エンタメ,おでかけ,テレビ,ホテル,南城市,地域,恩納村,本島北部,本島南部
神秘の地「百名」で過ごす最上級の時間「百名伽藍(ひゃくながらん)」(南城市)

琉球創世神話の舞台としても知られる神秘の地「百名」にたたずむ和流様式のリゾートホテル。
ガジュマルが生い茂る中庭、回廊を巡らせた館内には光と影と風が漂い、五感を通して無垢(むく)に還るくつろぎの時間へと誘います。





<インフォメーション>
宿泊、施設利用 10歳以上
客室
客室はすべてオーシャンビュー。目覚めて一番に海が見えるようベッドも海に向けて配置しています。
■ 伽藍 別館
専用敷地:661㎡ / 定員:7名
本館と回廊でつながった、深い静けさが包む離れのプライベート空間は、時折、南から北へ抜ける風も心地よく、波音と鳥のさえずりだけが響きます。
大きな窓に囲まれたリビングは開放感があり、バルコニーからは手が届きそうなほど近くにある海を眺めゆったりしたひとときを過ごせます。屋上テラスには専用の露天風呂があり、雄大な景色に身をまかせ、自然一体の湯の時間を堪能できます。
別館のみお子さまも宿泊可能なので、親子三代での旅行も楽しめます。





■ 湛水の間
広さ:部屋 120㎡ 、庭園 70㎡ / 定員:5名
木漏れ日に包まれたようなやさしい心地よさを感じる和洋室の伽藍スイート。琉球石灰岩を用いた石畳と石垣が特徴の庭園からはキラキラと輝く海が望め、波音が心地よく部屋に響き渡ります。大きなダイニングテーブルでゆっくり食事を楽しむこともできます。



宿泊プラン紹介 Relux からご予約ください
Relux限定【カフェ付タイムセール】
[客室] エグゼクティブスイート、湛水の間、仙厓の間、白隠の間、客室別館
[料金]お一人様84,700円(税込)〜
[販売期間] 2023年4月8日〜2023年4月20日
[宿泊期間] 2023年4月8日〜2023年6月30日
レストラン
■伽藍カフェ
[営業時間]10時〜16時(L.O.15時30分)
春の陽気に包まれテラスで過ごす心地よいアフタヌーンティータイム。波音を聴きながらパティシエおすすめの逸品がいただけます。


<紹介メニュー>
● パティシエお勧め 田芋モンブラン 1,750円(税・サービス料込)
[内容] 田芋モンブラン、ドリンク
バターたっぷりの厚焼きサブレの上に、時間をかけて丁寧に焼き上げたメレンゲを乗せ、そのメレンゲをホワイトチョコレートと生クリームで包み込みました。仕上げにやさしい甘さの田芋ペーストを絞ったパティシエお勧めの逸品。




● 伽藍 〜がらん〜 2,200円(税・サービス料込)
[内容] 田芋モンブラン、ドリンク
バターたっぷりの厚焼きサブレの上に、時間をかけて丁寧に焼き上げたメレンゲを乗せ、そのメレンゲをホワイトチョコレートと生クリームで包み込みました。仕上げにやさしい甘さの田芋ペーストを絞ったパティシエお勧めの逸品。


館内施設
■方丈庵
6つの露天風呂付きの庵(いおり)が連なる方丈庵。それぞれ海に面した露天風呂が設けられていて、空色に染まる湯に浸かりながら心身と自然が調和する「無垢の時間」を過ごし、畳間で小休憩をする、風情豊かな特別な時間を演出します。




■ギャラリー 自了館
琉球王国で活躍した人物のオリジナル肖像画と琉球の歴史をなぞる絵巻物・歴史の一場面を切り取った絵画などを展示したギャラリー。琉球の偉人たちが出迎えてくれ、琉球王国の歴史を垣間見ることができます。

Information
あわせて読みたい記事