エンタメ,グルメ,テレビ,地域,本島南部,那覇市
コシが強くあっさり味で人気のジャージャー麺がある「韓国料理 チング家」
目次
アゲアゲめし。今回のテーマは韓国料理。やってきたのは、那覇市樋川。

那覇市樋川にやってきました。大川さん、こちらは?

ここでは、ジャージャー麺をいただきましょう!

ジャージャー麺、初めて食べます!楽しみです。それでは行きましょう!

那覇市樋川にある韓国料理専門店、チング家。こじんまりとした店内には、メニュー表がところ狭しと貼られている。

ジャージャー麺

きました!これがうわさの

ジャージャー麺!あ、いっちゃった(笑)

合ってますか?メニュー名教えてもらっていいですか?

ジャージャー麺です(笑)
こちらが、韓国料理 チング家のジャージャー麺(ランチ、1,350円・税込)。

つくりかた
麺はあらかじめ茹でられていて、その上に、熱々とろとろのあんをかける。

キュウリの千切りをのせたら完成。キュウリも一緒に良く混ぜて、いただきます。

ジャージャー麺は、コシがたっぷり

おいしい。コシがすごい!五島うどんのコシの感じと食感が似てる

似てる!

これがジャージャー麺。韓国では、よく食べられるのですか?

そうですね

麺はもちもちとしていて、五島うどんに似ている。麺の味もしっかりとしていて、すすってのど越しを楽しむより、良く噛んで味わう方がおすすめ。

ジャージャー麺の味は、意外とあっさり!?
そして、あんがおいしい。

この味が、コクがあって!このタレは何で作ってるんですか?

味噌になりますね

お味噌ね!味が濃いのかなと思ったんですけど

あっさりしてるから、食べやすいね

色はほぼ真っ黒だけど、味が濃いというわけでもなく、丁度良い味わいで、コクがある。これが麺の味わいを引き立ててくれる。キュウリのシャキシャキ感も良いアクセントになっている。

ユッケジャン
さぁ、続いての韓国料理は?

わぁ~!ぐつぐついってますよ!ハッピーサウンド!

ハッピーサウンド(笑) そうです!


こちらのメニューを教えてもらっていいですか?

大人気のユッケジャンです

ユッケジャン!大人気!良いですね~
こちらが、熱々の鉄鍋で出てくるユッケジャン(ランチ、1,350円・税込)。

本場韓国のユッケジャンのお味は?
見た目は辛そうだけど、お味は?

辛い!辛かった(笑)

キムさん!すごい辛いですね(笑) でも、あとから旨さがくる

旨さがくる!熱いのと辛いのと


この辛みは何からきてますか?唐辛子?

これは唐辛子だけです

コチジャンは?

コチジャンは入れてません。唐辛子だけです

やっぱり辛い。一口飲むだけで、汗がふきだしてくる辛さ。だけど、とまらない。牛肉は柔らかくて、中まで味がしっかりしみ込んでいる。野菜は甘さがあって、ゼンマイのシャキシャキ感も良い。

ごはんとの相性バツグンのユッケジャン

今度は、これをごはんにかけるパターンでいきますか!

おいしそう!

では、いただきます!


おいしい!マシソヨ(おいしい)~!

ごはんがよりおいしく感じる!人気の理由がわかる!

これは、ハマるねぇ~
ごはんの甘さがユッケジャンに良く合う。スープを飲んでごはんを一口。野菜をのせてごはんを一口。これはとまらない。

Information

- 韓国料理 チング家
さっぱりとしたジャージャー麺に、熱々のユッケジャン。どちらも暑い時期にぴったり!おいしい韓国料理、ごちそうさまでした。
放送時(2021年7月)は那覇市樋川にありましたが、現在(2023年)那覇市楚辺に移転しています。
外観写真は移転前のものです。- 住所
- 〒900-0023 沖縄県那覇市楚辺2-2-39
- 電話番号
- 098-833-9102
- 営業時間
- ランチ 11時30分~14時
- ディナー 17時30分~22時(L.O.21時30分)
- 定休日
- 火曜
- 駐車場
- あり(3台)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
あわせて読みたい記事