レシピ,暮らし
公開日
「カツオのトマトソースがけ」をらくらくクッキング
~3月から5月が旬の初ガツオの洋風レシピを紹介!~
<豆知識>
・3~5月は初ガツオ 9~11月は戻りガツオ
・初ガツオは身が締まっていて、さっぱりしているので、ポン酢や薬味との相性が良い
・たんぱく質・鉄分・ビタミンB6・ビタミンD・DHA・EPAが含まれる
・DHAやEPAは中性脂肪を減らし、善玉コレステロールを増やす
カツオのトマトソースがけ

<材料(2人分)>
・カツオのタタキ 200g
・トマト 小1個
・玉ネギ 小1/4個
・レタス 2~3枚
・バルサミコ酢 小さじ2
・塩コショウ 少々
☆シークァーサー果汁 小さじ1
☆オリーブオイル 大さじ2
☆バジル 適量
☆ニンニク 1片
<作り方>
① レタスを洗い水気を切り、皿に盛り付けて冷蔵庫で冷やす
② トマトを熱湯にくぐらせ、皮が破れたら冷水に取り皮をむき、ザク切りにする
③ 玉ネギ、ニンニクをみじん切りにし、ボウルに入れ、トマトと☆の材料を加え、サッと混ぜたら冷蔵庫で冷やし、味をなじませる
④ キッチンペーパーでカツオの水分をふき取り、レタスの上に並べ、③のトマトソースをかけ、仕上げにバルサミコ酢、塩コショウをふったら、完成!
※カツオは刺身だとなおおいしい!
あわせて読みたい記事