CLOSE

お知らせ

「おきなわテレビはじまりものがたり」2025年日本民間放送連盟賞 番組部門(テレビドラマ)優秀賞

更新日:2025/09/22 (月) 15.31

「おきなわテレビはじまりものがたり」2025年日本民間放送連盟賞 番組部門(テレビドラマ)優秀賞

2025年日本民間放送連盟賞の番組部門(テレビドラマ)で
「おきなわテレビはじまりものがたり」が優秀賞を受賞しました。
今年は応募25番組から、最優秀賞1、優秀賞6作品が選定され、
そのうちの一つに沖縄テレビ制作のドラマが選ばれました。

おきなわテレビはじまりものがたりとは

アメリカ統治下の沖縄で始めて開局したテレビ局、沖縄テレビの歴史を、
照屋年之氏(ガレッジセール・ゴリ)の脚本と、池間夏海さんの主演はじめ沖縄にゆかりのあるタレントたちの熱演でユーモラスに描いたドラマ。

放送日   :2024年11月12日(火)、19(火)午後7時~8時 前後編放送
脚本    :照屋年之(ゴリ・ガレッジセール)
参考    :テレビはじまりや(安里慶之助著)ほかOBの皆様のエピソード
主演    :池間夏海
主題歌   :ヒヤミカチ節 沖縄テレビ65th.ver
歌rain/作詞530(ゴサマル)/編曲 巻く音(jujumo)
ナレーション:吉田妙子 稲嶺羊輔(沖縄テレビアナウンサー)
監督    :又吉慶伍(沖縄テレビ制作部)
プロデューサー:本橋亜希子(沖縄テレビ制作部)

主な講評

沖縄がアメリカ統治下にあった1959年に沖縄初のテレビ局として開局。放送免許取得や地元の社長たちが出演する番組「沖縄名士劇」など、当時を知るテレビマンから聞いた史実をもとに、ゴリ(ガレッジセール)こと照屋年之の脚本でコメディタッチに描いた。
ローカル局ならではの視点と、沖縄という土地の特性を生かしたテーマ設定が高く評価された。

監督コメント

又吉慶伍(沖縄テレビ制作部)
米国統治下時代に初めて開局したテレビ局として65年間「真実」を伝え、「娯楽」を提供し続けてきた沖縄テレビ。このことを視聴者に楽しく知ってもらうためにどうすべきかを第一に考えて制作しました。費用、人、時間すべてが苦しい中でも制作スタッフは良い作品にしようと情熱を注ぎ込んでくれました。
ローカル局がドラマ制作に挑戦する。テレビ局創業時の先輩方の情熱に通じるものがありとても感慨深いです。この想いを大切にし、テレビを通して視聴者の皆さんと向き合いながらこれからも良い映像コンテンツ制作に挑戦し続けてまいりたいと思います。
今はこのドラマを共に制作してくれた方々、支援してくれた方々と喜びを分かち合いたいと思います。本当にありがとうございます。

SHARE

facebook twitter

OKITIVE

沖縄テレビ番組