公開日
河村 もも(OFNE)

河村 もも(OFNE)

カフェやバーベキュー、宿泊まで楽しめる!海ぶどう体験施設「海ん道〜uminchi〜」(糸満市)

海ん道_糸満市

那覇空港から車で15分、のどかな自然のなかに海ぶどうの養殖を行っている「海ん道〜uminchi〜」があります。
「海ん道〜Uminchi〜」は、海ぶどうつみとり体験や塩作り体験、マリンアクティビティに民泊、BBQ、キャンプ、カフェとさまざまな体験ができる「沖縄」がぎゅっと詰まった複合型体験施設です。

沖縄らしいサトウキビ畑や海の見える道を車で進みます。到着前から沖縄の自然を感じ、まったりとした時間を味わっていると、看板が見えてきました!
「海ん道〜Uminchi〜」へ向かう道は少し入り組んでいるので、見逃さないように、しっかりナビを設定して、チェックしながら進んでくださいね!

海ん道_糸満市

無事到着して、今回は「海ん道〜Uminchi〜」のなかにあるカフェ「MI~CAFEここち」と、自社ショップ「ぷちぷち」に遊びに行ってきました!

目次

タレント玉城美香さんが運営するカフェ「MI-CAFEここち」

海ん道_糸満市

「海ん道〜uminchi〜」のなかにある、カフェ「MI-CAFEここち」。ドアを開けると「いらっしゃいませ!」と元気な声と笑顔で出迎えてくれました。なんだか聞き覚えのある声です。

それもそのはず!オーナーはなんと、沖縄でラジオパーソナリティとしておなじみの玉城美香さんです。
美香さんは地元糸満の野菜のおいしさを伝えるべく野菜ソムリエの上級プロの資格を取得。
野菜のおいしさをメディアで発信するだけではなく、実際の調理で伝えたいと、2023年2月に「MIーCAFEここち」をオープンしました。
店名は美香さんの「MI-CA」と海の見えるカフェで「ここち」よく過ごしてもらいたいという想いから付けられています。

海を臨むロケーションでゆったりとした癒し時間を!

海ん道_糸満市
海ん道_糸満市

店内はテーブル席、カウンター席、ソファ席、テラス席があり、さまざまな過ごし方ができます。
晴れた日はぜひテラス席に座ってみてください!海を見渡せるロケーションで食事ができます。私は店内から海が見える席で食事をしました。目の前に広がる海と新鮮な野菜たっぷりの食事で贅沢気分です。

1日10食限定!新鮮野菜を楽しめる「贅沢プレート」

新鮮な野菜をたっぷり楽しめる「糸満贅沢プレート(1800円・税込)」は1日10食限定!お目当ての方は予約必須です。

海ん道_糸満市

プレートに使われている食材はなんと、ほぼ地元糸満産!季節の新鮮な野菜を使っているため、日によってメニューが変わります。

なんといっても野菜を使った料理の種類の豊富さ!それぞれの野菜に合わせた調理法と味付けがされています。美香さんが一つづつていねいに説明してくれました。

海ん道_糸満市

「食事の最初に、ガスパチョをどうぞ!」と美香さん。飲むサラダといわれるガスパチョは、トマト、きゅうり、玉ねぎが入っていて、白ワインビネガーを使っているので、味付けはさっぱりしています。
上にかかったオリーブオイルが、トマトに含まれるリコピンの吸収をよくしてくれます。

海ん道_糸満市
海ん道_糸満市

シナモンで味付けされたかぼちゃや、ミルクで煮たさつまいも、豆腐とトマトにはオリーブオイルがかかっていて、新鮮野菜をさまざまな味付けでいただけます。
「摘果メロン」や「サラダへちま」、いまが旬の「うりずん豆」など珍しい野菜もいっぱいでワクワクしていると「近くの道の駅で全部売っていますよ〜。ぜひ帰りに買ってみてくださいね!」と美香さん。「家に帰ってから真似してみよう!」と思わせてくれるのも「MI-CAFEここち」の魅力だと思います。

野菜だけでなく、プレートに使われているイカやお豆腐、お肉も糸満産です。
お肉は糸満に養豚場があるパイナップルポークアグー豚。パイナップルを食べて育った豚は、すごく柔らかい肉質です。

糸満の魅力をさまざまな角度から伝えてくれつつ、野菜とお肉をバランスよくたっぷりいただいて、満腹・大満足。
「家に帰ってから真似してみよう!」と思わせてくれるのも「MI-CAFEここち」の魅力です。

美香さんはラジオや、情報番組「ウイン♪ウィン♪」で、野菜ソムリエとしての発信をしています。野菜の調理の仕方など、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

「海ん道〜Uminchi〜」自社ショップ「ぷちぷち」で「海ぶどうソフトクリーム」を堪能!

カフェでの食事を堪能した後は、「海ん道〜Uminchi〜」の自社ショップ「ぷちぷち」で「海ぶどうソフトクリーム(580円・税込)」をいただきます!

海ん道_糸満市

驚きの組み合わせでしたが、北海道生乳の濃厚なソフトクリームに、朝採れ海ぶどうのほどよい塩味とプチプチっとした食感がマッチしていてクセになります。

海ん道_糸満市
海ん道_糸満市

「生海ぶどう」やカップに入った「海ぶどうアイス」の販売もあります。海ぶどうの保存に最適な温度は20〜23度です。暑い車のなかなどには置いておけませんが、常温保存が可能なので、観光のお土産にもおすすめです。

さまざまな体験ができる「海ん道〜Uminchi〜」はお子さまにもオススメ!

青く澄んだ海が目の前に広がる海ぶどう農園、「海ん道〜Uminchi〜」では、沖縄の自然を生かしたさまざまな体験ができます。

海ん道_糸満市

「海ぶどうつみとり体験」では、養殖場見学ツアーや海ぶどうすくい、海ぶどうソフトクリームと生海ぶどうの試食を40〜60分たっぷり体験して、中学生以上2980円(税込)、小学生以下1980円(税込)です。

学校の長期休みにお子さんと楽しむにはもってこいです!予約必須ですので、「海ん道〜Uminchi〜」のホームページをぜひご覧ください。

糸満の自然と海、そして「人」が魅力の「海ん道〜Uminchi〜」
今回うかがった「MI-CAFEここち」も「ぷちぷち」も料理やソフトクリームのおいしさはもちろん、「人」の魅力が大きいと感じました。「ぷちぷち」ではスタッフの馬場さんとお話しするうちに「海ん道〜Uminchi〜」で今まで営業していた飲食店のお話や
、馬場さん自身が沖縄に移住してきたときの話、私自身のお仕事の話などさまざまな話で
盛り上がり、ゆっくり和やかな時間を過ごしました。
笑顔と笑い声に溢れた美香さんの「MI-CAFEここち」と「ぷちぷち」での馬場さんとのやさしいお話の時間に、心が癒されました。

糸満の自然と海、そして「人」が魅力の「海ん道〜Uminchi〜」

今回うかがった「MI-CAFEここち」も「ぷちぷち」も、料理やソフトクリームのおいしさはもちろん、「人」の魅力が大きいと感じました。

「ぷちぷち」ではスタッフの馬場さんとお話しするうちに「海ん道〜Uminchi〜」で今まで営業していた飲食店のお話や、馬場さん自身が沖縄に移住してきたときの話、私自身のお仕事の話などさまざまな話で盛り上がり、ゆっくり和やかな時間を過ごしました。

笑顔と笑い声に溢れた美香さんの「MI-CAFEここち」と「ぷちぷち」での馬場さんとのやさしいお話の時間に、心が癒されました。

海ん道_糸満市

自然に癒され、新鮮野菜のおいしい食事と素敵な人との出会いに身体も心も元気になる、「海ん道〜Uminchi〜」。ぜひ、1度遊びに行ってみてください!

Information

海ん道_糸満市
海ん道〜uminchi〜・ぷちぷち
住所
〒901−0362
沖縄県糸満市真栄里1931
電話番号
098−994−0016
営業時間
9時〜17時(ショップ&体験受付16時)
※MI~CAFEここちとは営業時間が異なります。ご注意ください。
定休日
なし
駐車場
有り
クレジットカードの利用
電子マネーの利用
HP・SNSのリンク
HP

Information

MIーCAFEここち
住所
〒901−0362
沖縄県糸満市真栄里1931−200 駐車場:有
電話番号
098−994−2009
営業時間
ランチ 11時〜14時(L.O.13時30分)
カフェ 14時〜16時(L.O.15時30分)
定休日
水曜日・日曜日
※土曜日不定休
駐車場
有り
クレジットカードの利用
不可
電子マネーの利用
不可
HP・SNSのリンク
Instagram

あわせて読みたい記事

HY 366日が月9ドラマに…

あなたへおすすめ!