシスタント>
藤本万梨乃(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト向上芸人>
ショーゴ(東京ホテイソン)
たける(東京ホテイソン)

<向上委員会メンバー>
飯尾和樹(ずん)
陣内智則

<ゲスト>
あぁ~しらき
井口浩之(ウエストランド)
石田たくみ(カミナリ)
お見送り芸人しんいち
竹内まなぶ(カミナリ)
永野
野田クリスタル(マヂカルラブリー)
藤本敏史(FUJIWARA)
堀内健(ネプチューン)
村上(マヂカルラブリー)

国崎和也(ランジャタイ)
とにかく明るい安村
リボルバー・ヘッド

新発見!A面B面ランキング

新発見!A面B面ランキング

9月20日(土)24:05~25:00

世間のあらゆるランキングにもし裏面=B面ランキングがあったなら…?令和の小学生が選ぶ平成ヒットソングベスト10を調査!全国1万人が選ぶご当地グルメチェーン店も!

番組情報閉じる

<番組内容>
世の中にあふれる様々なランキング…もしそれらに裏面=B面があるのなら、それは一体どんなランキング!?あるテーマのランキングに対して、番組独自の調査で作ったオリジナルのB面ランキングを発表!2つを比べてみると、ニッポンの今が見えてきた!
CDが最も売れた1995年のシングル売り上げランキングに対するのは、令和の小学生がガチで選んだ1995年のヒットソングランキング!複数ランクインしたスピッツのサビにはとある共通点が!1位に輝いたのは励まされる歌詞が特徴のあの名曲!小学生に刺さった驚きのポイントとは?令和のトレンドが反映された予想外のランキングに!
日本国民1万人が選ぶ好きな外食チェーン店ランキングに対するのは、東京にはないご当地グルメチェーン店ランキング!行列に並んででも食べたい静岡の人気店はもちろん、大阪お土産の定番&愛知の激安ラーメン&札幌の餃子カレー&九州のあの人気うどん店…見ると食べたくなるご当地グルメチェーンが続々ランクイン!

<出演者>
アンミカ 
河井ゆずる(アインシュタイン) 
ハシヤスメ・アツコ 
村重杏奈

第56回住友生命Vitalityレディス東海クラシック ~Final Round~

第56回住友生命Vitalityレディス東海クラシック ~Final Round~

9月21日(日)16:05~17:20

「第56回住友生命Vitalityレディス東海クラシック」最終日。緊迫の優勝争いの模様をお届けする。3日間、54ホールの戦いを終えて56回目の女王の座につくのは…海外ツアーで成績を残す実力者か、勢い十分なニューヒロイン候補たちか、それとも経験豊富なベテランか…新たな女王誕生の瞬間をお伝えする。

番組情報閉じる

<出演者>
解説:森口祐子
ラウンド解説:米山みどり
ゲストリポーター:なみき(ゴルフYouTuber)
実況:高橋知幸(東海テレビアナウンサー)
ラウンドリポート:伊藤大悟(東海テレビアナウンサー) 

新ドラマ人気番組対抗クイズドレミファドン秋の祭典!昭和平成令和ドラマソングSP

新ドラマ人気番組対抗クイズドレミファドン秋の祭典!昭和平成令和ドラマソングSP

9月22日(月)19:00~21:48

昭和平成令和ミリオン名曲ドラマ主題歌ランキング!ロンバケ・HERO・やまとなでしこ貴重映像から出題!Snow Man阿部VS月9ナゾトレ鬼レン新しいカギが激突!

番組情報閉じる

<番組内容>
 フジテレビ系で放送している人気番組に出演中の豪華メンバーが一堂に会し、さまざまな音楽クイズに挑戦する3時間スペシャルをお届け!
 月9ドラマ『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』チーム、火9ドラマ『新東京水上警察』チーム、木曜劇場『小さい頃は、神様がいて』チーム、土ドラ『介護スナックベルサイユ』チーム、『呼び出し先生タナカ』チーム、『今夜はナゾトレ』チーム、『新しいカギ』チーム、『千鳥の鬼レンチャン』チームが登場。
 今回は、1980年代から2020年代までの“人気ドラマソング”のランキングをもとにイントロクイズを出題!序盤から熾烈(しれつ)な早押し対決を繰り広げ、最後まで勝負の行方が分からないデッドヒートに!果たして、優勝するのはどのチームか!?

<出演者>
MC:中山秀征
進行:神田愛花

<月9『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』チーム>
沢口靖子、安田顕、黒島結菜
<火9『新東京水上警察』チーム>
佐藤隆太、加藤シゲアキ(NEWS)、山下美月
<木曜劇場『小さい頃は、神様がいて』チーム>
北村有起哉、小野花梨、石井杏奈
<土ドラ『介護スナックベルサイユ』チーム>
宮崎美子、杢代和人(原因は自分にある。)、吉村崇(平成ノブシコブシ)
<『呼び出し先生タナカ』チーム>
田中卓志(アンガールズ)、ゆうちゃみ
<『今夜はナゾトレ』チーム>
柳原可奈子、阿部亮平(Snow Man)、松丸亮吾
<『新しいカギ』チーム>
岡部大(ハナコ)、菊田竜大(ハナコ)、ヒコロヒー
<『千鳥の鬼レンチャン』チーム>
坂本冬休み、キンタロー。、池田裕楽(STU48)

僕達はまだその星の校則を知らない

僕達はまだその星の校則を知らない

9月22(月)22:00~22:54

健治(磯村勇斗)が山田(平岩紙)の弁護人になり、珠々(堀田真由)との恋にも暗雲が。教師と学校の対立は生徒たちの知るところになり、法廷を舞台に健治と尾碕(稲垣吾郎)は再び対決する!

番組情報閉じる

<番組内容>
生活指導と演劇部顧問から外され、学校を訴えると言う山田(平岩紙)に、健治(磯村勇斗)は、裁判所が仲介し話し合いで解決する労働審判を勧める。後日、残った私物を取りに学校を訪れた健治は、尾碕(稲垣吾郎)に屋上に呼び出され、21年前、健治の行動が原因で誠司(光石研)がへき地へ異動になったことを引き合いに、山田を手助けすることで健治が再び学校に不利益をもたらそうとしていると非難される。しかし、萎縮するどころか意外にも反論する姿勢を見せ、自ら山田の弁護人になることを決意する健治。

迎えた卒業式、裁判所へ行く山田を迎えに健治が学校へ行くと、鷹野(日高由起刀)や斎藤(南琴奈)たち3年生は、健治との久々の再会を喜び、進路を報告する。しかし、健治が山田を伴い慌ただしく学校をあとにすると、生徒たちは2人の行き先が気になり…。

学校側と山田の和解が困難を極めるなか、定年退職を迎えた誠司は広津家にやって来て、久しぶりに家族で食事をすることに。健治と誠司が学校について話し合っていると、そこに意外な人物たちが訪ねてくる。

舞台は学校から法廷へ。健治と尾碕、再びの対決の結末は…。
そして始まったばかりの、珠々(堀田真由)との恋の行方は?

スクールロイヤーとして、法律や校則では簡単に解決できない学校の問題に立ち向かい、もがきながら自分の道を進み始めた健治。人生にも仕事にも臆病だった健治は、本当の幸いを見つけることができるのか。

<出演者>
磯村勇斗 堀田真由 平岩紙 市川実和子
<日高由起刀 南琴奈 日向亘 中野有紗 月島琉衣 近藤華 越山敬達 菊地姫奈 のせりん 北里琉 栄莉弥>
淵上泰史 許豊凡(INI) ・坂井真紀 尾美としのり・木野花 光石研 稲垣吾郎 ほか

密着!15人大家族うるしやま家

密着!15人大家族うるしやま家

9月22日(月)23:00~23:30

9年間密着!大家族ドキュメントバラエティー番組!大人気大家族“うるしやま家”のドタバタ劇!

番組情報閉じる

<番組内容>
 『密着!15人大家族うるしやま家』は、大家族でも家事や育児に一切の妥協をしない、6男7女・13人の子どもをもつ“佳月(かづき)ママ”を中心に、大家族の「大変さ」や、大家族だからこその「幸せ」をとらえていくドキュメントバラエティー番組。

 6週連続の地上波放送では、さらなるうるしやま家の「特別な1日」をお届け!イベント大好きな佳月ママと亨(とおる)パパが、子どもたちのために準備した夏のバーベキュー&花火大会では、久しぶりに家族が大集合し、ドタバタ大盛り上がり!さらに、長女・海音(かのん)ちゃんが弟・妹たちへ卒業祝いをプレゼントした3人だけのお出かけでは、長女から弟・妹たちへ伝えたい“佳月ママへの大切な思い”が溢れ出す…。そして、亨パパと上の息子3人で繰り出した男4人だけのキャンプでは、たき火を囲み、男たちだけで本音を赤裸々に語り合う。亨パパからは、“佳月ママとの出会い”が初めて明かされる…。

 今回はより、うるしやま家の子どもたち1人1人の素顔にフォーカス。取材当初から、たくましく成長した子どもたちの姿、大家族で育った子どもたちだからこそ生まれる、13人きょうだいの絆、またそれを温かく見守る佳月ママの様子をたっぷりとお届けしていく。

第21回ジュニアゴルフ・カヌチャカップ

第21回ジュニアゴルフ・カヌチャカップ

9月23日(火)13:50~14:47

小学2年生から高校3年生までの男女ジュニアゴルファーたちの大人顔負けのハイレベルなプレーと、熱い戦いをお届けします。

番組情報閉じる

<番組内容>
8月23日と24日の2日間、カヌチャゴルフコースにてジュニアゴルファーの育成と、ゴルフの普及を目的とした第20回ジュニアゴルフ・カヌチャカップが開催されました。大会は小学生低学年の部と高学年の部、中学生男子の部、中学生女子と高校生女子の部、高校生男子の部に分かれ争われました。今年は小学校2年生から高校3年生までの男女合わせて76人が出場。番組では1時間にわたりジュニアゴルファーの大人顔負けのハイレベルなプレーと熱き戦いをお届けします。各部門を制するのはどのプレーヤーか!?

<出演者>
実況:稲嶺羊輔(沖縄テレビアナウンサー)/解説:福山朝也(日本プロゴルフ協会会員)

ドリフの祭典!爆笑ドリビア大放出SP

ドリフの祭典!爆笑ドリビア大放出SP

9月23日(火)19:00~20:54

加藤茶×高木ブーがドリフ秘話を大放出!

番組情報閉じる

<番組内容>
 1977年から1998年まで約22年に渡って放送された『ドリフ大爆笑』をはじめ『志村けんのだいじょうぶだぁ』、『志村けんのバカ殿様』など、これまでザ・ドリフターズが生み出してきたコントは約5000本にものぼる。社会現象を巻き起こしたあの爆笑コントたちには、まだまだ知られざる“ドリビア(ドリフ+トリビア)”が隠されていた!?番組では、レジェンド加藤茶&高木ブーと一緒に、笑いあり涙ありのドリフの歴史を振り返りながら、番組独自の視点で掘り起こした“ドリビア”を次々と大放出!加藤&高木が口をそろえて「全部見てほしい!」と語り、ドリフの魅力を新たな角度から楽しめること間違いなしの本番組に乞う、ご期待!

<出演者>
加藤茶、高木ブー(ザ・ドリフターズ)

MC:澤部佑(ハライチ)、ホラン千秋
ゲスト:伊集院光、桜井日奈子、島崎和歌子、DAIGO
※五十音順

スティンガース 警視庁おとり捜査検証室

スティンガース 警視庁おとり捜査検証室

9月23日(火)21:00~21:54

おとり捜査班“スティンガース”が挑む、爽快コンゲーム《だまし合い》エンターテイメント!

番組情報閉じる

<番組内容>
 バンジャタン共和国の後継者候補ラマバティの暗殺を阻止するべく、スティンガースは危険なミッションに挑んでいた。乾(藤井流星)がラマバティに扮(ふん)し、総理大臣主催の『名月を愛でる会』に出席すると何者かに襲われ、工作員たちはその場で何者かに狙撃される。一方、ホテルに身を隠していたラマバティ本人も何者かに襲撃されるが、二階堂(森川葵)の機転で難を逃れる。工作員を狙撃したのは何者か?なぜラマバティの居場所が分かったのか?疑惑が疑惑を呼ぶ中、西条(玉山鉄二)は二階堂に、日本の警察に裏切り者がいて、誰かを炙り出すためスティンガースを創ったのだと言う。土橋首相は、ラマバティをアメリカに亡命させ、この件をスティンガースに一任すると告げる。西条は、警察内に潜り込んでいる工作員を必ず炙り出すと宣言。浮かない顔をする二階堂に、西条は説明する。ラマバティの命を狙ったのは独裁政権を維持するため動く諜報(ちょうほう)部隊で、彼らを射殺しホテルに現れたのは社会主義の理想を追求してきた古くからの諜報部隊だと。だが二階堂にはまだ疑問があった。工作員を特定するためにスティンガースを創ったのなら、西条は初めから誰かを疑っていたのか。その問いを遮るように西条は言う。「それを炙り出せるのは、君しかいない」と。チームの信頼関係が揺らぐ中、乾にだけ「秘密の任務」を任せる二階堂。スティンガースはラマバティを無事に出国させることができるのか――?

<出演者>
森川葵 藤井流星 本郷奏多 志田彩良 井内悠陽 杉本哲太 玉山鉄二 他

沖縄テレビ番組

ニュース番組

青少年に見て
もらいたい番組